ギラヴァンツ北九州ペリサポのブログ

ギラヴァンツ北九州の末端/周辺サポーターのブログです。ハンドル名はペリサイトです。

新スタジアム候補地内定?

2010-11-12 17:42:05 | Weblog
読売新聞によると、新スタジアム候補地が小倉駅北口のスミックス浅野駐車場界隈に内定したとか。

新幹線で移動する際に同駐車場に何度、車を停めたことでしょう。とくに関西以東ならJR西日本のパーク&ライドが使えるので重宝していました。新幹線遠征から深夜に小倉駅まで帰ってきて、(ほとんどは)とぼとぼと北口から歩き(動く歩道は夜は割りと早く止まります)、愛車にたどり着いて乗り込む際に「ここに新スタジアムができたらなあ」と何回、思ったことでしょう。

また、この駐車場は車でアウェイ遠征する際の集合地&車置き場でもあります。多分、多くの応援者も同じ思いだったと思います。きっと皆の思いが届いたのでしょう。実現すれば、新たなる聖地の誕生となりますね。

JFL時代は選手も新幹線遠征の際には停めていましたね。昨年の湖南遠征のあと、現在でも中核の某選手にばったり出くわし「次の長崎戦は頼みますよ~~」と声をかけたのも懐かしい思い出です。

社長の喝!

2010-11-11 22:57:48 | Weblog
まずは恒例(惰性)の備忘録的移動日記(今期は最終回ですが)。

土曜日:小倉→品川→青物横丁(泊)
日曜日:青物横丁→品川→新宿→甲府(泊)
月曜日:甲府→甲斐住吉→甲府→八王子→西荻窪→新宿→品川→京都→四条(泊)
火曜日:四条→竹田→伏見→東寺→バス→阪急大宮→高槻市→阪急大宮→徒歩&タクシー→北野白梅町→バス→円町→京都→小倉



↑は土曜日夕方の小倉駅からコレット方向を望んだものです。早くもライトアップが始まってますね。秋も深まったわけです。



↑日曜日に甲府駅に着いたら改札のまん前に試合告知の看板と両チームのフラッグが飾られていました(日曜日の夕方には早くも次の甲府ホームのザスパ戦の告知文とザスパの旗に換えられていました)。



↑駅前広場のバスセンターのチケット売り場には大きな試合告知横断幕まで掲出されていました。もう、このあたりで「こりゃかなわんわい」と彼我の大きな差に押され気味でした。



↑ダメ押しに信玄公もにらみつけています。



↑しかし、小瀬では北九州応援者もローカルルールでOKの旗竿への横断幕掲出で反撃。逆光なのでわかりにくいでしょうが、大漁旗風の横断幕は実に鮮やかに映えていました。

で、前半終了して、絶望を通り越した虚無感に陥り、「もう応援を続けなくても良いだろう。そうだ、温泉に行こう!」とゲーフラを片付け、絆Tシャツも脱ぎ、首に巻いていたニットマフラーもしまい、腰につけていたタオルマフラーを畳み掛けた時、いきなり、頭の中でQueenの"Show must go on"が鳴り響きはじめました。フレディ・マーキュリーの絶唱がリフレインされているうちに「そうだよな。まだ終わっていないんだよな。Jの舞台に上がった以上、選手はもとより応援者も途中で投げ出すわけにはいかないんだよな」と気を取り直し、今度はタオルマフラーを首にかけて応援に参加し続けることにしました。

といっても何も状況は変わるわけでもなく、いつもより倍くらい長く感じられた後半もやっと終わり、「ふぅ」と溜息ついていたら、突然、レプユニ姿の横手社長が下まで降りてきて、手をメガホン代わりにして「下を向くな。顔を上げろ!」と2回大声で叫ばれました。トボトボとゴール裏に集まりつつあった選手達もさぞ驚いたことでしょう。この社長の喝、さらにはそのあとにジョージさんが示された、あくまで選手をかばう態度で何かが変わるほどJの世界は甘くはないでしょうが、"Show must go on"で残り試合も選手達とともに闘い続けることにしました。

付記1:今回、生まれて初めて山陰線に乗りました。といっても円町~京都間なので高架の複線というもっとも山陰線らしくない山陰線でしょうね。

付記2:話題の「鳥モツ煮込み」ですが、自分の郷里の岡山では(少なくとも自分の親戚筋の間では)すき焼に鳥モツ(もちろんキンカン入り)を入れて食べてましたので、珍しいというよりも懐かしい味でした。むしろスタグルメでは「馬丼」が美味しかったです。駅前で「ほうとう」を2年ぶりに食して美味しかったですが、値段は高いですね。

備忘録的移動日記

2010-11-01 20:20:19 | Weblog

1)宇都宮・埼玉編
小倉→東京→宇都宮(泊)→鶴田→(徒歩&タクシー)→宇都宮→大宮→川越→川越市→(徒歩)→本川越→新狭山→所沢→池袋→東京→小倉

付記:当初、新狭山から素直に高田馬場に移動するつもりでしたが、ふと、所沢で気が変わって池袋に向かって大正解でした。西武新宿線は高田馬場の手前の人身事故で運行停止となりましたので。そのままでは小倉に帰りつけなかったでしょう。

付記2:宇都宮から日光線に乗ったのを書き忘れていたので追加しました。

2)神戸・東京編
小倉→姫路→曽根→兵庫→(タクシー&徒歩)→高速長田→新開地→夙川→苦楽園口→(タクシー&徒歩)→門戸厄神→西宮北口→梅田→(徒歩)→大阪→新大阪→品川(泊)→有楽町→江戸川橋→飯田橋→お茶の水→東京→岡山→小倉

付記:台風接近のため、二日目の江戸川橋での会議(当初は午後3時終了予定)は早めに進行して午前中で終了。新幹線が動いていたので急遽、12:50発の広島行きに乗り(博多行きののぞみの自由席は非常に混むので)、突然、祭り寿司が食べたくなり、岡山で下車し、ホームで買い込み、博多行きののぞみに乗り換えました。当初は予定になかった富山戦の「友よ」前にぎりぎり間に合いました。新発売のニットマフラーを買い込んでの応援でした。