ぴこりんの森

住友林業でかっちょええ家、一軒建てます。

土地が出た!① 逃した魚

2008-03-10 23:12:46 | 土地探し
ホームページで毎日土地情報を巡回していた私たちに、駅12分の激安物件が...。
駅近物件の相場にしては、かなり安い!
また、ガケじゃなかろうか…。

得意の住宅地図で同定し、早速調査へ。
線路沿いの少し谷になっている場所ですが、駅から近いし、日当たりもそんなに悪くない北東角地です。
北側公道が4m未満な為、セットバックを除いても、35坪で○○○○万。通常だと1.5倍を軽く超えるポテンシャルがあるはずです。
おお!!いい!!
不動産屋とおっくーへ、さっそく問い合わせ。

ぴこりんはさっそく、古家取り壊し後の土地で、間取りを考えたりしておりました。

翌日おっくーから連絡があり、「すでに買い付けが入っているようです。

残念。

遅かった!

広告で発見してから2日放置しただけで、もう買い付けとは。
良い物件は本当に足が速い。

獲物を発見したら、トンビの如く掻っ攫って行かなければ駄目だと、痛感しました。

土地探し③ 眺望良好?

2008-03-09 22:52:02 | 土地探し
春ですねぇ。
近所で散歩していたら梅が満開でございます。




<眺望良好>

 駅徒歩圏で探していたら、眺望良好で激安物件を発見しました。
 「是非見たいぜ~」と不動産屋とコンタクトを取らずに、資料の地型と住宅地図を探して、発見しました。
 このころ暇な時間はすべて土地探しに費やし、希望地域の住宅明細地図はすべてそろえていました。
 地元に詳しいぴこ嫁は、「駅徒歩○分。東道路○m」などの情報と「地型の図」があれば、おおよそ物件の検討がついたのです。

 で、行ってみました。
 確かに眺望良好です、ガケですもん
 土地の30%は擁壁に取られてしまい、庭はありません。
 地震が来たら、土地ごと滅失してしまいそうです。



<調整区域>

 また、安い物件が出ました。
 駅はめちゃ近い。日当たりはかなり良好。
 しかし、調整区域であるために下水が通っていないのと、
 目の前を川が流れてて物件脇も用水路みたいな溝が…。

 おっくーに相談してみました。
 「安いけど駄目です。川沿いなので地盤補強の必要が高いです。
 今の物件は未登記部分があると言うことで、建て替えが厳しいです。」

 みんなが手を出さないってことは、それなりに理由があるんですね。



<地型>

 激安物件ハッケン!と思って不動産屋に聞くと旗竿だったりします。
 いわゆる、間口が狭くて、通路の様になった先に家が建てられる土地。
 車を駐められるのが条件なので、竿が太い旗竿は普通の物件とあまり変わりません。



<高級住宅街の激安物件>

 これも家の近くの物件。
 通常の半額以下で売っています。
 相場からしたらあり得ない価格です。
 「どんなワケあり物件なのか」と勇んで見に行きました。

 土地としての販売でしたが、古家有り、真となりが「お墓」。
 そして擁壁2mあり、土地ギリギリに建っており、見た目、いろんな法律に触れそうな雰囲気。
 不動産屋に聞いたら、家が傾いているとのこと!
 擁壁からやり直しなので+700~800万掛かるとのこと。ひぇ~!
 そこまでして、お墓の隣に住みたくありません。



不動産屋にお願いして、色々見て回り、勉強いたしました。

いろいろ分かったこと
・擁壁の工事費が高い。
 昔はブロック擁壁で良かったそうですが、今じゃ駄目だそうで、
 ちょっとやり直すだけで300万くらい平気でかかってしまう。
 ※お住まいの自治体によって異なります。
 
・建築条件付
 土地の値段を家に上乗せしていたり、メーカーの持ち出しで開発していたりする為、
 条件をはずすだけで200万~300万かかる。

・道路には気をつけろ
 安い物件があったりすると私道だったりする。
 持分がきちんとあれば良いのですが、2項道路だったりすると、物件価値が下がる。
 大体、私道に面している土地は道路が狭いし、袋小路ばかりで、好んで住みたくない。



...ぴこりんの土地探しはつづく

土地探し② 憧れの土地だったりする

2008-03-08 22:00:08 | 土地探し
実は今住んでいる場所は、周辺地域の中では、新興の高級住宅街で人気らしいのです。
無頓着だったせいか、5年住んでいて気がつきませんでした。

