マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

   白馬村へ   ヒドリガモ

2015年10月16日 | Weblog

”犀川白鳥飛来地で、ヒドリガモ”

10月11日。

カミさんの実家を出たのは昼少し過ぎていた。

天気が悪いから帰ってもよかったが、明日は晴れる予報だ。

ここは一晩泊まって明日の天気に期待しようとなった。

白馬村に行って翌日八方尾根を歩くことにした。

そうと決まれば急ぐことはない。

犀川の白鳥飛来地、10月中旬にはコハクチョウが来るという。

ちょっと寄ってみたが、居ませんでした。

ヒドリガモがバトルを始めました。

愛情表現のようにも見えたけど?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   白馬村へ

2015年10月16日 | Weblog

↑ 稲穂が実って揺れる様を、黄金の波と言うが、

ここへ来てふとそのことを思い出した。

関東に長く住んでいると、

こんなに黄金色になるまで実った田んぼを見ることがなかった。

↓ 「上の方、紅葉してるよ」。 カミサンの言葉に日がさした山の上を見る。

頂上が紅葉している。 もうすぐ木崎湖だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  10月15日(木)  朝 

2015年10月15日 | Weblog

朝、ゴミ出しの道すがら。

久しぶりの身の回り写真です。

ブロック塀の上に銀杏が横一列に並んでいるのが面白かったが、

カメラを持ち上げて上から撮ってみた。

↓ 小学生。 我が家の前を通るのは毎朝7時40分頃です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  10月15日   山へ(1)

2015年10月15日 | Weblog

10月10日、午前3時26分。

とある高原の星空。

海へ、の次は山へ。

調子に乗り過ぎに見えるかもしれませんが、

定例の信州行きの時間を早めただけ。

海で不発だった夜間撮影。

リベンジとばかりに、私は数日前から

ずっとここの星空指数ばかりを眺めていた。

討ち入りは今夜だ。

あきれ返るカミさんを助手席に、

埼玉を午前0時15分に出発。

車を止めた場所でまず1枚。

オリオン座の短剣が写っています。

 ↓ 月が上がってきた。

この日は下弦の月に、金星や木星が接近するとニュースになっていた日。

星空がメインの露出なので、細い月もまん丸の明かりに。

多分その上の明るい星が金星?、月に近い星が木星?。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    高ボッチ高原-2 

2015年10月15日 | Weblog

はい、ここは諏訪盆地を取り巻く山の一角、

高ボッチ高原です。

暗い林道を20分近く運転。

「こんな日誰も来ていないよ」、

とのいつものカミさんの水かけ言葉を尻目に、

上に着いたら車が一杯、三脚が一杯。

下界の視界は今一つすぐれない。

私はこうなるとまじめに下界を撮りたくなくなり、

こんな写真撮りに転向。

↓ 明るくなってきました。 この後諏訪盆地は真っ黒な雲の蓋を被せたように

明かりも見えなくなってしまいました。

「ああ、また高ボッチはだめだった」。

愛知方面から来た人たちのボヤキが聞こえます。

そうなんですね、

いつ来ても撮れない時の方が多いから価値があるんですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    高ボッチ高原-3

2015年10月15日 | Weblog

↑ 高ボッチ山の山頂方向。

空がグングンと明るくなってきました。

↓ 富士山に日が昇る、じゃなくて蓼科山から日が昇ります。

防寒はしっかりと。

私は、上に羽織るものだけちょっと厚めのものがあればと思っていたが、

体の中まで風が入り込む。下着から防寒しなければだめです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  10月14日(水)   海へ(7)  東伊豆  城ケ崎海岸(2)

2015年10月14日 | Weblog

 ”城ケ崎海岸” 10月6日。

海へ(7)、最終回です。

波の荒い城ケ崎海岸。

絶壁の上から釣り糸を垂れる釣り人が居ました。

多分石鯛釣りと思います。

海釣りをやり始めたばかりの頃、

この隣の富戸の地磯で釣りをしたことがあります。

これに近いような絶壁を海に降りていく。

高所恐怖症、泳げない私も必死で降りて行きました。

今はもう降りられません。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     伊豆をあとに 帰路

2015年10月14日 | Weblog

 ”この鐘を鳴らすのは ♪あな~た”

帰路は東海岸沿いを行くのかと思ったら、

伊豆半島の背骨を通らせようとします。

↓  十国峠

↓ 駿河湾がもう一度見えました。 伊豆よさよなら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    イソヒヨドリ  ♀

2015年10月14日 | Weblog

 ”イソヒヨドリ♀”

海へ行ったら必ず撮ってくると決めていたイソヒヨドリ。

大磯海岸で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    イソヒヨドリ  ♂

2015年10月14日 | Weblog

 ”イソヒヨドリ♂”

メスは海に来てすぐに撮れたのであとはオスだ。

これが、見るには見るのだが撮らせてくれない。

井田で夜明けを待っていた時、

もう景色を撮るのはやめようとしたとき、

展望台の東屋の屋根でオスが鳴いている。

↓  東伊豆、城ケ崎海岸では岩礁帯でかなり飛んでいるのだが落ち着かない。

遊歩道の松林の中でようやく。

シリーズ「海へ」。 これで終わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  10月13日(火)   海へ(6)   西伊豆 戸田港の朝

2015年10月13日 | Weblog

”戸田港越しの富士”

全国の銭湯絵の源景か。

9月6日、もう一週間前になります。

 民宿の玄関を出た目の前の風景。

つい先日初冠雪したという、惜しかったな。

久しぶりの海への旅もう少し続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   西伊豆をあとに

2015年10月13日 | Weblog

 ”戸田の港遠望”(カミサン作マーク)

旅の目的は井田で昼夜の写真を撮ることだった。

後は何の予定もない。

帰って良いのだが、カミさんは同じ道は嫌だという。

ならば東伊豆の景色をちょっとのぞいて帰ろうとなりました。

カーナビは東伊豆、城ケ崎海岸。

↓ 達磨山駐車場から最後の西伊豆方面を望む。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    東伊豆 城ケ崎海岸

2015年10月13日 | Weblog

 ”城ケ崎海岸”

城ケ崎海岸へ着きました。

「吊り橋の上で手を振って」。

ここを最後の観光地とするつもりです。

北海道に強い台風が近づいている影響でしょうか、

風も波も強い。

と言ってもここはいつ来てもこんな感じですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  10月12日(月)   海へ(5)   西伊豆 戸田  朝の海

2015年10月12日 | Weblog

 戸田を見下ろす丘から。 

人が撮っていたらバカにするのに、誰もいないなら私も。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     西伊豆 戸田   朝の海 2

2015年10月12日 | Weblog

 戸田の港に船が入って、朝帰りの漁師が魚を出している。

昨夜の食卓にこのタカノハダイの煮つけが出た。

尻尾まで入れると30cmは超える大きさの丸ごと煮つけだ。

地魚だから癖があるけどと言われたが大変おいしかった。

この魚のうろこは大変に固くうろこ剥ぎに苦労するので、

「婿泣かせ」と言うと宿のおかみさんが教えてくれた。

この民宿は旦那が漁師をやっているので、

飛び込み客でも対応できたのです。

昨夜は生きているヒラメを刺身で頂きました。

↓ 朝食が運ばれてきました。 こんな景色はめったにない。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする