埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

鍵盤は、なぜ白と黒があるの?♯と♭の意味は?

2015-12-06 | ワンポイント

 

「ミューズ林田・ピアノ教室」の林田です。

 

Welcome**********************************

 

レッスンが進むと、♯と♭が付いて来ますね!

皆様は、ピアノの鍵盤を良~~く見たことがありますか?

 

 

 

ドから次のドまで (これを1オクターブと言います)

白鍵と黒鍵を順番に数えていくと

12個の鍵盤から出来ています。

この12個のセットで、ピアノは88鍵から創られています。

 

この白と白は、

階段で例えると、「1段高くなったり・低くなったり」します。

 

では、白と黒は

階段で例えると、「半分高くなったり・低くなったり」します。

 

これを、順番に白・黒・白・黒と数えていくと、

階段・半分づつ(半音)

高く・低くなるようになります。

 

これを「平均律」と言います。

 

この「平均律」で創られたピアノにより

バッハの「クラビノーバの為の平均律曲集」が

作曲されました。

これは「クラシックの原典」ですね・・・!

 

こんな楽器の創られ方や♯や♭の意味など、

レッスンの中での生徒さんの「好奇心」を上手く引き出し

「意欲」や「想像力」を引き出せるか?は、

指導者の力量にかかっているといっても

過言ではないかもしれないと思っています。

 

。。。。。。。。Good  Luck!。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宅配生演奏~老人ホームにも... | トップ | WE LOVE JAZZ~Beyond The Se... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワンポイント」カテゴリの最新記事