goo blog サービス終了のお知らせ 

Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

スイレン 株分け&新しい土で植え替える

2009年08月24日 20時49分23秒 | スイレン
青色の熱帯スイレンの中で一番好きなStar of Siam

昨年購入した時の開花数は、たったの2個、今年はまだゼロです・・・・。

花芽は絶えることなく付いているんですが、大きくならず。

このまま花を見ずに越冬なんてあまりにも寂しいので、株分けすることにしました。


株分け前の状態



鉢から抜いて、根をきれいに洗ったところ。
親株(黒い球根がある右側)は根が少なく、花芽が一つもありません。



二つに分断。



さらに5個に分けました。



子株を3つ、新しい荒木田土に植えました。

さて、この先花が見られるでしょうか~???
昨年の開花画像はこちら

きょうの熱帯スイレン

2009年08月24日 11時03分54秒 | スイレン

Laura Frase
開花初日なんですが、またもや柱頭液が見えませんねえ・・・。
こういう性質なんでしょうか。


St.Louis Gold
こちらも開花初日ですが、雄しべの開きっぷりの潔いこと!



Tina





こちらは温帯種のPerry's Pink Heaven
午前11時になりましたが、今日はここまででしょうか、じれったいこと!

購入時に付いていた唯一の花芽が咲いてから、我が家で初めて育った花芽です。
何日振りかな・・。
過去記事はこちら
4週間も前の事でした・・。

温帯種はやはり冬に予約しておけばもっと花を沢山見られたんでしょうが、温帯種の良さに気が付くのがあまりにも遅かった私・・。(8年かかってる)