新興住宅街なので、若い家族ばかりで餓鬼共お子様がうるさいです。
駅から少し遠いけど、雰囲気はすごく良いです。
買い物も歩いて5分でスーパー、ホームセンター、電気屋、コンビニがあり、静かで眺めが良い緩やかな丘の上です。

もとは畑だったところを開発分譲した地域なので、まだ空き地が残っています。

当初は、その空き地になっている土地の地主さんに声を掛けて、譲って貰おうと考えていました。
普通の人はあまり考えないでしょうが、ぴこ嫁は地域の顔役にツテがあるのです。
法務局に行って土地の謄本を取ったりして、どの空き地が誰のモノか…なんて調べたり、勉強しておりました。


土地探しをしていたある時、不動産屋に「この辺の土地を買うとしたらいくらですかね?」と聞いたら、
不動産「坪100万でしょうね。売主が売りたくなければ、どっちみち買えませんけど…」

100万!この土地45坪だから4500万!?

うーん。神奈川の田舎を馬鹿にしていたが、結構お高いなぁ。
(開発をかけているので、単純な土地の値段ではないのでしょうけれど)

安月給のぴこりんには、宝くじでも当たらない限り無理と判明しました。



つづく

メーカー選び⑤ 住林以外もチェックしてみよう 

2008-03-06 23:02:57 | メーカー選び
住林以外にもいくつか検討いたしました。


<S友不動産>

モダンなお家が好きなぴこ嫁は、モダンな住友不動産にも気がありました。
JUrbanと言うらしいが、とりあえず見て、良ければ対抗させてやろうと言う腹積もりでした。

(ぴこりんの感想)
細かい部分の質感が雑な感じ
トータルで見るとモダンだけど、調和でないような気がする。
あくまでモデルハウス比較なので、参考にはならないかもしれないけど、ワクワクはしなかった。


<Sハイム>

積水にも色々あるのでよく分からないが、ぴこ嫁の実家は最近ハイムさんで建て替えました。
なのでハイムさんのウンチクは、ぴこ嫁の実家から色々と聞かされています。

頑丈な躯体。緻密な設計。豊富なオプションの数々。
太陽光パネル搭載で、まさに光熱費0ハイムですね。

ここで蓄熱式暖房を取り入れているモデルハウスを見学できました。
最近は色々な暖房方式があるですね。

素晴らしいが、それ以上に営業マンの攻撃能力が高すぎるので遠慮



<その他メーカーさん>
ぴこ嫁の嫌いな外観という理由で、即却下されたのは以下の通り。
Ⅰ条工務店…F士ハウス…M井ホーム…。
メルヘンな家は内覧すら嫌がって、総じて検討の余地なし。(構造云々はハナから無視)

Mサワホームなどの2×4の家も、我家の志向には合わず落選。

外観やコンセプトは別にしても、耐震等級にこだわるとすると選択肢は自然と絞られてきます。

設計自由度や木の使い方などで、やっぱ住友林業がベストかなぁ。

ぴこ嫁は、住友林業の質感やセンスが気に入ったようです。



ぴこりんは住友林業の回し者ではないですよ!

でも、住宅購入を希望している人を本人の承諾の上、住林に紹介すると、紹介者に産地直送ギフトが届くらしい。
なので、住林に興味持っていて、まだ担当営業マンがついていない方は、
是非私たちにもコンタクトを!w

メーカー選び④ 完成宅見学会

2008-03-06 22:39:27 | メーカー選び
前回のつづき

あれから2週間経った8月のちょっと涼しい日。
営業所から貸し切りバスで向かった先は、神奈川県の山裾に田園広がる某市。

<完成宅へ到着>

 外観は玄関に木目をあしらったもので、少しオサレな感じがする位で普通。

 しかし、中に入ると...、全部、ウォールナットだ!

 すげえぇ。白い壁に、黒いマットブラックの床。
 ウォールナット特有のムラが、素材を感じさせるなぁ。

 それに「壁から生えてる」テレビボード、「キッチンから生えてる」ダイニングテーブルもウォールナットで、そこにしびれるッ!憧れるゥ!!

