ぴこりんの森

住友林業でかっちょええ家、一軒建てます。

壁掛けTV取り付け

2008-10-05 23:41:29 | 住宅設備、建具
住林の現場見学会で、某お宅を拝見したときから壁掛けに憧れていたぴこりん。
始めは単純に壁にぺたっと取り付ければいいだろうと考えていましたが、
想定外にお金が掛かるのを知ったのは先日のエントリーの通り。

さて、今日は目出度くテレビの取り付け工事の日です。



この壁が傷物になってしまう前にパチリ。
養生の為、作業スペースに使わなくなった敷布を敷いています。



取り付け位置の確認作業を行っています。
ソファーに座って観る場合、画面の中心が床面より1m程度が見やすい位置だそうです。
下に置くテレビボート(自作予定)もあるため、テレビの下場が60cm上場が140cm
画面中心が1200mm程度と若干高くなってしまいました。



さて、位置と水平が決まったら壁掛け金具の取り付けです。
業者曰く、取付金具の出来が良いからpanasonic大好きだそうです。

シャープ製は金具は薄いけど付けたら配線の変更はテレビを外さないと出来ないそうです。
AVマニアには向いてないかもね...。

我が家は壁掛けテレビにするから補強入れておいてとお願いしていたら24mmの合板が入っておりました。
なんと!電気屋が苦労していたわけだ...。
持ってきた金具のサイズが合わなくて、中々苦労していました。

ここで若干の後悔が、この日のためにぴこりんが用意した、HDMIケーブル1.5mが短すぎることに...
業者曰く壁掛けの場合3mは欲しいそうです。



完成です。

壁から画面は25cmくらい浮いてますが、壁掛けのスマートな感じは出ているでしょう?

50インチもこう見ると小さいな

エコキュート

2008-09-23 00:48:23 | 住宅設備、建具
営業のおっくーから提案された業界最薄の370リッター級のエコキュート

ネットで見ると見積りの半額で入るのですが、ネット業者は取付けまではやってくれないんですよね。

と言うわけで高い安心料込みで住林にお任せしました。

ナショナルのエコキュートも評判が良かったのですが、ぴこりん邸みたいに二階に風呂がある場合は、日立がオススメらしいですよ。

ある日、生産担当さんから補助金の申込書を頂きました。

エコキュートは中々にエコな商品なので、補助金が四万円くれるそうです。
やったね!(・∀・)ノ

IH装着!!!

2008-09-15 00:43:48 | 住宅設備、建具
IHを装着してきました。(施主支給)

まずは素の状態のキッチン。

見事にポッカリですね。


このように二人掛りで持ち上げます。一緒に手伝っていただいたのは生産担当のMさん。
ありがとうございます。



こんな感じで取り付け終了

IHが届いたよ。

2008-08-14 21:34:11 | 住宅設備、建具
購入したIHは3口タイプでちょっと大きめ75cm、鉄・ステンレス対応型のKZ-SW33Dです。
購入価格は12万弱、送料込みでおよそ12万でした!
住林の標準見積もりでガスコンロは12万、IHに変更すると差額10万でしたので、
施主支給すると10万は浮きます。オススメ



届いてみると大きいものです。
新居に搬入するまで、2週間狭い部屋に置かないといけないので、購入される方は直前がよろしいかと思います。

なぜ、全金属対応タイプではなくて、鉄ステンレス対応を選択したのか。
IHは磁力で渦電流を発生させる為、鍋やフライパンは磁石にくっ付く素材で出来ている必要が有ります。
銅やアルミタイプだと対応しているとは言え、効率が悪く電気代が掛かってしまいます。
と言う理由でこの機種を選びました。参考にしてね!

ポスト選び

2008-07-17 23:41:05 | 住宅設備、建具
基礎工事もいよいよ大詰めですが、新居のポストを選んでいました。
着工したら悩めるポイントも僅かですね。

選んだポストは「ベローナ」ドイツ製です。



最後まで悩んだ対抗馬はこれ

モダンなステンレス(ヘアライン仕上げ)です。
格好重視のため蓋はここまでしか開きません。→

サイドに開いた楕円の穴は新聞入れです。
スリットに差し込むだけなので、忙しい朝に鍵を開ける必要がありません。

鍵を開けるとLEDランプが灯ります。電池は腕時計などに使われるボタン電池です。


蓋を閉めると自動で消えます。画像では手で押して消しています。
手と対比してサイズが判るでしょうか。


ここで買いました。他の店より明らかに安いです。お勧め!

使い勝手は未使用のためなんともいえませんが。
蓋の閉める際にガタつく。鍵あけるの面倒くさい...。
ステンレスのエッジが一部シャープなので鑢で角を軽く丸めたほうがいいかも。

取り付けが楽しみですね。

住宅設備②

2008-06-06 22:49:27 | 住宅設備、建具
本日は、キッチンのご紹介です。※記事追加しました。(6月9日)


我がぴこりん邸はロクな料理もしないのに、キッチンに力が入っております。
流行のオープンキッチンです。

色はこれと同じダークシカモアで、巾木も同じ色に合わせてもらいます。
(バタ子さんのブログより入れ知恵です)(感謝!)


食器戸棚の裏側に、IHクッキングヒーターが付きます。

IHは、松下のモノを施主支給で考えています。
住林のオプションで用意されているグレードは気に入らなかったので…。
ラジエントヒーターなんて絶対使わないし。
ちなみに標準のIHは以下のオールメタルかラジエントの2通り選べます。



コンロから、IHに変更するだけで差額10万。(コンロ代は8万)
オールメタルタイプに変更すると、さらに差額は10万くらい掛かります。

と言うわけで、我がやは施主支給でこのIHを施主支給&施主施工予定です。
今、価格.comでは\123,600ですので、5万お安くなると言う計算。
うまく工事できるかな?


