ギラヴァンツ北九州ペリサポのブログ

ギラヴァンツ北九州の末端/周辺サポーターのブログです。ハンドル名はペリサイトです。

気の早いJリーグパック追加

2009-11-26 19:55:46 | Weblog
正確にはニューウェーブ北九州の来期Jリーグ参入が確定したのであって、30日の理事会を経て正式に決定すると理屈ではわかっていても我慢できず、本日、スカパー!e2で「Jリーグパック」を追加してしまいました。

さて、昨日は松本を朝早く出発して上諏訪に移動して一箇所、甲府に移動して甲府駅と小瀬(こせ)競技場の近くの2箇所の仕事をこなしました。



画像は甲府に着くちょい前に中央線の車窓から撮影した南アルプスです。前日の北アルプスとは違って稜線の雪がまだほとんど見られませんでした。雲で隠れているあたりはチラホラと積もっていたようです。

甲府の街でタクシー移動する際に「サッカーの湘南戦は残念でしたね」と振ってみたら、「大事な試合なのにうちの守備の要のGKやDFで試合に出られない選手がいたのが痛かった」と運転手さんはかなりお詳しそうでした。「サッカーのスタジアムは甲府のどのあたりにあるのですか?」と尋ねたら、「甲府駅から2200円くらい南の方です。身延線の駅からでも1000円はかかりますね」とのことでした。

仕事の後に身延線の甲斐住吉駅から甲府駅に向かいましたが、単線で片方だけの無人ホームに「上り電車が来ます」とのアナウンスが流れたので急いで乗りかかったら、静岡方面に向かう電車でした。甲府方面は下りでした。身延線はJR東海の管轄だからでしょうか。

甲府駅から中央線特急に乗って八王子駅まで移動しましたが、もう10日ほど早ければ紅葉が楽しめたと思います。中央線も山間を縫うように走っていたのが、突然、関東平野に飛び出して一気に風景が変わりました。八王子駅はさすがに交通の要所だけのことはあり、駅前はかなり賑わっていました。無事、今回の出張(&遠征)の最後の仕事もこなし、横浜線で新横浜駅に移動し、新幹線で帰りました。

さて、明日は今年最後の出張で長崎に参ります。

浜川陸上競技場

2009-11-25 01:29:30 | Weblog
まずは長野新幹線の車窓から撮った浜川陸上競技場のエントランス近辺の画像です。応援者達が選手達を出待ちしたあとに記念写真を撮った階段が写っており、昨日の感激が蘇えり予想通り涙が出ました。



新幹線は高崎駅を出てしばらく徐行してましたが、上越新幹線との分岐を過ぎた途端に急加速し、さらに防音壁も続いたので、果たして競技場が撮れるか不安になっているうちに、スタンドから見えていたゴルフの打ちっぱなしが目に入りました。新幹線は既に200キロオーバーだったでしょう。急いで携帯で写真を撮りましたが、少しタイミングが早すぎました。もう一瞬待てばピッチが見えましたので。でも思い出の画像となりそうです。

午前中、高崎で2箇所(ノリピーの入った大学の近くと高崎駅の東口の近く)で仕事をし、長野に移動して一箇所廻りました。長野は2年ぶりでしたが、意外と暖かくて助かりました。その後、松本に移動。2年前は長野から甲府まで移動したので松本は通過しており、松本を訪れるのは初めてでした。

北アルプスは既に稜線が雪で覆われていました。特急しなの号の車窓から松本駅到着前に写真撮影を試みましたが、既に日が翳り、うまく撮れていませんでした。松本でこの日4箇所目の仕事を追え、宿に着きました。さすがに疲れが溜まってきましたが、宿の近くの馬肉料理専門店で夕食を摂って鋭気を養いました。明日は諏訪、甲府(2箇所)、八王子と廻り、新横浜から新幹線で帰ります。

ダルマ弁当の箱に両目が入る(対高崎戦に1-2で勝利)

2009-11-23 18:29:57 | Weblog


高崎駅で買ったダルマ弁当の箱がダルマ風だったので試合前に団長に左目を入れて貰いました。そして、試合終了後、スタンドまでご挨拶に来られた横手社長に右目を入れて貰いました。あとで高崎駅で黄色い本物のダルマが売られていたのみましたが、なんじゃかんじゃが土砂降りのように降って来た試合後の状況を考えると耐水性に優れたプラスティック製の弁当箱でよかったかもしれません。あとで高崎駅で買い求めた黄色いダルマさんは今度、社長にお目にかかったら左目を入れていただき、さらなる目標達成の暁に右目を入れて貰うことにします。

高崎到着

2009-11-22 23:27:28 | Weblog
鳥取が引き分けるのを自宅で確認してから高崎に向かいました。”のぞみ”と”たにがわ”を乗り継ぎましたが、”たにがわ”は200系列でした。



