♪ Walk this way ♪

花と料理・ケーキ作りが大好きな
平凡主婦
こんな風に、、、歩んでます。

Sewing♪ル~ンルン♪

2006-12-03 | 手作り

 

 今日は と思いきや午後から  風がとても冷たく感じる寒い日です。

 外から 「ハックション」「ハックション」 まるでハクション大魔王のような。。。

 ebiちゃん は寒い中、一生懸命に日曜大工に励んでいました。

 これ? 残念ながら 悠空 の家ではございません。

 実は今年購入した 耕耘機を入れる小屋 を作っているのです。

 畑に耕運機を置いておく為です。 

 もう、随分前から。。。  6月頃から材料を買って取り掛かっていたのですが、、、

 色々優先する用事や畑仕事で、完成が伸び伸びになっているのです。

 昨日も数時間、小屋作りに励んでいましたが。。。

 

 まだ終わりそうにはありません。 頑張ってね!ebiちゃん。

 そんな外で頑張るebiちゃんとは別に、、、

 私は2週間程前から二女に頼まれていた  コタツ布団カバー をやっと縫う事にしました。

 でも、二女が買ってきた生地は寸法が少し足りません。

 どうすれば良いか ┐('~`;)┌  と悩んだ末、、、

 幸い広幅だったので、横の部分をカットして継ぎ足す事にしました。

 

 裁断が済んだら後は縫うのは苦になりません。

 実は、、、25年程前に内職で布団カバーなどを縫っていた経験があるんです。

 縫い出したら、面白いほどワクワクしだして、楽しくなってきました。

 そして、、、お昼には出来上がりました。

 

 裏側を継ぎ足したのが分るでしょう 

 ファスナー付けは苦手なので、スナップにしました。

 昼食を食べて、ebiちゃんが小屋作りを再開すると言うので、、、

 勢いついてる私は、 エプロン を縫う事にしました。

 さぁ~、もうこうなったら停まらないのが私の性分。o(^o^)oウキウキ

 作ろう、作ろうと思いつつ、そのままにしてあった 10年前に封印したお宝箱 から1m程の端布を出して。。。

 今、一番気に入ってるエプロンを生地の上に置いて、直接採寸、マジックで線引き、裁断。

 そして、ミシンの元へ!!

 採寸から1時間半程掛かりましたが、、、出来上がり~~!!\(^o^)/

 

 ポッケは物や手が入れ易いように斜めに付けました。

 モデル?・・・とはいきませんが。。。クリックすると。。。 (^~^;)ゞ

 私、久し振りにミシンを踏んで、まだ勢いが停まらない感じです。

 今度は暖かい割烹着を縫うつもり。。。  ̄(=∂。∂=) ̄うふッ

 でも、初めてだし、どうなる事やら、、、

 私のabout裁断を見ていたebiちゃん。。。 少し呆れ顔。

 そうです、ebiちゃんは何でもキチンと採寸、製図して取り掛かる人。

 私? 何でもabout、見切り発車。

 全く正反対の性格 

  

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 先週、長女の友人 ぽーちゃん から を頂きました。

 ぽーちゃんはとても手先が器用でビーズ手芸は元より、ミシンで縫い物もス~イスイの美人ママさんなんですよ。

 

 可愛い  携帯ストラップの ”天使のくまちゃん” です。

 画像をクリックすると後ろ姿になります。

 撮り方が今一ですが、本物はとても可愛いお顔です。

 ぽーちゃん、ありがとう! 大切に使わせて貰いますね。

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 彦根の友人 四季ちゃんの義母さん から頂いたです。

 一緒に出かけた 東福寺 や奥飛騨・上高地への旅 での写真と共に 〒 で送って下さいました。

 

