今日もどこかで //goo

■■■ 新ブログへ転出しました ■■■
新ブログは、http://penspa.rojo.jp

090924 北埼

2009-09-24 21:10:00 | ZOOMERお出かけ

昨日のお出かけは、埼玉北部(ほくさい)でした。
で、列車の写真でどこでしょう?の問題の答えは熊谷市立妻沼展示館
(旧:妻沼町)と言うことで、上総介さん正解です。何でわかったのかなぁ?
似た列車に茨城で乗った気がするので、ノーマルな気がしたんだけど・・・。
(しょせん、ぺんちゃんの鉄道知識はその位なんだけど)

では、ほくさいの回スタート。

今回は行き帰りにちょっとハプニングがあり栗橋・幸手市内で所定ルートから
逸脱気味でしたが、利根大堰で休憩。久しぶりの利根大堰です。
数十メートル手前の信号までは割と頻繁に来てますが。


利根川からの水の取り入れ口。ヒガンバナが満開でした。
彼岸花と言えば途中の権現堂堤もスゴイよ。巾着田と同じくらい見応えがある。


利根川・江戸川の堤防には、この草が大量にあった。遠くから見るとちょっぴり
赤くて良いんだけど近くで見るとちょっと・・・。

お馴染み利根大堰。渡った所にあるのがKAORI S.A.。ぺんちゃんが足利・群馬
方面にお出かけする時の休憩所。ここから先は前橋まで利根川を渡るルートは
今のところ無いので(通ったことはあるけど)、重要な橋。(トラックが多いのと
付近で道路工事が多いのが難点)

お魚♪お魚♪

魚道を横から見ることができる設備があって、どんなお魚がいるのか
興味津々で見る。

魚道の下流部には大きな鯉もいたので期待!



いませんでした・・・・。写真パネルには鮭の遡上した時とか飾っていたんですが
残念!


千葉だと河童系が多いけど、ナゼか猫。ある意味、虐待??


利根大堰の役割を解説する大型表示板。野外なのにボタンを押すと解説が流れ
ランプで流れも表示される。ちなみに、右下の島が千葉県。左の端の町が東京都。
埼玉県は東京湾からダムの下までとなっています。ちなみにこのブログ上で
ぺんちゃんは利根川河口のことを利根川銚子河口と各回で表記していますが
利根大堰から荒川経由隅田川・東村山貯水池と江戸川を通って東京湾に大部分が
流れるためです。(現在の人工河川になる前の利根川もそうだし)


もともと、ここには見沼代用水の元圦(取水口)があった場所。その石碑や

水神さまも。


利根大堰を出発して次は、特急カメ号。


「お客様に安心を 地域に新たな輝きを」(提供したかった)東武鉄道の
熊谷線(妻沼線)で走っていた列車。





前回来たときは、妻沼町立でしたが合併して熊谷市立になっています。

と、言うことは夏は相当暑いんだろうなぁ。(熊谷=暑べぇのイメージ)
元々軍事路線と言うか対岸の中島飛行機の工場用だったらしいのですが
愛称「特急カメ号」として、資料館の脇に屋根付きで大切にされてることから
地元でも人気だったのかも。(乗る人が少なくって廃止になったと思うけど)


続いて行田市。古代蓮とゼリーフライの町ですが、足袋でも有名だった模様。



妻沼には特急カメ号があるのに対抗して?こっちはSL。

で、ぺんちゃんのお目当ては

忍城。

市役所とか秩父鉄道の駅とかも近く町のシンボル的な感じ。
しかし、忍城・・・読めない・・・
しのびじょう?にんじょう??正しくは「おしじょう」。


白壁の穴に顔を突っ込むぺんちゃん。敵は「美容室」だな(笑)。

湧き水がブクブクと出ててさすが水城。



中は博物館(200円)になっていて撮影禁止。
この手の博物館と違って第一展示室が「城」次が「足袋」で3階楼部分に明治以降
とすっきり割り切った感じの展示。古代から現在まで順をおうスタイルが多い
だけに新鮮。明治以降は行田・東京間自動電話開通とか地味な印象だけどね。

市内コミュニティーバスが勢揃い。ここで各系統の乗り換えで4台が同時発車
するようなダイヤです。

野田の「まめバス」並みの人気は・・・ない模様。

さて、松戸に向けてバック。
途中何度も待避して後続車を先行させ、交通安全週間なのでいつも以上に警戒し
(安全そっちのけとの話もあるが)、順調に・・・ではなかった。
国道を通って佐間(西)交差点から所定ルートに入るはずが途中で栗橋町の
看板を見て通り過ぎた!と勘違いして荒井新田交差点で曲がってしまう。しかし、
利根大堰からの旧ルートに出たのでそのまま・・・。ってこんな所で迷子に
ならないのも多少問題な気もする。
口の開いた雲の切れ目からお日様の光がキレイだった。


だって、行田市は昔茨城で給油された不良ガソリンの影響でズーマーが
動かなくなり松戸からバイク屋にお迎えとか、大利根町ではガス欠でスタンドまで
押して行くとか割と思い出深いエリアだし。利根大堰とかズーマー買って3ヶ月
ぐらいですでに行けるようになったし。(当時は利根大堰・佐原間までが
エリア内。東京とか三郷・千葉市などはエリア外)



(本文中に登場しなかったボツ写真)


対岸は群馬県。


結構、お魚見たさにねばったんだけどね。


利根大堰の後ろ


乗り場から見た特急カメ号


それ、過激派じゃなくって車上狙いでは?


SLのお尻


お堀の鯉(鯉のエサは売ってませんでした。)


背が高いと確実に頭をぶつける門。


忍者城とかにしない?



090924 見ちゃった

2009-09-24 19:22:00 | 携帯から

今日から会社…いつもの定食屋さんはお休みだけど。


----- 家のPCから追加-------------------------
階段を上がりホームに着くと、山手線100周年号が停車中だった。
前に見た時は内回りだったけど、今回は外回り。おっちゃんらも携帯で
撮影してた。乗客の皆さんはモデル気分?(な訳ないか)

(ついでにおまけ)

「紅葉の旅」と「うまさぎっしり新潟」のパンフ。もう、紅葉なんだね・・・。
ぺんちゃんは、わたらせ渓谷鉄道の紅葉が好き。(もちろん、全区間ズーマー
お出かけエリアだけど列車からの方がより川沿いでキレイ)