今日は気温が上がりとても暖かい日でした
夕方また携帯がなりました
また何かあったのかな・・・?
少々のことでは驚かなくなった今日この頃です
ジャック「パソコンの画面を消そうとして、キャンセルクリックしたら¥58000を3日以内に振り込むように」書いてあると言う・・・
な・なにそれ~~~
また事件だ~
私が携帯で騒いでいたら、memeさんと社長が「それはワンクリック」だと教えてくれた
「ワン切り」なら知ってるけど「ワンクリック」って何~~~~
さらにフリーダイヤルの電話番号が書いてあり、まずいと思ったジャックは電話をかけてしまっていた
親の許可がないと取り消し出来ないと言われたと言う・・・
そして私も電話をかけてしまった
ジャックは12歳だといったのに、電話の人は「息子さんは19歳だといわれましたが・・・」だと~~~~~
「いえ、10才で小学生です」と私は言い切り、ID番号を言って取り消してもらった
くれぐれもお母さんから注意してくださいだと~~~
これってオレオレ詐欺まがいなことだよね~
とりあえず下手にでた私ですが、訴えられると困る先方は、すんなり引き下がった
調べてみると・・・
実際に架空請求ページにアクセスしてしまった場合、表示される内容は以下のようなものだ
[登録確認]
振込ID番号 IDxxxxxxx
パスワード IDxxxxxxx
ご登録日時 2005/xx/xx xx:xx:xx
あなたの登録接続IP情報 192.xxx.0.1
あなたの接続情報 YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net
あなたの固体情報 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ご利用料金 58,000円
振込期日 登録日から 3 日以内
退会希望の会員様へ】
※御入金が確認出来ない方は退会が出来ませんのでご注意下さい
最近では「“ワンクリック”料金請求ではない」と言うために、リンク先のページと「登録しました」と表示するページを別ページに分けている場合も多い。たとえば、リンク先ページには「今日の画像はこちら!」などの文字やイラストが書かれており、それをクリックすると「登録したので金を払え」と表示されるようなケースだ
上に挙げた、架空請求ページで表示されるページの内容で
・IPアドレス
・接続情報
・固体情報
とされている内容は、ワンクリック請求サイトに限らず、Internet ExplorerなどのブラウザでWebにアクセスした場合に、Webサーバーに渡される情報で、パソコンからでも携帯電話からでもWebを見た場合にほぼ間違いなくサーバーが把握している情報だ
ちなみに、「接続情報」とされているのは、IPアドレスに対応したホスト名と呼ばれるもので、接続しているプロバイダーや会社からのアクセスの場合は組織名などの情報が含まれる
プロバイダー経由の接続の場合は、接続APが都道府県レベルまで判別できることも多い。 また、「固体情報」とされているのは、PCの使っているブラウザのバージョンやOSバージョンなどが含まれている
しかし、ワンクリック請求業者が、これらIPアドレスなどの情報から個人に請求するための、住所、氏名といった情報をプロバイダーや携帯電話事業者から入手できるかといえば、答えはノーだ
プロバイダーや、携帯電話会社は、4月から個人情報保護法が施行されることもあり、最近では特に個人情報に厳しくなっている。まず、IPアドレスなどの情報から個人を特定できるような情報を流すことはない。「取り立てに行く」というのは脅しに過ぎないのだ。ワンクリック業者としては、メールや電話での脅しを通じて取り立てるしかない
もし、このような目にあったら、これらの手段でどんなに脅しがあっても、払わないようにすることが最大にして最後の防御ということになる。不安なら、メールの設定や電話番号の着信拒否指定で、脅しを受け取らないようにするといい。消費者センターなどに相談するという手もある
電話をかけてしまったことは失敗でしたが、先方は取り消ししたようでPC画面からこの↑の表示は消えた・・・
それから履歴チェック、プロバイダーのセキュリティーを強化して、携帯没収、携帯利用状況チェック・・・
本人は明日音楽で使う自由演奏の歌詞をPCで探していた時にこの表示が出たと言うが・・・真実はわからない・・・
なんともPCの世界は恐ろしい・・・
みなさんも気をつけてくださいね
無視することが肝心です
これが結局のところ、一番効果的な対策らしい・・・
波乱はまだまだ続くのでした~
今日の写真はガーナチョコレートを箱買いしました
疲れたときは甘いチョコで血糖値を上げなきゃね~
夕方また携帯がなりました
また何かあったのかな・・・?
