帰り道の花
わ~! 思わず車を止めた。
びっくり (=^・^=)
5つの登山口がある屏風山 大草口から登る。
国道19号から県道20号に入り66号へ進むと右手に登山口の看板がある。
駐車場も広い。 平日なので車は1台のみ
花崗岩の登山道 松の木が多く花はほとんどなしだが目的は湿地だからいいか。
振り返り
雨で崩れて
ジグザグと尾根までなんど曲がったや
アカマツ林
分岐 右は後ほどとりあえず左の頂上へ
馬酔木の道
下って登ると
頂上 1時間半
別山 白山 能郷白山など見えるよう。雲があって確認できたのは伊吹山
では引き返して湿地 ここから40分
分岐から
馬の背山を下ると3本の道 真中の道を進む
湿地周回
今日のご馳走
7㎝のエビフライ
ホウノキの種
ムベ?
涼しい山歩きだった (=^・^=)
湿地を探していて見つけた黒の田湿地
何が咲いてるかなあ(=^・^=)
シラタマホシクサ~~(=^・^=)
綺麗だあ
サワシロギク
イワショウブもあちこちに見られる
サワキキョウも咲いてる
ミミカキグサにキセルアザミも咲いて
また来たい所 (=^・^=)
久しぶりの比丘尼 花はあるかな?
笹が刈られているがエンシュウハグマはまだ何処にも見当たらず
今日はツルボがメインかな?
ツルボの実!
ツルボの白花に会ってみたいなあ・・・
オケラ
ワレモコウ
シュロソウも沢山
山はやっぱり笹だらけ 足元見えずマダニにびくびくしながら歩く
オオヒキヨモギ
マツバギク
タムラソウ
ミカワマツムシソウ オミナエシ ヒヨドリ ナンバンギセル ノアズキも咲いている
センブリは蕾を付け始め (=^・^=)
田んぼの横 宇利でとれたばかりのお米を売っていたのでお土産に!
田んぼの黄色と彼岸花が綺麗な季節 (=^・^=)
ぼちぼち咲き始め。。
まだ赤くなっていないし ポツンぽつんと数本咲いているだけ。
わあ~~~密だ!
群生もいいけど やっぱり静かに咲いてるのが良いかな。
お昼前「鮎が食べたい!」とリクエスト
「食べよ!!」(=^・^=)
小さな小さな柿
鮎の煮びたし 甘露煮よりあっさりしていて全部食べられる
何? シイタケのみ?
そうか!これを載せるのかあ・・・熱々 アユの塩焼き
そして 鮎ご飯とお味噌汁
食べきれないので半分お持ち帰り
満足~~思いがけないランチになった(=^・^=)
お天気もいいし 三河湾までよく見えるよ(=^・^=)