goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

11月13日(火)のつぶやき

2012年11月14日 | 日記

これは、とっても大胆な判決だなぁ。農地法及び登記実務に反する判断。  京都地判平成24年5月30日「相続人への特定遺贈による農地の権利移転については,農地法3条1項の許可を要しない」  kanz.jp/hanrei/data/ht…

西谷慎一郎さんがリツイート | 23 RT

しかしTPPを総選挙の争点にするという現実認識には呆れ返る。原発の存否と震災復興の進め方のほかにこの選挙で議論すべきことがあるはずもなかろうに…。

西谷慎一郎さんがリツイート | 24 RT

おまえらはオウムか。「説明責任」って繰り返せばいいと思ってるのか。公明党はともかく、共産党まで、いったいなんだ。マイナリさんや村木さんを国会に呼んで「なんで冤罪の嫌疑をかけられたのか」って説明さすのか。それは誰が考えても検察の仕事だろ。

西谷慎一郎さんがリツイート | 63 RT

福島党首が公職選挙法違反?Twitterで特定候補に支援呼び掛け news.biglobe.ne.jp/trend/1113/gad… /公職選挙法129条の「選挙運動」の主体について詰めないと何とも言い難い部分はあるなあ。違法と決めつけるのは多少難があると思う。


選挙運動が特定の人を除いて「誰でも出来る」ことは公選法135条以下の条文に基づけば明らかだけれど、逆に「何人も」同法129条の射程に入るのかは疑問無しとは言えない(同法139条との比較)。まして「何人も」同法239条の射程に入るとは思えない。ちょっと騒ぎ過ぎじゃなかろうか。


都知事選出馬を表明している宇都宮弁護士が、現時点で社民党の公認を得ているとかって話ならまた別だが。


マッチするわけねえだろ / 介護業界 「夜勤あり低賃金で働く人材が来ない。雇用のミスマッチだ」 bit.ly/TBMI5R

西谷慎一郎さんがリツイート | 494 RT

相続人への特定遺贈と農地法の許可の要否(京都地裁判決)(2) blog.goo.ne.jp/tks-naito/e/4b… 『遺贈の対象である農地が遺産の一切であったことから,包括遺贈に当たる=相続と同視すべきである』


鍛えた肉体は凶器…強姦の元自衛官に懲役13年 - 奥村徹弁護士の見解 d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/2…『消防士も鍛えてるんですが、そんなこと言われませんけどね。暴力的性犯罪の訓練はないでしょうし。自衛隊員は「用法上の凶器」ということでしょうか。自衛隊怒らないか?』


太陽の党の非公然暴力装置はやっぱり太陽の牙なんかね


オンライン申請システムとか税金の無駄遣…おっと…

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

速報:裁判官訴追委は、女性下着盗撮で罰金命令を受けた、大阪地裁裁判官の弾劾裁判所への訴追を決定。 bit.ly/17n4iz

西谷慎一郎さんがリツイート | 12 RT

【政局動向】野田首相が年内の衆議院解散を検討するなかで開かれた、民主党常任幹事会で解散反対を決議。一体、どういう党なんだ。

西谷慎一郎さんがリツイート | 23 RT

最も急進的な革命家も、ひとたび革命が起こるや、たちまち保守主義者に化けてしまう。  ハンナ・アーレント 

西谷慎一郎さんがリツイート | 3 RT

TPPを軸に政界再編して親米党でも立ち上げれば自民党が割れて再び主導権が握れるとでも考えてるのか? RT @mainichijpedit: 民主党内から年内解散に反対論が続出。これに対して、自公が野田首相を後押しするねじれが起きています goo.gl/GbW3W

1 件 リツイートされました

寝耳に水の地元自治体に反発されて早晩撤回させられることになるんじゃないかと。それとも山梨県の事前了解済?まさかね。別に監督権限はないが/ほぼ全講義を英語化する国立大…学生は「不安」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…


