goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

11月7日(水)のつぶやき その2

2012年11月08日 | 日記

君が代訴訟で都に賠償命令 「停職違法」と慰謝料30万 bit.ly/TvMfEn

西谷慎一郎さんがリツイート | 65 RT

断層が活断層か否か検討している横で原発が稼働しているって、おかしくない?

西谷慎一郎さんがリツイート | 395 RT

政治学科の志望者が激減したってオチはないのかなぁ? RT @BarlKarth:  東大法学部定員割れというのはやばいよなぁ。


脱原発するか否かは別として、もはや民間企業が配当垂れ流しながら原子力利用することが不可能なのは実証されてしまったのではないか。/東電が政府に支援策見直し訴え、巨額負担への懸念表明 - Infoseek ニュース news.infoseek.co.jp/article/07reut…


大学新設の認可は大臣の裁量行為じゃないので、そもそも法的に無効としか言いようがない。【理解出来ない】に一票。田中文科相の大学新設不認可判断、どう思う?bit.ly/YAvLz4 #旬感ニュース #国内


毎日◆オバマ氏再選:苦戦の背景 中間層支持伸び悩み goo.gl/cKhCL 「無党派層(28%)では、オバマ氏に投票したのは前回より7ポイント少ない45%で、ロムニー氏(50%)を下回った」

西谷慎一郎さんがリツイート | 7 RT

元教員への賠償、都に命じる=君が代不起立訴訟で初―東京高裁(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-…

西谷慎一郎さんがリツイート | 9 RT

今の我が国の刑事司法は自由を奪われることの痛み,苦しみを想像できない者が,自由を奪う側にいることに大きな問題があると思う。

西谷慎一郎さんがリツイート | 50 RT

選挙後の注目は、財政保守、社会保守、宗教保守が分散したまま茶会運動に引っ張られて穏健派がますますドン引きする、という状態をなんら修正できずに選挙に突入して案の定敗れた共和党がアイデンティティークライシスにどう対処しようとするか。

西谷慎一郎さんがリツイート | 48 RT

リーマン後の景気刺激策も、GM救済も、共和党に比べれば穏便な財政再建策も、金融規制も、タイミングはともかく医療保険制度改革も、客観的にみれば「普通のこと」をしているだけ。普通のことをしていると社会主義者と呼ばれたり、建国の精神や憲法を踏みにじると非難されるのが普通じゃないところ。

西谷慎一郎さんがリツイート | 96 RT

米共和党も中国共産党もまるで一枚岩であるかに見えるのが日本のテレビニュースの凄いところだ……。 RT @KeigoTakeda: 選挙後の注目は、財政保守、社会保守、宗教保守が分散したまま茶会運動に引っ張られて穏健派がますますドン引きする、という状態をなんら修正できずに選挙に突


糸魚川で聞いた話。地元の有力企業が、毎年、地元の高校で学力トップレベルだけど、経済的理由などで都会に進学しない子たちを、まとまった数、正社員採用し続けているそうな。そういう子たちはもともと能力は高いので、話が通じる、仕事がしやすい、とのこと。大学卒のインフレと対比すると興味深い。

西谷慎一郎さんがリツイート | 25 RT

「なぜ最初からDNA鑑定をしなかったのか。無実なのに長い間、刑務所にいて、苦しい思いをした。証拠を隠して、鑑定もせずに一方的に容疑をかけられた。」検事総長はきちんと釈明すべき。 RT @nhk_news: マイナリさんが会見“許せない” nhk.jp/N44R5ab8

西谷慎一郎さんがリツイート | 16 RT

で、ベリキューはみんなプロ中のプロだから、ステージ上に甘えがまったくない!!初めての人、例えばアイドルなんて見たことがない海外の人が見ても、これがアイドルだ!とわからせられると思う。「世界よ、これがアイドルだ!」って感じですかw #berryz #c_ute #mc1242

西谷慎一郎さんがリツイート | 33 RT


11月7日(水)のつぶやき その1

2012年11月08日 | 日記

宇都宮健児も、いつまでも好々爺の執事をやってちゃいけないよね。たまには目をいからせて、「バカ野郎、俺にばかり尻拭いさせるんじゃねえ」と一喝して、平手でビシッと湯浅誠の頬を打擲するくらいの気合いが欲しいもんだ。負けるんなら、宇都宮健児で負けるのではなく、湯浅誠で負けないといけない。

西谷慎一郎さんがリツイート | 15 RT

なんと東大法学部が初の定員割れ 法曹志望、公務員志望減少が影響か|inside|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/274… @dol_editorsさんから/ホンマかいな?(^^;) 学部単位じゃなく、政治学科はどうだったんだろう。


景気指標が確実に悪化しています。なのに、自民は解散要求だけ、野田め首相は中国外相とやり合いに夢中。欧州経済危機が長期化、中国経済も減速、米国は大統領選後すぐに財政赤字の崖に当たるのに、前原経済財政担当相は歴史的危機認識がない。最悪です。goo.gl/c2NXv

西谷慎一郎さんがリツイート | 150 RT

間断なくドーピングを打ち続けてる消費中毒社会の切なさですね。 RT @nag_masaki: 11月はイベントの空白期間だと思うので、企画者も半ば無理やりひねり出したんですかね。 RT @ciao_miele: あぁ……「秋の恵方巻き」「秋の節分」(__;)こんなのがアリなら


教育機関に課されている大切な役割のひとつに、子供を子供らしく過ごさせるということがあると思います。子供を改変可能な資源ないしは投資先であると考える無慈悲な人々の手から、子供たちの子供時代を防衛できるのは、実は学校だけだったりしますから。

