朝晩はまだ寒いけど、昼間は随分暖かくなってきた。
今日も朝から良い天気でお出かけ日和。
というわけで、まず図書館に本を探しに出かけ、そのあと別府まで足を延ばした。
友永パンで子どもたちのおやつのパンを買い、それから信濃屋さんで、だんご汁定食のお昼ごはん。
おしゃれなカフェも好きだけど、やっぱり古民家っていいな~。
朝晩はまだ寒いけど、昼間は随分暖かくなってきた。
今日も朝から良い天気でお出かけ日和。
というわけで、まず図書館に本を探しに出かけ、そのあと別府まで足を延ばした。
友永パンで子どもたちのおやつのパンを買い、それから信濃屋さんで、だんご汁定食のお昼ごはん。
おしゃれなカフェも好きだけど、やっぱり古民家っていいな~。
やっと新学期と給食が始まった~。
ちょうどオットの診察日で外へ出たし、ひさびさにanabana cafeでランチ
お天気の良い日は、景色も楽しめるところがいいよね。
いつも注文するanabana box。来るたびメニューが違うので楽しみ~。
メインのおかずはチキンのカツレツでトマトソースがとっても美味しかったよ
デザートのマフィンとクッキー。
今年の干支の牛さんで、食べるのがもったいないくらい可愛かったよ
conoteさんのアニバーサリーに行ってきたよ~。
店内にはconoteさんの手作りがたっくさん!
フレンチトースト、小豆おにぎり、濃厚ミルクプリン、ドレッシング、梅干などなど。
豆岳コーヒーも置いてあったよ
お昼ごはんに、おにぎりと梅干しとプリンを、子どもたちのおやつに梨を購入。
どれもとても美味しかったよ~
明日の夕方には、夕涼みカフェがオープンするけど、トリニータの応援があるから残念ながら行けない
あ~あ、カラダがふたつあったらな~。
今日は朝からいい天気
たまっていた洗濯物をど~んと片付けてのんびりしていたら友人からランチのお誘いがあり、久しぶりにパープレで待ち合わせすることになった。
ゆとりの空間にはたくさんの人が並んでいたが、行ってみようということになり店内へ。
カウンターが空いていて、幸運にも待たずに座ることができた。
栗原さんちのお昼ごはんを注文し、彼女はあじのフライ、ワタシはごぼうのハンバーグをチョイス。
スイーツまでは無理かな~と、デザートなしのランチを注文したのだけど、他の人が食べているのを見たら食べたくなってしまった
でももうお腹はいっぱい。
今度はう~んとお腹を減らしてきてデザート付きを食べよ~っと
今日は朝からいい天気
こんなお天気のいい日は外でランチがしたくなるよね~。
というわけで、以前から行ってみたかったanabana flower cafeへ。
窓から見える鮮やかな緑。
心落ち着く空間でいただく美味しいランチ。
食後にはコーヒーとスイーツまでついて、満足満足
今日は日曜日だけど、子どもたちはサッカースクールのイベントに参加して、珍しくオットとふたりの休日。
せっかくなので、遠出しようということになった。
「どこへ行きたい?」
と、オットが言うので、ずーっと行きたいと思っていた緒方町のyama cafeへ連れて行ってもらうことにした。
途中、道に迷いながらも無事たどり着いて、美味しいランチをいただいた。
週替りランチには美味しいパンがついていて、これだけでお腹いっぱいになりそう♪
スープに、マリネ、かぼちゃのコロッケ、サラダ。
どれも美味しい~
帰りにはもちろん、パンを購入。
明日の朝も美味しいパンが食べられてしあわせ~
公園通りのBienvenueさんの2周年のアニバーサリーイベントにお出かけ
10時半頃、お店に着いたのだけど、すでに行列が出来ていた
素敵な雑貨で目の保養をしたあとは、お腹の保養~
conoteさんの出張カフェでひと休み。
秋風が心地よい明るいテラスで、美味しいパンとスープをいただいた。
「チーズが入ってるんですよ」と言われて、すくってみると、具と一緒にとろ~りとしたチーズが出てきた。
これがまた美味しい~
パンとスープを食べに明日も行きたくなっちゃうな~。
こんなおいしいパンとスープなら毎日食べた~い。
お隣の臼杵市にとても素敵な雑貨屋さんを見つけちゃった~
和と洋がさりげなく融合していて、ゆったりと時間が流れる感じ。
たくさんのリネンやアンティーク雑貨にかこまれてしあわせなひとときをすごした。
オーナーさんはとても明るくて気さくな方で、ついつい話し込んでしまった
お庭も見せていただいたんだけど、これまたとっても素敵
古いミシン台にプランターがさりげなく置いてあったり、椅子や木箱もいい感じ。
ウチの猫の額、もとい鼠の額ほどの庭もこんな風にできたらなぁ。
Ciccia(チッチア)さんで見つけた、ふる~い薬瓶。
思わずツボにはまって買っちゃった
玄関においてみたけど、ちょっとさみしい感じがしたので、家にあったハロウィンのろうそくを隣に。
conoteさんで一周年のイベントがあり、早速お出かけ♪
近所なので、子どもたちはお留守番
店内には、かわいい雑貨やビーズアクセサリー、conoteさんのパンやスコーンが並んでる。
たっぷりココロの保養をして、かご入りのムーミンのスコーンを購入。
う~ん、食べるのがもったいないくらいかわいい
アレンジメントのお花もほしかったけど、明日から帰省するので、その間枯れちゃいそうなので泣く泣く断念
conoteさんは、いつ行っても和むなぁ。
夏休みが終わったら、ゆっくりお茶を飲みに行きたいな~。