生田ちゃんは真顔と笑顔のギャプが本当にキャワ。 youtube.com/watch?v=EXM112…

_video

西谷慎一郎さんがリツイート | 4 RT


11月12日(月)のつぶやき その1

2012年11月13日 | 日記

日々暮らしの不安を抱えている被災者が多数いる。にもかかわらず、加害者側が税金を投入してくれと真顔で言う。――「社員の不安が募るから税金を投入して欲しい」と主張する 東京電力のブラックぶり - kappaman buff.ly/UB6QWT

西谷慎一郎さんがリツイート | 56 RT

【メモ】野田総理がTPP交渉参加を争点化しようとするのは、選挙と選挙後の政界再編で自民党に揺さぶりを掛け、みんなの党や維新を与党側に引き付けて、拡大三党合意体制のようなものを作ろうとしていると観てよいか。野田民主党=自民党野田派の生き残り戦略の一つとしての「従米大政翼賛体制」。

西谷慎一郎さんがリツイート | 31 RT

プエルトリコ住民投票「アメリカの『51番目の州』への昇格で初の多数派賛成のニュース。日本でも…と思った人は多いだろう^^; 結果が怖いな(笑) CNN:cnn.co.jp/world/35024215…

西谷慎一郎さんがリツイート | 3 RT

府警OB大リストラ?免許講習、民間に競り負け 読売 yomiuri.co.jp/national/news/…財団法人「大阪府交通安全協会」が約40年間にわたって府警から任されてきた運転免許証更新時講習を、来年度は神戸市のコンサルタント会社が行う。 競争入札で同社が協会に競り勝った。

西谷慎一郎さんがリツイート | 16 RT

東電支援「10兆円」のニュース。支援をあてにした経営計画も噴飯ものだが、広瀬社長の「重荷を背負ったまま競争はできない」という発言には怒りを通り越して萎える。「競争」したことも、する気もない者がよく言える…ということだ。 日経:nikkei.com/article/DGXNAS…

西谷慎一郎さんがリツイート | 5 RT

橋下市長が米軍の核持込みを容認するような趣旨の発言をしてるが、米軍はとっくの昔に海外への核持出しを止めたはずなんだがな。一体いつの時代の話をしているんだろう? 民主・自民の防衛族やら面白右翼の方々が「橋下市長の無知」をあげつらって批判するのか注目される。当然マスコミもだ。


その重荷で不心得者が淘汰されることが資本主義の肝だと言うのに東電って……。 RT @rocks_31: 「重荷を背負ったまま競争はできない」という発言には怒りを通り越して萎える。「競争」したことも、する気もない者がよく言える…ということだ。s.nikkei.com/Ul3m03

1 件 リツイートされました

TechCrunch◆大統領選でニューヨークタイムズのネイト・シルバーの数理モデル予測が全50州で的中―政治専門家はもはや不要? goo.gl/iAGpL ※凄い人物が現れたものだ。この人の新著『The Signal and the Noise』は大ベストセラー。

西谷慎一郎さんがリツイート | 59 RT

(続き)ネイト・シルバー氏がNYtimes最新コラムで、米世論調査企業各社の正確性をランキング。これを見ると、ギャラップとかラスムセンとか名門世論調査は凄い共和党寄りだった事実が分かる。「一番信頼できる世論調査企業はGoogleという時代が来るのはそう遠くない」ですと。

西谷慎一郎さんがリツイート | 51 RT

時事◆シリア領に警告射撃=迫撃砲着弾に即応-イスラエル goo.gl/Qp2hy 「イスラエルは同国とシリアの停戦を監視している国連に抗議を行った」

西谷慎一郎さんがリツイート | 7 RT

シリアが正統性の確保のためイスラエルに軽くちょっかい出してみたって感じか。確かに親米アラブの援助で成り立つ反体制派には出来ない芸当だ。アルカイダ系はともかく。


婚姻の意思の意義 久貴忠彦・親族法45頁「婚姻意思とは男と女の終生にわたる精神的・肉体的結合を発生せしめようとする意思である」泉久雄・親族法71頁「婚姻の意思とは特定の相手方とテーブルとベッドを共にする関係に入ろうとする意思である。」カント「婚姻とは異性の性器の排他的利用である」