西谷慎一郎さんがリツイート | 411 RT

11月6日付け日本海新聞のお粗末記事。「被害者参加制度で出廷した遺族の代理人弁護士2人とも論告を述べ、いすれも死刑を求刑した」被害者代理人としての意見は論告でもなく求刑する権利も代理人弁護士にはないんだよ。一面トップ記事を書く記者さんがこの程度。裁判員はどう理解しているのかな

西谷慎一郎さんがリツイート | 3 RT

被害者参加制度って問題ある。真相が分からず、被告人が無罪主張していても遺族が出てきて厳罰をなんて言う。裁判員は情に流される。ハナから有罪と決めているようなもの。被害者の落ち度を主張しようとしても遺族の前でそれがやりきれない。被告人の防御権の侵害。

西谷慎一郎さんがリツイート | 7 RT

(〃^◇^)o_彡☆あはははっ笑っちゃうね RT @Botany0: 橋下 徹が「多数決ルール」だって(〃^∇^)o_彡☆あははははっurx.nu/2pxY

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

@nosaibaninko @Botany0 そもそも橋下は国会議員にならない(予定)から党務や選挙事務はまだしも国会対応(=公党間の折衝)に投票権も何もないじゃないか(^^;)


大統領選挙報道一色の中、今日CA州で実施される重要な住民投票がある。「遺伝子組替え食品表示義務」の是非だ。表示賛成企業の献金総額500万ドルに対し反対企業は4100万ドル(うち$800万はモンサント社)を拠出。どちらが大統領になっても変わらない流れの一つだ #GMO

西谷慎一郎さんがリツイート | 245 RT

「13年式G型トラクター買いたし」。きょうの毎日新聞夕刊1面題字下にこんな広告。これこそがゴルゴ13への連絡方法・・・。夕刊は小学館「ビックコミック」と連携、米大統領選のウラは今週の「ゴルゴ13」で読んでという広告の一環です。駅で買ってもらえばうれしいです。宣伝ですみませんでした

西谷慎一郎さんがリツイート | 18 RT

松沢成文が出馬するのは確実だ。候補者が乱立して票が分散すれば、獲得票が少なくても比較第一位で勝利できる。その皮算用でどんどん参入者が出て来る。池上彰も機を狙っている。保守票が割れるのは大歓迎。今回は革新系リベラルで勝たないといけないし、政治転換のチャンス。早く湯浅誠で纏めろ。

西谷慎一郎さんがリツイート | 13 RT

「不認可処分は違法で訴訟されたら負けますと担当者に言われて考えなおした。まだ正式な書面による処分をしていないので再検討したうえで処分をする。お騒がせして申し訳ない。」って言いなよ。

西谷慎一郎さんがリツイート | 25 RT

民間ではサービス残業でやるものだ、という意見に知事は反論したというのは正当。むしろ、そういう意見が寄せられることが、社会の病理を表しているね。: 「税金泥棒」「常識では考えられない」…埼玉県職員「残業2千時間」に苦情25件 - sankei.jp.msn.com/region/news/12…

西谷慎一郎さんがリツイート | 105 RT

米マスコミがオバマ再選確定報道。オハイオで当確とのこと。

西谷慎一郎さんがリツイート | 137 RT

まだオハイオも他の州も票集計終わらないし、そもそもどの程度の票を「無効」にしてるのかわからないまま、オバマ再選確定報道。アメリカ流選挙は健在。

西谷慎一郎さんがリツイート | 85 RT

取り敢えず小浜再選で目先の金融危機は免れた(^^;)


国会記者会の取材妨害禁止を求めた仮処分申立について国境なき記者団の記事? JOURNALISTS BARRED FROM ANTI-NUCLEAR PROTEST COVERAGE en.rsf.org/japon-journali…

西谷慎一郎さんがリツイート | 3 RT

#mynavinews 情報を賢く収集! キュレーションマガジン「Antenna」のAndroidアプリが登場 news.mynavi.jp/news/2012/11/0…


米大統領選の結果を報じる7日の毎日新聞夕刊、その紙面のいたるところにあの男が…作者のさいとう・たかをさんと、岸井成格・毎日新聞主筆との対談も収録しています。ぜひお読みください! #ゴルゴ13 #毎日新聞 pic.twitter.com/xGnPzKlN

西谷慎一郎さんがリツイート | 31 RT

アタマが真っ白になってきた・・・いったい東電って、なんなんだろう? 民間会社ではないし(金融機関より先に国に支援要請する民間企業はない)、公的組織でもない(電力公社になるのはリスクだそうだし情報の不透明さは行政機関の比ではない)。にもかかわらず国民の付託を受けているような物言い。

西谷慎一郎さんがリツイート | 135 RT

本日の毎日新聞。東電は原発廃炉費を政府に支援要請。とても自社では負担できないと。国や自治体は現在、除染費用を立替え払いしているが、最終的には10兆円を超える見通し。更に廃炉費用は約1兆2千億円の試算だが、上回るのは確実。十数兆円が福島事故で消える。(続)

西谷慎一郎さんがリツイート | 47 RT

欲しいのは電波だけ? ソフトバンクの本音 toyokeizai.net/business/strat… 『多くの事業者に自社の通信網を貸し出す事業を収益柱の一つとして展開している。ソフトバンクの完全子会社になると顧客からの反発が起こり、事業への悪影響が出る懸念』+『総務省への配慮』


アニメ監督になっていなかったら、自分は禁治産者とみなされるか、犯罪者になっていたかもしれない。_ 富野由悠季

西谷慎一郎さんがリツイート | 2 RT