 15cmの背丈の可愛い  ピエロさん 

 背中には安全ピンが付いていて、無地のセーターに良いかも、、、

 四季ちゃんに聞くと、洋服は義母さんの昔の着物とロク吉さんの若き頃のネクタイを再利用されたそうな。。。

 義母さんには以前にも 可愛い犬の人形 をして貰いました。

 先月、手首を捻挫されましたが、随分回復し大好きな手芸に勤しんでおられるそうです。

 おばあゃん、無理をなさらないようにね。 

 可愛いピエロさん、ありがとうございました。

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 サクランボさん が夏に、「ウォーキングの時に使って!」 としてくださった  ポシェット です。

 

 画像をクリックすると内側が分ります。

 こちらもご主人 ふくろうさん の企業戦士だった頃のネクタイを再利用されています。

 夏だったので、ポケットと言えばG-パンのポッケしかなくて、そこに自動車のキー・2個、家のキー2個他。。。携帯 、ティッシュなどを入れていたので、お尻、お腹周りパンパンの姿で歩いていました。

 それを見かねてか?? 

 「肩紐は自分でつけてな」 と言われ100均で固めの紐?を買って付けました。

 大きさと良い、軽くてウォーキングには持って来い!です。

 何時もありがとう~、サクランボさん。

 手作りって本当に良いですね。

 暖かみが心に染み入ります。 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
裁縫・・・ (てるてるぼーず)
2006-12-05 00:06:59
物を作るのは好きなんですが、裁縫は本当に苦手・・・
ですので、裁縫の上手な方を見ると、無条件に尊敬の
まなざしです
私も、裁縫が上手になって、うさぎ様のように、
「楽しい
と思えるようになりたいです
今は、サンゴの服を作ってあげたいんですが、
どうしたらいいのか、サッパリわかりません
てるてるちゃんへ (うさぎ)
2006-12-05 09:26:19
手先が器用なてるてるちゃんでも裁縫は苦手なんやぁ。
私は習ったりしていなので、いい加減な縫い方ばかり。。。
まぁ!いいかぁ~が無謀ですが、気楽にやってます。

サンゴちゃんの服かぁ。。。
作ってみたいですよね。
腹巻きではダメ??
それなら作れるよ、わ・た・し。
寒いね (ぽぽ)
2006-12-05 14:05:15
ハクション大魔王は、大丈夫ですか?
明日には少し寒さも緩むとか・・・。
外での作業は、寒いので大変ですね。

それにしても、夫婦揃って、手作りが上手なので感心してます。
エプロンの作り方が、大胆でいいわ~♪(*^o^*)
でも、私もそれに近いです。
鉛筆で生地に直接ダーっと線を引いて、ザクッと切って、ババッと縫う。
最近はミシン掛けしてませんが・・・。
ぽぽしゃんへ (うさぎ)
2006-12-05 20:01:44
ハクション大魔王を知ってるぽぽしゃん。ウヒヒ
日曜はebi大魔王は夜の飲み会に何枚もシャツを着込んで出かけました。
かえってきたら、まぁタバコ臭い事!!
家はだれも吸わないので、匂いが気になって即、「脱いで!!脱いで!!」と半ば強制的に。
途端に 「ハックション!!」でしたわ。(爆)

手作りは好きですね、それは似た物夫婦ってとこでしょうか
ぽぽしゃんも私と同じやり方
嬉しいわ。
私なんか、マジックで型取り。
どう?大胆でしょう!!
Unknown (ぽー)
2006-12-11 22:28:21
画像載せていただいてたのですね…きゃ(/\)
ありがとうございます
裁縫はめっぽう苦手です!ですが今回、うさぎさんにミニ裁縫挑戦してみました
評価はなしでお願いします
生地だけいいの使ってますので(*≧m≦*)ププッ
ぽーちゃんへ (うさぎ)
2006-12-13 08:12:22
裁縫がめっ ぽー 苦手な ぽーちゃん??(笑)
冗談でしょう
ましから聞いてますよ~~ん。

またまた、今回も可愛いピンクッションをして貰って、ほんまに
私のコレクションがどんどん増えて、めちゃくちゃ嬉しくて、幸せ~~~~~

一度、ましと遊びにお出でくださいませ~~。

コメントを投稿