少々のことでは驚かなくなった今日この頃です
ジャック「パソコンの画面を消そうとして、キャンセルクリックしたら¥58000を3日以内に振り込むように」書いてあると言う・・・
な・なにそれ~~~
また事件だ~
私が携帯で騒いでいたら、memeさんと社長が「それはワンクリック」だと教えてくれた
「ワン切り」なら知ってるけど「ワンクリック」って何~~~~
さらにフリーダイヤルの電話番号が書いてあり、まずいと思ったジャックは電話をかけてしまっていた
親の許可がないと取り消し出来ないと言われたと言う・・・
そして私も電話をかけてしまった
ジャックは12歳だといったのに、電話の人は「息子さんは19歳だといわれましたが・・・」だと~~~~~
「いえ、10才で小学生です」と私は言い切り、ID番号を言って取り消してもらった
くれぐれもお母さんから注意してくださいだと~~~
これってオレオレ詐欺まがいなことだよね~
とりあえず下手にでた私ですが、訴えられると困る先方は、すんなり引き下がった
調べてみると・・・
実際に架空請求ページにアクセスしてしまった場合、表示される内容は以下のようなものだ
[登録確認]
振込ID番号 IDxxxxxxx
パスワード IDxxxxxxx
ご登録日時 2005/xx/xx xx:xx:xx
あなたの登録接続IP情報 192.xxx.0.1
あなたの接続情報 YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net
あなたの固体情報 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ご利用料金 58,000円
振込期日 登録日から 3 日以内
退会希望の会員様へ】
※御入金が確認出来ない方は退会が出来ませんのでご注意下さい
最近では「“ワンクリック”料金請求ではない」と言うために、リンク先のページと「登録しました」と表示するページを別ページに分けている場合も多い。たとえば、リンク先ページには「今日の画像はこちら!」などの文字やイラストが書かれており、それをクリックすると「登録したので金を払え」と表示されるようなケースだ
上に挙げた、架空請求ページで表示されるページの内容で
・IPアドレス
・接続情報
・固体情報
とされている内容は、ワンクリック請求サイトに限らず、Internet ExplorerなどのブラウザでWebにアクセスした場合に、Webサーバーに渡される情報で、パソコンからでも携帯電話からでもWebを見た場合にほぼ間違いなくサーバーが把握している情報だ
ちなみに、「接続情報」とされているのは、IPアドレスに対応したホスト名と呼ばれるもので、接続しているプロバイダーや会社からのアクセスの場合は組織名などの情報が含まれる
プロバイダー経由の接続の場合は、接続APが都道府県レベルまで判別できることも多い。 また、「固体情報」とされているのは、PCの使っているブラウザのバージョンやOSバージョンなどが含まれている
しかし、ワンクリック請求業者が、これらIPアドレスなどの情報から個人に請求するための、住所、氏名といった情報をプロバイダーや携帯電話事業者から入手できるかといえば、答えはノーだ
プロバイダーや、携帯電話会社は、4月から個人情報保護法が施行されることもあり、最近では特に個人情報に厳しくなっている。まず、IPアドレスなどの情報から個人を特定できるような情報を流すことはない。「取り立てに行く」というのは脅しに過ぎないのだ。ワンクリック業者としては、メールや電話での脅しを通じて取り立てるしかない
もし、このような目にあったら、これらの手段でどんなに脅しがあっても、払わないようにすることが最大にして最後の防御ということになる。不安なら、メールの設定や電話番号の着信拒否指定で、脅しを受け取らないようにするといい。消費者センターなどに相談するという手もある
電話をかけてしまったことは失敗でしたが、先方は取り消ししたようでPC画面からこの↑の表示は消えた・・・
それから履歴チェック、プロバイダーのセキュリティーを強化して、携帯没収、携帯利用状況チェック・・・
本人は明日音楽で使う自由演奏の歌詞をPCで探していた時にこの表示が出たと言うが・・・真実はわからない・・・
なんともPCの世界は恐ろしい・・・
みなさんも気をつけてくださいね
無視することが肝心です
これが結局のところ、一番効果的な対策らしい・・・
波乱はまだまだ続くのでした~
今日の写真はガーナチョコレートを箱買いしました
疲れたときは甘いチョコで血糖値を上げなきゃね~