画像は東京駅でとったものです。高崎駅が近づくにつれて緊張が高まってきました。

不思議な乗車券

2009-11-19 20:09:44 | Weblog


出発駅と到着駅が同じという不思議な乗車券を買いました。「横浜市内→横浜市内」です。

小倉→新幹線→東京→新幹線→高崎→新幹線→長野→信越線→松本→篠井線(+中央線)→甲府→中央線→八王子→横浜線→新横浜→新幹線→小倉

北九州市内~横浜市内の往復乗車券に上の画像の乗車券を加えると6の字を横にしたような路程の乗車券となるわけです。なお、手書き部分はJR西日本小倉駅の「みどりの窓口」のおねえさんが書いてくれました。なんでも、印字できる路線数を超えていたからだそうです。

JR九州でも小倉~小倉(鹿児島線と日豊線)とか折尾~折尾(鹿児島線と福北ゆたか線)なんかで出発駅と到着駅が同じ切符を作れるのかなあ?

12148歩の勝利(VS FC琉球:4-1)

2009-11-16 16:59:25 | Weblog
今期最大の260キロカロリー消費でしたが、気温の低さが幸いしたのか、まだ余力がありましたので、ピークはもっと上にあるはずです。残り二試合、燃焼系サプリも使って余剰な脂肪を燃やしまくるつもりでいます(幸い、在庫は豊富)。



ここぞとばかりに導入した「絆」Tシャツ(勝負Tシャツ?)は幸先良いスタートを切りました。

遅ればせながら、まわりの書店に見当たらず、アマゾンで入手した「オトン、サッカー場に行こう!」を読みました。スピン(本の紐)が黄色なのにまず大感動しました。このこだわりが大切ですよね!

戻りました

2009-11-12 00:51:46 | Weblog
今期最長移動距離の往復切符ともお別れしました(いろいろな意味で忘れられない旅となったので記念撮影しました)。でも、なぜか大宮駅での出場が記録されていませんが、自動改札で印字する余地がなくなったのかもしれませんね(憶測)。



毎年6月から始まる出張の季節も間もなく終わります。残りは広島&山口と長崎のそれぞれ日帰り出張と北関東出張(&遠征)です。

仙台は美しい街だ

2009-11-10 20:35:28 | Weblog
本日は午前中、仙台で仕事(X2)をし、宇都宮(仕事3)、川越(仕事4)の後、長躯、横浜に移動してイベントをこなし、今回の出張での仕事は終了しました。横浜駅の伊勢丹でつまみとワインをしこたま買い込み、新横の宿で飲んだくれながら記事を書いてます。今回、秋田、盛岡、仙台、宇都宮、川越、横浜と移動しましたが、仙台は反則と言えるほど美しい街です。毎年、多くの都市に出張してますが、札幌と仙台は別格ですね。



なんか新幹線版ニューシネマパラダイスと化しましたが、福島駅で”やまびこ”は”つばさ”と連結されます。つばさも初代のソリッドさからはかなり柔らかくなっているようですね。

秋深し

2009-11-10 02:54:56 | Weblog
自分の名前には秋の字が付いてますが、秋に生まれたからではなくて、父が秋田に出張中に生まれたから秋をつけたとか父が語っていたのを思い出したりしながら、秋田遠征後の秋田出張をこなしました。昨夕、秋田駅で応援者の皆さんをお見送りした後から雨が断続的に振っていましたが、思いのほか暖かくて助かりました。



出張先の建物の塀では紅葉した蔦を見ました。早いもので11月も中旬が近づいてますね。午前中で秋田の仕事は終わり、盛岡に移動しました。こまちは盛岡駅で3回停まりました。はやてと連結するためです。降りるときにはわかりませんでしたが、盛岡での仕事が終わり、夕方にイベントがある仙台に移動するときに状況がよくわかりました。まずは先に来ているはやての手前約30メートル手前で一旦停車(ホーム進入時にこまちの先端は開いてます)。はやての5メートルほど手前でもう一度停車。それからゆっくり近づいて連結です。事前に車内アナウンスがありますが、結構、衝撃があります。



画像は仙台駅で連結部を撮ったものです。左(東京より)がはやてで右がこまちです。仙台の街ではデパートでベガルタ仙台のJ1昇格を祝うセールの横断幕をみました。また、居酒屋などでもお祝いの割引なんかをしているところもありました。あやかりたいものですね。

34章の壮大なストーリーのたかだか1章(対TDK:2-4)

2009-11-08 17:20:56 | Weblog
とにもかくにも31章まで終わりました。残り3章にどんなドラマが待っているのか。ここまで来たら最後まで見届けようじゃありませんか。



駅ビルでナックル・ショッカーさんやマイクラガさんやSさん達との残念会で食べた”きりたんぽ田楽”です。さて、気分転換に洗濯でもします。