ぴこりんの森

住友林業でかっちょええ家、一軒建てます。

土地が出た!② 隣家は...。

2008-03-11 22:46:18 | 土地探し
あちらこちらの物件を漁っていた私たちですが、
むやみやたらに色々な不動産屋に声を掛けると、おっくーが懇意にしている不動産屋さんに不信感を与えてしまうかもしれませんので、主にインターネット問い合わせにしていました。


土地を探し始めて3ヶ月、ようやく不動産屋から条件に合致した物件が送られてきました。

北側道路、29坪。駅徒歩9分。
だけど、今住んでいる駅から各駅で1駅離れています。
環境は良好。駅から平坦な道路。買い物も便利です。
しかし、道路が4m以下の狭い地域にあり、ぴこ嫁は嫌がっています。
周りは家が建て込んでおり、南側が建て替えた場合はかなり暗くなる可能性も…。

おっくー「いい物件だと思いますよ。どんなプランの家が作れるか実際に描いてみましょう。」
と、昔の設計事務所に居た経験を生かして、さらさらと描いていく。

うーん。絵は素晴らしいけど、なかなか難しい。
隣家が迫るので暗い事が想定され、天窓が必要で、家の真ん中に階段を持ってくる変則プラン。

外観も、こだわりの特注窓を2階の寝室に設けて、すごい透明感です。
はたしてそんな窓が必要かどうか、私たちにはピンと来ないのですが、
この家でいくら位掛かるかによっては、住林で建てられるのか良い目安になるかと思ったのです。

おっくー「2000万は超えると思います。たぶん2200...。」

えええっ!?
30坪で2000万と言っていたのに?!
萌えない家に2200万は有り得ない。この分じゃ、萌える家は2500万くらい掛かるな。

私たちの夢を膨らましてきたおっくーを、正直呪いました。
やっぱり、マイホームなんて無理なんだと…。


それとは別に。
検討していたその土地の隣家は、実はぴこ嫁の同僚でエロおやじぃ の家らしい。
職場で赤裸々な昨夜の再現ドラマなんてされた日には…。

と言う訳で、予算以前に却下されました。(こんな理由もあるのねw)