埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

ピアニストを夢みて~自分で考える力を!

2016-02-06 | ワンポイント

 

「ミューズ林田・ピアノ教室」の林田です。

http://blog.goo.ne.jp/pianohiki-yu/c/f66b66e66c62f55dadceea77c0d64dbb

http://blog.goo.ne.jp/pianohiki-yu/c/5ebd9a2586c17ac64794a45f03617f23

 

Welcome****************************

 

 

昨年10月からレッスンをスタートしたNちゃん。

ピアニストを夢見ています・・・♡

 

音楽の基礎はやはりピアノ(鍵盤楽器)になるので、

時間がかかっても「音楽に必要な基礎を!」

とのご依頼ですので、

音符の読み書き・リズム計算・アンサンブルなど

ピアノを「弾くだけ」ではなく、基礎となる「ソルフェージュ」にも

力を入れてのレッスンです。

 

今日のレッスンのポイントは、

♪どこが難しいのか?

♪それはどうしてなのか?

この2つを「自分で見つけて・考えること」です。

 

Nチャン自分がで見つけてくれたのは次の2か所。

 

両手で弾くピアノの難しさはこれが象徴していますね><

記号が違うのに、音符の場所は同じです。

右はレ。  左はファ。

両手で弾く鍵盤楽器が音楽の基礎と言われる理由もここにありますね。

 

   

 

指の番号はどちらも4で同じです。

ただし、音符の場所は違いますので、

弾きながら瞬時に両手の音を読み分けなければなりません。

 

この2つを「自分で見つけ」

その難しさの「理由」を自分で考え

これを相手に伝える。

 

ピアノだけではなく、

勉強全般にも、この一連の流れは常に要求される

基礎となる力です。

 

ピアノが面白く、意欲的になると

勉強・クラブ活動なども積極的になり

自分でチャレンジする事の面白さを

実感出来るお子さんの「のびしろ」は無限です!!

 

Good  Luck!

..................................................................

こちらもぜひ↓

http://blog.goo.ne.jp/pianohiki-yu/c/e9635dc876c62072c03a82417df9c231

http://blog.goo.ne.jp/pianohiki-yu/c/361b88b1f0fae4e00a0de7b4f00be57a

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リリア・アフタヌーンコンサ... | トップ | 春の選抜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワンポイント」カテゴリの最新記事