 (施主さんの言葉)
 「ウォールナットに惚れてしまいました。」

 木に拘れるって良いですねぇ。俺もチークに拘りたい。

 ダイニングキッチンは勾配天井+高窓で南側にウッドデッキもあり、
 この家の中では飛び切りの開放感があります。

 そして階段下のヌックが書斎コーナーになっており、また「しびれて」しまいました。
 いいなぁ。是非、採用したい。

 モデルルームとは違い、華は少ないですが、実際のお宅を拝見できて、非常に参考になりました。



<建設現場見学>

 続いて、建設中のお宅へお邪魔。

 住友林業ご自慢の「クロスパネル」や構造部材を内外からチェック。

 天井の梁が非常に太いところが気に入りました。
 また、24時間換気のダクトなど
 家のつくりは「建売とは違うんだなぁ」と、しみじみ思いました。



<設計相談会>

 さて、見学も終わり、設計相談会。

 そこで紹介されたのが、おっくーのパートナー設計士のN田さん。
 ここで初顔合わせです。
 知的な感じで、技術者風ですね。

 「私たちは土地もまだ見つけていませんし、色々と住友林業さんのモデルハウスを見て、
 素晴らしいのは分かっているんですが、金銭的に成り立つか、さっぱり分かりません。」
 と疑問をぶつけてみることに。

 おっくーもはっきりとは言ってくれません。やっぱり難しいかな。
 (どんな家か土地かも分からないのに、○○○○万円で建ちますなんて言ったら詐欺だろうし。)

 そこで、私達の希望している地域に30坪の家を建てたら、いくらで建つか聞いてみました。

 おっくー「家2000、土地2000くらいでしょうか」と。

 おおっ。4000万と言えば、地元弱小メーカーと同じではないか。
 住林は高いと聞いていたけど、現実的だぞ!?条件付なんだろうけど...。

 おっくー「小さくても宝石のようなお家を建てましょうね」
 と言う訳で、私たちにとって住友林業さんは第一候補になりました。
 (その…「小さくても」ってのが気になるが、まぁ仕方ない…)

 この時、ぴこりん夫婦は家に恋してましたw
 あとで現実を突き付けられる事も知らずに...。



電気カフェケトルを買っちまいました。

2008-03-05 21:55:07 | お勧めアイテムのご紹介
我が家は共働きのため、朝は戦場であります。

ちなみに私は根っからのコーヒー党でありまして、エスプレッソ&コーヒーメーカーがあります。
豆は冷凍しておき、使う分だけ挽いております。

ただ、朝は忙しいのと、ぴこ嫁がコーヒー飲めない(´Д⊂ヽ
妥協してミルクティーにしております。(たまに緑茶)


ただでさえ忙しい朝。
お湯を沸かすためにガスを使用していると、何かと不都合があります。(火を使うため、放置できない)

そこで…スタイリッシュな電気ケトルが欲しーーーーい!

Russell Hobbs 電気カフェケトル 7100JP

Russell Hobbs (ラッセルホブス)

このアイテムの詳細を見る


こいつも気になったのですが、この細い注ぎ口でドリップしたコーヒーも美味そうだった為、買ってしまいました。


<メリット>
  お湯が沸くのが早い!
  スイッチオンで沸騰したら勝手にスイッチオフな為、便利
  汚れないので掃除が楽。

<デメリット>
  コードが邪魔(仕方ないけど)

<感想>
  結構便利です。
  手動ドリップはコーヒーメーカーの味とはちょっと違いますね。
  常にお家にいらっしゃる方は保温性の高い、電気ポットがお勧めかと思います。

メーカー選び③ 住友林業とのファーストコンタクト2

2008-03-05 00:40:29 | メーカー選び
前回のつづき

住友林業のモデルハウス前に来た私たちを待っていた人こそおっくーさんでした。
第一印象。 
(人のよさそうな感じのサラリーマン風)

モデルハウスは「南欧風
ぴこ嫁の嫌いなタイプで、明らかに乗り気でないが、ちょっと涼みながら話でも聞くかという感じで中に入りました。


<ここから先はぴこりんの主観です>
 
 まず玄関入って、今までのモデルハウスとなんか違う。

 他社さんは「玄関だぞ、どうだ~」って感じだけど、自然と入り込めるし、普通と違う間取り。

 長細い土間にバイクや自転車を何台も置ける。

 そしてフローリングが節ありまくり。

 木の暖かみが良く伝わる床。

 広い家でもないし、モダンでもないんだけど、落ち着ける感じでした。

<主観終わり>


他社さんではスペックから入る部分も、念の入った説明はなし。
鉄骨の厚みが何ミリとか言って張り合っているのとは違って、ある意味超越しています。

予算など、お金の話は一切聞かれませんでした。
それも好印象のひとつでした。

どんなデザインが好きか、どんな家に住みたいか、どんな暮らしをしたいのか。
そこから話はスタートしました。

おっくーはまず、MyForestの外観一覧ポスターを前に「どんな外観デザインの家が好みですか?」と聞いてきました。

ぴこ嫁は「残念ながら、このモデルハウスの外観は嫌いです」とキッパリ。
「モダンな四角い家が良い」と、好みを伝えました。
リビング、キッチンのイメージや、洗面台のデザインまで、
ぴこ嫁の好みはハッキリしているようです。