西谷慎一郎さんがリツイート | 13 RT

日刊ゲンダイさん、乗っ取られてない? RT @nikkan_gendai: Fastest And The Best Way To Lose Body Fat Off Your Belly In [2] Weeks:bit.ly/PMhih0


@tsunkuboy つんくさん中野サンプラザ近所のTSUTAYAが最近ド派手に娘。コーナー復活させてます!「プラチナ期という時代の再評価と共に最近モーニング娘。がおもしろくなってきている!!」と!ポップの気合いハンパないっす(^o^)/ p.twipple.jp/3WZQ8

西谷慎一郎さんがリツイート | 138 RT

個人的には取調べの完全可視化にはやや懐疑的だけど、証拠の全面開示には積極的に賛成するなあ。検事にとって都合が良かろうが悪かろうが、俺らが集めてきた証拠は公判で活用してもらいたい。

西谷慎一郎さんがリツイート | 16 RT

クラブ加盟社は屋上使えるのにそこからデモを撮影してみようと思わないのかなあ。RT @maido_osaka コラムは記者クラブの対応を「問題」。批判はええねんけど、ここまできたら「違法」やないかと思 goo.gl/lNkgy #sokotoko #wasahi


ストーカー殺人事件で、被害者から相談を受けたカウンセラーが相談についてぺらぺらしゃべってるが守秘義務なんて概念は全くないのだろう。

西谷慎一郎さんがリツイート | 31 RT

【子ども服原因の事故防止を】(NHK新潟ニュース) 子ども服が原因となる事故があとを絶たないことから子ども服の安全について考える講習会が新潟市で開かれました。→www3.nhk.or.jp/niigata/lnews/… #nhk #niigata

西谷慎一郎さんがリツイート | 3 RT

えっ?そういう配慮じゃないんですかwww RT @maki_don_8: イブ投開票って凄い世の中に喧嘩売ってる気がする( `・ω・´ )子飼の非モテ系ネトウヨへの愛ある配慮だったら笑える。

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

胡耀邦・江沢民・胡錦濤・習近平の4氏のサインを掲載したブログを見つけた。胡耀邦のサインは美しい。習近平は何じゃこりゃ、大ざっぱな人なのか。「ニーハオ!二胡の調べと囲碁の日記」amba.to/ROubXP

西谷慎一郎さんがリツイート | 2 RT

【スタッフよりお知らせ】宇都宮けんじの公式facebookを開始しました。本人はコンピュータが苦手なので、管理・運営は主にスタッフが行いますが、ツイッター同様、本人からさまざまなメッセージを発信していきますのでよろしくお願いいたします。 ow.ly/fd8Zd

西谷慎一郎さんがリツイート | 212 RT

図々しくも友達申請してみた(^^;)


ヤバイ、涙でちゃった(ノД`*゜)゜・:。.スマイレージ 福田花音『ツアーまとめ★長文注意』 ameblo.jp/kanon-fukuda/e…

西谷慎一郎さんがリツイート | 4 RT

石原前都知事、13日に新党結成会見 名称は「太陽の党」で最終調整(フジテレビ系(FNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?… これは恥ずかしい!ひょっとして、太陽の塔→大阪万博→堺屋太一→橋下徹というつながりかw

西谷慎一郎さんがリツイート | 11 RT

クレージーキャッツの桜井センリさんが亡くなりました。ハナ肇(ds)植木等(gt)谷啓(tb)安田伸(ts)犬塚弘(bs)石橋エータロー&桜井センリ(pn)。メンバーの名前を全部言える希有のバンドでした。『おとなの漫画』以来の熱烈なファンの一人としてご冥福を祈ります。

西谷慎一郎さんがリツイート | 54 RT


11月11日(日)のつぶやき

2012年11月12日 | 日記

フジテレビさん、やっぱりTPP解散と命名ですか。分かりやすいですね(´Д`)


