☆ 今 日 の 幸 せ ☆

♪~生きていることに感謝、あなたに出会えたことに感謝、そして・・・明日が見えないことに感謝~♪

このままずっと生活するの?

2005-05-14 | 記憶に残したい言葉
思い出したように、同居人が口にしていた言葉があります。

:ママ、僕はズッと、この作業所にいくの?

:そうだね。○○ちゃんは、すぐに疲れるし、就職は難しいし、田舎で暮らしてもいいけど、病気がいろいろあるから、病院が近いところにないと困るから、引っ越しも難しいしね。 作業所にいけば、お話しをしてくれる人もいるし、行事もいろいろあるし、楽しいこともあるでしょう?

外出先では、

:あんな仕事できないかね・・・

:だって、計算できないでしょう? ○○ちゃんが「いらっしゃいませ」っていっても、相手の人には、通じないかもしれないし、無理だよ。

確かに、障害者に与えられる仕事は、どういう環境であろうと単純作業の繰り返し。

朝、車で送っていくと、渋滞の時間。

:ホラ、あの人達もみんないまから仕事にいくんだよ。 たいへんでしょう? 

:みんな我慢して仕事してるの?

:そうだね、仕事が好きで楽しくて、という人は少ないかもね。 好きなことばかりして、お金を稼ぐ事ができればいいけどね。

障害児を育てるときの親の態度はおおまかに、
1、親亡きあとの為に、「できるだけ自立できるように訓練させる、」という考えと、
2、自分で楽しめないんだから、親がいるときにできるだけ本人の希望が叶うように、楽しい思い出をつくってあげておこう。

という2つがあるかと思いますが、ほかの人に甘やかし過ぎといわれていたワタシ。 贅沢はさせられなかったけど、いろんなところに一緒にいって、ワタシ自身の思い出もたくさんできて、これでよかったと思ってます。


今、一番辛いのは、スーパーマーケットでの買い物です。

:半分あげるから、エビせんサービスして。 アイスは自分で買うから。

:こら、いつのまに、こんなのいれたの! しかたないな・・・

「ママ一緒に買い物行こう」の裏の心理、見透かしてるぞ!

会計のときの金額が、このところ半分になっています。 娘が時々買い物してきますので、そのせいもあるのでしょうが、「あれ買って、これ買って」という人間がいないというのは、こんなことなんですね。

人間は、どんなささいなことでも欲があり、あれほしい、これ欲しい、どこ行きたい、何したい、という希望があり、ひとつ叶ったら、また次を捜して、我慢して、達成して、そんなことを繰り返して生きていくのが、幸せなのでしょう。

人に何かしてあげたいというのは、やはり「喜ぶ顔が見たい」からですよね。
喜んで、感謝して、エネルギーをいただいて、そしてエネルギーを受け取ってくれる人がいることが「今日の幸せ」 そろそろ出かける準備です。

BGM:キューテイーハニー