ギラヴァンツ北九州ペリサポのブログ

ギラヴァンツ北九州の末端/周辺サポーターのブログです。ハンドル名はペリサイトです。

毎日新聞

2009-01-29 19:28:45 | Weblog
毎日新聞朝刊にいつもの広告記事が掲載されていました。北九州市長杯とホーム開幕戦の告知と新入団選手の紹介が主な内容でした。

市長杯

2009-01-16 22:05:19 | Weblog
サポーターズTVのブログにアタルさんが書かれていましたので、市長杯の全貌が明らかとなりました。

2月7日
第一試合(12:00~)
アビスパ福岡 VS ファジアーノ岡山
第二試合(14:30~)
ニューウェーブ北九州 VS サガン鳥栖

2月8日
第一試合(10:30~)
3位決定戦
第二試合(13:00~)
決勝戦

場所は、いずれも本城陸上競技場

だそうです。全試合注目カードですね。

その後のニューウェーブ(薔薇)

2009-01-13 16:46:10 | Weblog
地植えしてほぼ一ヶ月となりました。芽の生えそうにない細枝を一本剪定しましたが、他の枝からは順調に葉っぱが出ております。薔薇のニューウェーブはかなり丈夫で、寒さ暑さにも強いようです。



本日、ファジアーノ岡山から伊藤選手と重光選手がニューウェーブに移籍することが発表されました。なんとなく縁遠くなっていた故郷とのあらたな接点ができたように思えてなりません。

追記1:大変光栄なことに団長さんのブログにブックマークされていたので、相互リンクとさせていただきました。
追記2:重光選手のブログをあらたにブックマークに加えました。
追記3:北九州FCのHPでも両選手の移籍を報じる記事がアップされていました。

ガザニア雑感

2009-01-11 01:40:35 | Weblog
北九州だとガザニアは余裕で冬を越します(寒いところでは一年草)。クンショウギク(勲章菊)とも言われます。画像はウィキペディアにアップされているものです。



自宅の庭にも第一期の園芸熱中時代に植えたもの(およびその子孫)が生き残っています。一時期、派生品種の白妙ものも植ていましたが、こちらは2~3年で枯れてしまいました。

ずっと「ガザニアはガザ原産」と思い込んでいたので、庭先のガザニア(夏場と違って控えめに咲いているので写真は撮りませんでした)を見るたびに目下、紛争(というか戦闘状態)が続いているパレスティナのガザ地区を思い浮かべていました。「紛争」もここまでこじれるとソフトランディングは難しいのかもしれませんね。

で、念のために調べたら、ガザニアの原産地は南アフリカで、アリストテレスなどのギリシャの古典書物をラテン語に翻訳したギリシャ人「ガザ」の名前に由来する(ウィキペディア)そうです。思いっきり勘違いしていました。

ちなみに花言葉は「あなたを誇りに思う」です。今後ともニューウェーブおよびニューウェーブを応援する方々を誇りに思うつもりです。

謹賀新年

2009-01-02 03:46:45 | Weblog
明けましておめでとうございます。本年もよろしく御願い申し上げます。

天皇杯決勝のTV観戦後、爆睡してました。

天皇杯といえば、先日のサガン鳥栖VS横浜マリノス戦の行われている日の午後3時ごろに鳥栖に出かけてましたが、相変わらず駅横のジョイルタウンの駐車場はほぼ満車でした。なんとか車を停めることができて店内に降りた時に店内放送で試合結果が伝えられ、天皇杯が行われているのを知りました。で、つくづく感じたのですが、鳥栖のようにスタジアムが駅のすぐそばにあっても、観戦に行く地元の方々の多くは車で行っているということです。そして、ジョイフルタウン(駐車場は無料です)もベアスタに観戦に行かれる方々の駐車を受け入れているように思えました。仕方ないと放置していると言うよりは観戦後に買い物してもらえれば良いという具合に捉えているのではないかと店内放送を聞いて感じました。ちなみにこのショッピングセンターにはサンリブが出店しています。今度、鳥栖のジョイフルタウンに行く機会があったら、このあたりを関係者に聞いてみようと考えています。

いかに駅に近いところにスタジアムがあっても、その街の公共交通機関網があまり整備されていない鳥栖のようなところでは、駐車場の整備が重要のようです。この日のベアスタは観客数が1万人程度だったので、ジョイフルタウン(スタジアムまで徒歩数分)はギリギリ車が停められましたが、おそらくスタジアムそばの大駐車場は満車だったことでしょう。先日の熊本戦で2万人の観客が来た際には、ジョイフルタウン含めて近傍の駐車場はすべて埋まり、2~3キロ離れたゆめタウン鳥栖店駐車場からのシャトルバスが出ていました。

本陸の場合も「車で来る人>>>>>>>>>電車とバスで来る人」なのは確実です。いくら駅からのシャトルバスを増やしても観客動員増加にはあまりつながらないと思います(もっともアウェイ観戦の皆さんのためにはなるでしょう)。是非、折尾~二島地区の比較的広い駐車場を有するショッピングタウンもしくはDIY店からのシャトルバスを整備をしていただき、車で来るホーム観戦者の便を図っていただきたいと思います。この点に関しては今後とも「しつこく」提言していきたいと考えています。