【本日!】『11.11反原発1000000人大占拠』11/11(日)13時~のデモは中止となりました。15時~19時の首相官邸前、国会議事堂周辺をはじめとする永田町・霞が関一帯の大規模占拠抗議行動は予定通り行います!→ bit.ly/PR4aIK

西谷慎一郎さんがリツイート | 116 RT

娘がりほりほに抱っこしてもらったりみんなと写真撮ったりしてまじ夢かと思った #satoyama

西谷慎一郎さんがリツイート | 29 RT

あゆみんと愛理が終始姉妹みたいやった。もの持つのも一緒に持ったり、何かある度に「あゆみ~ん!」って愛理が呼んだりずっと隣にいたり、本当微笑ましかった。ご飯の時はツーショ撮りまくり、愛理をソロでとりまくるあゆみん #satoyama

西谷慎一郎さんがリツイート | 48 RT

2ちゃんねるまとめサイトが一斉謝罪 広告料・代理店名など「カモフラージュ広告」の実態明らかに - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/12…

西谷慎一郎さんがリツイート | 4 RT

女性限定SATOYAMA日帰りバスツアーまとめ togetter.com/li/405577 ノノl∂_∂'ル<うらやまCカップ… #satoyama

西谷慎一郎さんがリツイート | 2 RT


11月10日(土)のつぶやき

2012年11月11日 | 日記

「決められない政治」が同じというが、日本の場合は現実的な困難を乗り越える度胸を為政者が持たないことを指し、米国の場合はイデオロギーの分極化から妥協が困難になってることを指していて、根本から違うんだよね。 #bs1 #nhk


良くも悪くも保守主義の方が一時期以降浸透力を持ってきたのは確かだ。 #bs1


ヘリテージ財団こええぇぇぇ(^^;) #bs1


幼少の頃から父の虐待を受け続けてきた俺  俺の過去の辛さを義母に比喩的に体験してもらおうと 義母の同意を得てその手足を結束バンドで拘束しタオルで目隠した俺 それでも俺の気持ちがわからない義母の首を絞めて殺した俺 そんな俺をなぜか許す妻 kanz.jp/hanrei/detail/…

西谷慎一郎さんがリツイート | 3 RT

この程度で反社会性パーソナリティ障害と軽々に判断してよいものなのだろうか……


米国で広がる格差、経済的成功は住む場所が決める? cnn.co.jp/business/35023… @cnn_co_jpさんから


「ケーサツが逮捕するときに名前を言った!問題だ!」で報道しちゃうマスコミさんの程度の低さと、それを鵜呑みにして警察批判しちゃう市民サマの能天気さには正直呆れる他ない。この問題は制度が悪意を排除できない典型であり、「運用」などという小手先で解決できるものではない。

西谷慎一郎さんがリツイート | 9 RT

ユースケ・サンタマリアさんとは、モーニング娘。について一度語り合いたいと思ってる。あと、もし鞘師が大食い(辛いのも平気)アイドルとしての仕事殺到で本業との両立に悩むことがあったら、俺が大食い対決番組で圧勝して「これで本業に集中できるな」と言ってあげられるぐらいの漢ではありたい。

西谷慎一郎さんがリツイート | 31 RT

@handainakano 地方の国公立大学の疲弊はすごいですね。問題はその疲弊の大きな理由が「生き残り」のための会議とペーパーワークのせいで研究教育の余力が失われていることです。淘汰圧力の下で、結局超難関校を含めて、すべての大学が研究教育の資源を奪われたのでした。

西谷慎一郎さんがリツイート | 61 RT

【後で読む】 RT @dol_editors: [週末のコラム]中央銀行に自己資本は必要か?『会計規定第18条』に見る日本銀行のケース――森田京平・バークレイズ証券チーフエコノミスト - 経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 diamond.jp/articles/-/274…


