ぴーちゃんの徒然

「自然を楽しむ」これがぴーのストレス解消法です。

段戸湖 真っ白

2017-01-31 | 日記
ねびその登山道には車が5台ほど停まっている
今年は雪が無いね。
その奥の段戸湖 

湖は真っ白で綺麗な景色!!



ちょっと散策します

つるんつるんな道

チエーン使用して

ここのオウレンはまだ咲いてない



山に入ると風もなく暖かい 足元はサクサクでいい感じ(=^・^=)




  




誰かきなこ掛けた?(笑)



動物の気配
  


誰だろうね!





静かで穏やかなお散歩(=^・^=)

ここで2月末に見られるセリバオーレン
 







岩巣山ランチ

2017-01-28 | 日記
真っ青な空 気持ちのいい日!
瀬戸の里山でランチしましょ



480.5mの山 東海自然歩道です。大きなな岩がゴロゴロ
30分で着きますが結構きつい登りだ
ランチはあの展望台





頂上 今日のお昼は

押し寿司 筑前煮 昆布茶
遠く名古屋のビル 養老山脈 鈴鹿の雪山を見ながら・・・

瀬戸大滝にも寄って

虹がかかってます!
  
ドングリは皆根をはやし                何処から飛んできたの?
   
「パック中」(笑)                   綺麗な青い小鳥
  
日向ぼっこ

テイータイムは久々に日進の岩崎「碧落」へ  中国茶のお店です



琥珀色のお茶 大きな窓から空を見ながらデザートを頂く

トマトと梅酒ゼリー  もちもちプリン サツマイモの檸檬煮   生チョコ  わらびもち ジンジャーシャーベット・・・
あっという間に2時間 え~~そんなに居た?まったりしちゃったよ。


瀬戸でセリバオーレン

2017-01-28 | 日記
セツブンソウが咲き始めたと。。。
早く春の妖精を見に行かなくっちゃ!

瀬戸です。





















一眼レフで撮るも白飛びばかり。。。白い花は難しくていつもダメ(泣)
どっちが雄花 雌花?
段戸湖のオウレンも もう咲いているだろうか。







伊勢を歩く

2017-01-24 | 日記
恒例になった伊勢参り
今日の三重は寒い!
行きは近鉄特急に乗る。四日市あたりから雪が10センチほど積もっていて・・・
伊勢の天気は「晴れ」だったんで大丈夫だろう。
まず観光案内で木札を頂き 5つ目!「酉」



外宮をお参りし 内宮まで歩く。

途中フラフラ気になるところに入って行っては行き止まり(笑)

高速道路あたりで半分来たか
平日ってこんなんか?
お参りも観光バス客以外はまばらだった。内宮までも誰も歩いていない・・こんな天気だからかな
歩いているとダウンが暑くて脱ぎたいくらいポカポカしてくる。
  
途中猿田彦神社でお参り



内宮の観光案内所で頂きもの



地下参道を歩いていると「お姉さん!」と声をかけてくれたおにいさんが指をさす・・・?

わ~~~あ「ハートだ!」ありがとう!!
おかげ横丁

つい撮ってしまう宮内庁ゆかりのお寺の伊勢海老

こんなのが出来ていました。「餅街道ものがたり展」
江戸から伊勢までのお餅の紹介や旅の問題が書いてある 答えはひしゃくに!



赤福の瓦にも全部赤福って書いてあるのに気が付いた!

疲れて休憩  ついでに伊勢うどん
  




テレビ撮影してた・・・見たことあるタレントさんだ



五十鈴川 雪が降ってきそうに冷たくなってきたよ






  
とてもかわいい目をした優しそうな白馬 皇大神宮御料御馬「空勇号」
帰り 初めてJRで帰ってみる。
途中の景色 
半分は吹雪で形が見えない真っ白な世界 もう半分は青空。鈴鹿の山々は全くわからず雪雲の中
名古屋構内は冷え冷え さぶ~~!
今年も節分前にお参りできてよかった






研修その2

2017-01-22 | 日記
名古屋フジコミュニテイーセンター
愛知学院大学 牧野日和先生の講演
「最後まで食べる」
実際に自分がその立場になっての実技
ハッピーターンを何回噛んだら呑み込めるか?
その時それを吐き出して見る(笑)
飲み込みの仕方 ゴクン(健常者)とコックン(お年寄り)の違い
食事介助のスピード
一口の量
目隠しをして次々と口に入れられて・・・身を引く拒否
誤嚥しない水分量 1㏄ 
3㏄になるとゴクンとする世界
一日
いろいろなものを口にして体験した

何時も時間に追われて食事介助をしていることの間違いが一杯!
口をあけてくれない理由
自分で食べない理由
ほとんどが この状態を介護者が作っている事がわかる。
間違った介護 知らずに相手に恐怖を与えていることで
拘縮 姿勢の傾き 摂食不良が起こる理由が説かれる内容。

それぞれのペースに合わせてあげられたらいいのだけれど。。。