キッチントップは人工大理石&マーブルシンクです。


ライムグリーンて美味しそうな色でしょ?

ノズルが伸びるシャワーヘッドも悩みました。
設計のN田さんがお勧めしてくれたのはグローエ社のコレ↓

ミニマルなデザインでかっちょええ。
差額4万8千円。うーんお高いですね。

と言うわけで、下のシャワーヘッドになりました。



さらに浄水器やらフルスライドドアなどオプションを付けています。

付けるべきか大いに悩んだのは食洗機です。
カッコいいキッチンなので洗い物が出ているのは不細工です。
食洗機に放り込んでおけば問題無しと言う算段だったのですが、予算の都合です。
付けられませんでした。

外観、建具、住宅設備等 ①

2008-05-24 22:56:32 | 住宅設備、建具
更新が止まっていますが、着工合意直前となっております。
内装、照明等も決まってまして、「そろそろ」「いよいよ」って感じです。

ここまでの決定事項をさらりとご紹介したいと思います。



玄関は縦格子のデザインを取り入れています。木に見えますがアルミ製でどっしりしています。


2階にこんな感じのメイクファードを取り付けます。(色は茶色になります。)
なぜ2階に格子?と思われる方がいらっしゃると思いますが、デザインですw
大きな窓ガラスが在るのですが、それを隠すイメージですね。


バルコニーはコイツが付きます。アルミ製です。雨漏りの心配が少ないです。
カッコいいのですが高いです。(;゜Д゜)


建具はこれです。
玄関の扉だけ引き戸で右側のガラスがあるデザイン
それ以外の建具は左側の開き戸がつきます。
ドアストッパーは床面に付けずにドアクローザタイプをつける予定です。
(ダンパーが無くてグッと押すと固定されるタイプ)
建具の色は実際はもう少し白いと思います。

外壁は白で、窓枠も白です。汚れが目立つかもしれませんが、白の清潔感は良いですよね。
内装も壁は白です。建具も白で、なるべくモダン系を目指しております。


オール電化

2008-04-25 00:28:11 | 住宅設備、建具
我が家はオール電化を予定しています。
電力会社がCMバンバンやっているアレです。

私はあまり好きではないのです、発電所「熱」→「電気」→「熱」なんて効率悪すぎです。
今までの料理の仕方も変わってくるし、電磁波だってなんだか気分が良くありません。
IHクッキングヒーターやエコキュートなど、設備費はガスより高いです。
また、ライフラインを一本に絞ってしまうと電気が来なくなった時、何もできません。
(電気が止まった際のバックアップとして、卓上ガスコンロは用意しています)

しかし、私の考え方を変えたのは、「コスト」です。

新居建設予定地は都市ガスが来ていません。(田舎です)
「都市ガス」と「プロパンガス」の違いが分からない方は稀に居ると思うので簡単に説明しますと、
都市ガスはガス田から出たメタンガス等をそのままご家庭に送っていますが、プロパンの場合、
石油からガス成分を蒸留しています。ですので昨今の原油高の影響をモロに受けて、値段は段違いです。

カラスの行水並みの我が家でも、今月のガス代は7000円を超えました
オール電化にして電気代は上がるでしょうが、7000円も上がらないと思っています。

そして深夜電力が安いです。昼間家に居ない共働きの我が家にはメリットです。

目先の安さだけのオール電化ではありません。
忘れてはならないのは、「オール電化=原発万歳」です。
原子力発電は地球温暖化対策の現実的な回答の一つです。

原発嫌いの人はオール電化の恩恵にあずかってはいけません。
深夜電力が安いのは深夜に余っている原発由来の電気を有効利用しているためです。
原発は車の運転みたいに調節ができないので、夜はどうしても電気が余ってしまいます。
真のエコロジストは太陽熱温水器を使用していると思います。

太陽熱+エコキュートなら無敵だと思うのですが、メーカーは保障対象外にしています。陰謀か?w


ぴこりんは原発肯定派(推進派ではありません)ですが、
自家水力発電や風力発電で頑張っている人を尊敬しています。
しかし、今の日本が脱原発して、自然エネルギーだけでやっていけると考えている人はお花畑だと思います。

たまには社会派なネタも提供するぴこりんでした

施主支給

2008-04-23 00:22:29 | 住宅設備、建具
さて、ブログ開設当初から金欠をアピールしている、ぴこりん夫妻。
住宅取得に向ける情熱はあっても、財布が追いついておりません。

住友林業の見積もりは住宅「本体価格」で、ひとまとめになっており、柱一本の値段はわかりませんが、
オプション品は金額が見えています。金額の調整はオプション品の取捨選択になりがちです。

しかし、内容(グレード)を落とさず、金額だけ落とす魔法の言葉があると聞く、それは
「施主支給」

たとえばエコキュート、住林価格60万(本体54万、設置費が6万)が、ネットで検索すると本体35万で売っていたりします。
少し怪しいサイトだったりしますが...。
安売りしていても、施工費は別ですので、工事費用がべら棒に高ければ意味がないし、下手な業者に工事して欲しくない。

住林さんでやって欲しいなぁと、思っているのですが、やんわりと断られている感じです。
業者さんは旨くないでしょうからね。

良い方法ないでしょうか?

ちなみにぴこりんはブラケット照明位は自分で取り付けてしまおうと考えております。
スイッチ部分はお任せして、壁から先の部分ですね。
照明器具も住林でお願いするとネットの倍額です。 (lll゜□゜)

もしかすると電気工事士の資格が必要かもしれませんが、自己責任と言う事で、地挑戦したい(希望)

住林で施主支給された方の体験談大募集です。