ぴーちゃんの徒然

「自然を楽しむ」これがぴーのストレス解消法です。

木を巡りながら宮路山

2022-01-27 | 日記

山友さんと宮地山周回コース

赤坂保健センター~ 奥宮神社~ ふるさと公園~ 南登山道直登~ 森林浴コース

9時半集合 風が強くて寒い日

登山道入り口に向かう途中  赤坂のマンホール

東海道53次「旅舎招婦ノ国」赤坂宿の絵と同じの様

まずは40分ひたすら登ると

神社  東三河では「こんきい こんきい」登り(きつい事)

  

ここからふるさと公園まで4~5つのアップダウン

椎の木が多い里山

倒れてもまっすぐ伸びる何本もの枝 この木を見るたび関心する

クロムヨウランも沢山咲く森

  

小鳥の巣 と ヤママユ

ふるさと公園との十字路から国坂峠に向かう

途中にある「灰野のヤブニッケイ」調べるとニッケイより香りが薄いとある

風のないぽかぽかの道を30分ほど歩くと登山口  国坂峠までの道が気になる

お気に入りの木 また会えたよ 

見上げると

あと少しで頂上 ぎゃ~~! へーびー(泣) 日向ぼっこ?まだ大寒だよ

頂上  12時15分

日向ぼっこしながらお昼ご飯

蒲郡から豊橋に向かう23号線の工事の道が良く見える

今年の花散策予定を話しながら・・・

下山は森林浴コース 

行きは尾根 帰りは谷道  途中 工事中だった立派な堰堤が完成していた

イノシシ除けの柵を4つ目で 周回終了 

有難うございました(=^・^=)


セツブンソウ

2022-01-25 | 日記

コロナ予防接種3回目を終えた。

副作用は注射後の筋肉痛だけ・・でも何となく寒気と頭痛 

東三河のセツブンソウ 今年は寒いので開花が遅いと便りがあった。

混まないうちに行ってみる。

午前にテレビ局が来たらしい。これを見た友から夕方電話が入った。

セツブンソウ 仁丹ぐらいの種で1年目は葉っぱが1枚 2年目は2枚 3年目に開花するのだと教えてもらった。

ここの花のしべは紫だが 滋賀で見られるものは緑なんだそう 花びらも5枚から8枚になるんだって

コセリバオウレンは

リンドウ

早く咲かないかなあ・・・(=^・^=)


高浜市マンホール

2022-01-19 | 日記

コロナの第6派で自粛

買物の途中でちょっと寄り道 気になっていたマンホール見て来か

鬼瓦と菊

三州瓦で有名なところ 人形小路の菊まつり 飾ってあるのを見た事がある

春日神社のおまんと祭り

その市の行事が見えてくるマンホール探しは面白い

先日 西尾で

何の木かなあ??    あ~西尾はお茶で有名だからお茶の木か!

コロナオミクロン株 迫ってくるー。


コセリバオウレン

2022-01-12 | 日記

豊橋の「松っつあんの新野草写真展」で コセリバオウレンが咲き始めたと

早ーい!   もう春の妖精が咲き始めた。

ならば瀬戸も咲いているか?

現地で見かけた「虎石」 虎模様って事かなあ?

雪が無いので葉っぱが良く目立つ・・・まだ早いのかなあ・・・

じーと見ていると 咲いてるの見っけ(=^・^=) やったあ!!

こんなのも

目を引く赤い実   南天だあ

この木で育っているようだ(=^・^=)

ロウバイ

早くもコセリバオウレンに会えた日。 (=^・^=)


宝印祭

2022-01-06 | 日記

1月6日 毎年楽しみな登山日

朝外を見ると今にも雨が降りそうな☁

今日の天気予報 豊川は雨 本宮山は曇り 行ける?? 山は降っても雪かな・・・とりあえず出発 

途中 西尾辺りは吹雪 トンネルをくぐって蒲郡に入ると雨 あらら・

10時本宮山到着時は雨ザーザー   なんと。。。でも皆傘をさして登りに行くよ。

同行させて頂く豊川組の山友さん達も出発されたよう。登るんだね~!

久々に雨具で出発。途中で先発の山友さん達と合流

山は靄がかかかり良い感じ

傘をさして登れる山

登って行くと雨が止み 42丁目あたりから雪に変わっていく

きれい~~(=^・^=)

奥宮まであと少し

今日のメインのお社   1時からの神事

社務所前の大釜には氷柱

お昼にしよう! 

ここから 先日出来た氷の上に雪が積もりツルツル 罠がいっぱい気を付けて!

こんな景色を目の前に 暖かいお味噌汁がお腹にしみる

こんな天気なので 神事は奥宮の社殿の中 暖かい中でおでこに宝印して頂き 今年の健康を願った。

雪の中でも風が無く暖かい日だった

皆さん有難うございました。

帰りは青空と夕日が綺麗だった (=^・^=)