ぴーちゃんの徒然

「自然を楽しむ」これがぴーのストレス解消法です。

木の実

2015-10-31 | 日記

明日から11月、今年もあと2か月 早いなあ。。。

山で可愛い実 見つけた。








  

     





鈴北からタテ谷下山

2015-10-30 | 日記
鞍掛峠に下りる。

が、案内看板を見て「舗装道路は歩きたくないよね~」ってぴー
山の師匠がいなかったらぜったいいかない道
時間も早いしタテ谷に降りようということに。

綺麗な案内板だったし。
でもこれは下らない方がいいですよ~~。めっちゃ急になりますし荒れてるし危険です!!
放っから崩れた登山道

何とか下りて苔むした山の中を下り最初は良い感じの道

でもミッテルはなかなか探しにくいし 谷沿いに下りて行くと途中からとても危険!







どうにもこうにも降りられなくなって・・・
困り果てたあげく
左手の山によじ登り尾根を下ることにした。
携帯GPSのルートから外れないように・・・
ここからは写真を撮る余裕もなく
危険なのでザックにカメラをしまい
これもまた枯葉の滑り台
「谷に滑って落ちるよりは命に別状はないはず」と師匠が出した答え。
でも浮石は多いし滑って落ちて行った石の最後の音・・・粉砕・・こわ~い!
何とか下ってまた谷に下りる
下山で汗かくって どんなん!!
時々クライミングの練習状態で降りていく。
登りでに見た看板の所に合流すると思ったが途中でミッテルを見失ったかコグルミ谷に合流することなく
全く別の場所に下りた。

コクルミ谷のひと山向こうの谷か?

道路を5分下ると周回終了 4寺過ぎ 
予定より1時間遅れだったが 緊張感のある下山となった。
面白かったけれどケガの危険度は高かった。反省です。
山でいろんな困難にあたることも大切だし どうしたらいいのかを考える事安全な方法が一番
引き返すことも考えた。
一難去ってまた一難 大変な登山道
随分崩れているので通らない事をお勧めします。

御池岳 鈴北岳 とても素敵なお山でした、お気に入り!!

お風呂に入って
あれ~もう筋肉痛が始まっちゃった~。

北鈴岳

2015-10-29 | 日記
分岐

鈴北岳に向かう



石を抱いた木

登って



御池岳への分岐





御池岳









あそこが藤原岳の天狗岩?
頂上 素晴らしい展望(今日はちと天気が・・・)

それでも琵琶湖ヶ見え 目の前には霊仙山





1時半 下山
ここからぴーの一言があだに・・・バラさんごめんなさーい
「えらいこっちゃ~」



御池岳コグルミ谷から

2015-10-29 | 日記
あれ~今日は愛知川の散策だったはず…が・御池岳に変更
朝慌ててネットでざっと調べてお出掛け
山の師匠 バラさん同行です。
コグルミ谷から登ります。

登山道入り口は1台の車が 少し手前に2台ほど止められそうな場所があり駐車。(トイレなし)
谷沿いに登って行く。(途中でタケ谷。鈴北岳の看板これは後ほどの話に)
紅葉は早めだが静かな山歩き ぴーの中で愛知川から鈴鹿のイメージは変わった。

人が少ないのも良い
  
途中であった方がクマガイソウが咲くと教えて下さった。へ~~!










  


苔もいい
  
北鈴との分岐から30分ほどで頂上



展望はあまりない 

ボタン淵の方がいいとのことでちょっと行ってみると



前方の先端がボタン淵 ここでも良い眺め!!
風があるので戻って少し下山
お昼ごはん~ 今日はもつ鍋 そしてご飯と玉子でおじや
千枚付けやキュウリのピクルス チーズも焼いてみよう

お腹も一杯で午前終了 
分岐まで戻って鈴北に向かう




安城で

2015-10-25 | 日記
今日は安城の市民芸能発表会
昨日は今日の為に山を控えたのにふくらはぎはパンパンに腫れ
朝からお風呂でマッサージ
膝も温めておかないと。

午後の出演
安城雅楽会は3時半から
30分の持ち時間なんでできるのは3曲
ぴーは今日は舞子 笙を吹いていた方が気が楽なんだけどね~。
舞の為に膝を大事にしないと・・・舞も引退したいんだけど若者がいない
だれか~!!
ライトを浴びて汗ダクダク。
疲れるわ~・・・

相撲甚句やフラダンス バレーや民謡…等々
皆一生懸命 そして良い笑顔!


気のいいお仲間に入れて頂いてありがたいこと。
来月は下山のお寺法要が終わったら忘年会だよ~!