東京都民が前回の都知事選の間違いを二度と犯さないために~宇都宮健児氏 都知事選出馬会見11/9(内容書き出し) bit.ly/VOKuH4

西谷慎一郎さんがリツイート | 15 RT

TV通販を博打、テレビ局と広告代理店を胴元に例えたりおもしろいw けど結論は先走り過ぎかな。老人向けTV通販は新聞とセットで成り立ってるから、やはり老人需要で支えられてるんだよ。/ 『日本直販破綻 老人向けテレビの限界』 roujin.jpn.com/archives/19728…


都知事選に立候補表明した宇都宮健児氏、会見で漫画の規制について「日弁連会長の時に出した声明は、その通り実行したい」と発言。 #hijitsuzai #genpatsu #都知事選

西谷慎一郎さんがリツイート | 12 RT

(4)一つは、ドイツの外国人排斥運動をことさらにフレームアップして報道し、逆にどのようにドイツが苦闘しながら難民や流入者を受け容れていたかの工夫や取組については全く無視していたこと。ある大新聞は、町を行く若者の群れに「ちょっとハイル・ヒトラーやってみて」と言って写真に撮っていた。

西谷慎一郎さんがリツイート | 15 RT

(5)実際には、当時外国人排斥運動に携わっていたのは東地区の若者がほとんどであり、現実に受入れに苦慮していた西側の市民は、日本での報道よりはるかに冷静だった。そして、本当に報道しなければならないのは、むしろそのような平静さや秩序だった対応が、どのように可能だったのか、であった。

西谷慎一郎さんがリツイート | 14 RT

(6)日本に例えれば、北朝鮮が崩壊して一挙に100万人の難民が日本に押し寄せたようなものである。それほどの事態に対し、ドイツは政府や自治体だけでなく、教会や労働組合、市民団体など広範な中間団体が活躍してギリギリまで平静に対応し、ソフトランディングを実現した。

西谷慎一郎さんがリツイート | 13 RT

(7)ドイツのそうした取り組みに目を向けず、お決まりの「ネオナチだ」「外国人排斥だ」という報道ばかりされていたことにより、日本は、国際人流の中で果たすべき役割を真剣に考える機会を失い、世界の先進国でも極端に難民の受け入れが少ないという状況を改善する分岐点を逃したのである。

西谷慎一郎さんがリツイート | 9 RT

(8)1989年からの数年間、ドイツにいて痛感したもう一つの点は、「中間団体」の重要な役割である。前述したように、ドイツにおいて難民や流入者の受け入れを実際に担当した多くの組織・機関は教会やNPOなどの中間団体であった。国家と個人との間に立って連帯を軸とした活動が可能となる。

西谷慎一郎さんがリツイート | 6 RT

それにしても明日の集会、首都圏反原発連合の日比谷公園の使用を東京都が認めなかったのは、大問題。市民が集まり自分の意見を表明することは、民主主義の基礎の基礎です。昔から思っているのですが、そもそも東京は人の集まりにくいまちです。こういう点も変えていかないといけないですね。

西谷慎一郎さんがリツイート | 421 RT

「日米関係がぐらついている。我々が立て直す」という意見には「言わんこっちゃない。アメリカに逆らうからこうなった」感がぷんぷん漂うなあ。日米関係重視とは「従属姿勢」を示すことなのだろうか。

西谷慎一郎さんがリツイート | 64 RT

【東京都知事選挙】今回の出馬要請に応えてくれた、宇都宮けんじ弁護士に呼応し、国民の生活が第一や社民党、きずな、共産党も党内に議論を抱えながら、いち早く動いた。自治労や日教組、私鉄総連、JR総連、全林野、全農林など連合系でも、心ある先輩や仲間と共に団結して戦おう。

西谷慎一郎さんがリツイート | 52 RT

読売の社会面「誤判 東電OL事件」。英国には司法から独立した冤罪救済の専門組織「刑事事件再審委員会」がある。冤罪の申し立てを受けて再調査。年1000件のうち3%の有罪判決がはきされている。「英国には『冤罪を生み出すのが国なら、それを救済するのも国家の責任』という思想がある」

西谷慎一郎さんがリツイート | 21 RT