goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

11月7日(水)のつぶやき その2

2012年11月08日 | 日記

君が代訴訟で都に賠償命令 「停職違法」と慰謝料30万 bit.ly/TvMfEn

西谷慎一郎さんがリツイート | 65 RT

断層が活断層か否か検討している横で原発が稼働しているって、おかしくない?

西谷慎一郎さんがリツイート | 395 RT

政治学科の志望者が激減したってオチはないのかなぁ? RT @BarlKarth:  東大法学部定員割れというのはやばいよなぁ。


脱原発するか否かは別として、もはや民間企業が配当垂れ流しながら原子力利用することが不可能なのは実証されてしまったのではないか。/東電が政府に支援策見直し訴え、巨額負担への懸念表明 - Infoseek ニュース news.infoseek.co.jp/article/07reut…


大学新設の認可は大臣の裁量行為じゃないので、そもそも法的に無効としか言いようがない。【理解出来ない】に一票。田中文科相の大学新設不認可判断、どう思う?bit.ly/YAvLz4 #旬感ニュース #国内


毎日◆オバマ氏再選:苦戦の背景 中間層支持伸び悩み goo.gl/cKhCL 「無党派層(28%)では、オバマ氏に投票したのは前回より7ポイント少ない45%で、ロムニー氏(50%)を下回った」

西谷慎一郎さんがリツイート | 7 RT

元教員への賠償、都に命じる=君が代不起立訴訟で初―東京高裁(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-…

西谷慎一郎さんがリツイート | 9 RT

今の我が国の刑事司法は自由を奪われることの痛み,苦しみを想像できない者が,自由を奪う側にいることに大きな問題があると思う。

西谷慎一郎さんがリツイート | 50 RT

選挙後の注目は、財政保守、社会保守、宗教保守が分散したまま茶会運動に引っ張られて穏健派がますますドン引きする、という状態をなんら修正できずに選挙に突入して案の定敗れた共和党がアイデンティティークライシスにどう対処しようとするか。

西谷慎一郎さんがリツイート | 48 RT

リーマン後の景気刺激策も、GM救済も、共和党に比べれば穏便な財政再建策も、金融規制も、タイミングはともかく医療保険制度改革も、客観的にみれば「普通のこと」をしているだけ。普通のことをしていると社会主義者と呼ばれたり、建国の精神や憲法を踏みにじると非難されるのが普通じゃないところ。

西谷慎一郎さんがリツイート | 96 RT

米共和党も中国共産党もまるで一枚岩であるかに見えるのが日本のテレビニュースの凄いところだ……。 RT @KeigoTakeda: 選挙後の注目は、財政保守、社会保守、宗教保守が分散したまま茶会運動に引っ張られて穏健派がますますドン引きする、という状態をなんら修正できずに選挙に突


糸魚川で聞いた話。地元の有力企業が、毎年、地元の高校で学力トップレベルだけど、経済的理由などで都会に進学しない子たちを、まとまった数、正社員採用し続けているそうな。そういう子たちはもともと能力は高いので、話が通じる、仕事がしやすい、とのこと。大学卒のインフレと対比すると興味深い。

西谷慎一郎さんがリツイート | 25 RT

「なぜ最初からDNA鑑定をしなかったのか。無実なのに長い間、刑務所にいて、苦しい思いをした。証拠を隠して、鑑定もせずに一方的に容疑をかけられた。」検事総長はきちんと釈明すべき。 RT @nhk_news: マイナリさんが会見“許せない” nhk.jp/N44R5ab8

西谷慎一郎さんがリツイート | 16 RT

で、ベリキューはみんなプロ中のプロだから、ステージ上に甘えがまったくない!!初めての人、例えばアイドルなんて見たことがない海外の人が見ても、これがアイドルだ!とわからせられると思う。「世界よ、これがアイドルだ!」って感じですかw #berryz #c_ute #mc1242

西谷慎一郎さんがリツイート | 33 RT


最新の画像もっと見る