ぴこりんは自分の好みがよく判っていないため、話に加われません。

とりあえず、ぴこ嫁が気にしている耐震性の話を振ったところ、
鉄骨系のメーカーも耐震等級3は取れていないモノがあると説明を受けました。
 
おっくー「住友林業は等級3が基本です」

標準で建てても耐震等級3が取れるなら、安心です。
大手ハウスメーカーで、耐震等級3を取れる家造りをしているのは、
住友林業の他に、数社しかないとのことです。

「頑丈な家」にこだわって鉄骨派のぴこ嫁も、これを聞いて安心した様子。

おっくー「安心安全で悩むのではなく、その上のデザインとか感性に心を注いで欲しいですね」

確かにそうですねぇ。
耐震性についてすでに保証されているのではあれば、もうそれで悩む必要なんてないですよね。
あとは、自分の好きなモノを追求して、楽しく建てればいいだけですから。

家を建てるなら、吹き抜けとかフローリングには拘りたいねぇ…なんて話を。

ぴこ嫁はひたすらに「シンプルでモダンな家」と訴えていました。
どうにもこの展示場の「南欧風」が嫌いらしいのです。

そんな感じで、家造りの夢や希望について話をして帰りました。

次の完成宅見学会の予約と、おっくーの感じの良さ残しつつ。


この時点では住友林業は、単なる「夢」でしかありませんでした。
私たちの予算ではマイホームすら怪しかったのです。




つづきはこちら

土地探し① 新居の場所選び

2008-03-03 22:03:50 | 土地探し
はっきり行って激ムズ。

なんせ「ぴこりん」は都内まで通っているので山手線ターミナル駅まで30分くらいで駅徒歩圏希望。

ぴこ嫁は地元密着企業勤務(ほぼノー残業)で基本は車通勤。そして実家に飛んでいける範囲希望。
まったく守備範囲が重なりません(涙)

今のところは家事分担を条件に、もろ嫁さん寄りに住んでいます。
嫁さんの実家は連帯感が強く、極度に環境を変えることは良くないのです。


マンションじゃなければ都会には住めない。
マンションじゃ間取りの自由度は無い。こだわると注文住宅しかない。
→どんどん土地の安い地域=近所となりました。

でも、この辺も最近は景気が浮揚しているお陰で少々高くなっているし、
駅前に大型商業施設や、高速道路の開通などが予定されており、
県内でも将来有望な地域になっていて、他から移り住む人が増えています。
(おかげで土地が出ても、すぐに業者に買い取られ建売にされてしまうのです)

 
土地探しの条件は「今使っている駅±1駅の徒歩圏」、「駐車場2台可」となりました。

メーカー選び② 住友林業とのファーストコンタクト

2008-03-03 07:28:49 | メーカー選び
前回のつづき

今まで書いた通り、地元工務店は自社の分譲地ありきでしか無かったのですが、
自分たちで土地を見つけて建てたらどうだろうと、住宅展示場にお出かけしました。
もちろん各社の営業さんが手ぐすね引いている魔窟ですから、無事に帰ってこれても、相当マークされてしまう諸刃の剣です。


ぴ こ 嫁 「まず、どこ見る?」
ぴこりん 「じゃあ、外断熱でバンバンCMしている大和ハウス見にいくべ」

<大和ハウス>
最新の住宅設備に圧倒されてしまいました。
場違いなところに来てしまったか???

ぴこりん「この辺で建てるとしたらいくらですか?」
大和営業「ちょうど開発分譲がございまして、土地が3000万なのでコミコミで5000~6000万ですね。」
ぴこりん「さ~よ~う~な~ら~(ノД`)

打ちのめされました。
現実は厳しかった。



<へーベルハウス>
ぴこ嫁の第一候補。なんと言っても「頑丈」なところが魅力。
基礎部分や鉄骨、ALCコンクリートなどオーバークオリティー気味なスペックに圧倒されました。
対応してくれた営業マンに、我家の予算を告げたら渋い顔をされました。
全然予算が足りないと!!
>1はお金も無いのに家建てとな
宝くじが当たったら、へーベルハウスで屋上に象買おうね。(´Д⊂ヽ



<住友林業>
ぴこ嫁は木造のため乗り気でなかったが、俺は気になっていました。
理由は、2chで坪単価が高いと評判だったため、どんなボッタクリなのか気になっていた
今思うと失礼な動機でした。ごめんなさい。

そこでの顛末は...。


つづきはこちら