今日もどこかで //goo

■■■ 新ブログへ転出しました ■■■
新ブログは、http://penspa.rojo.jp

定期

2007-04-20 23:59:03 | 080220まで

定期が無いことを良いことに自由気ままな通勤をしているペンちゃん。でも、平日は毎日何らかの交通機関に乗るので
(通勤・勤務中の運転は禁止されている)いろいろと調べて見ました。
4月…19日  5月…21日  6月…21日 7月…21日  8月…23日  9月…18日
これは各月の平日の数。毎月1回はお休みをとったとして毎月平日は20日で計算すると、
バス210円区間の場合
千円のバスカードだと、1乗車190円  三千円のバスカードだと、1乗車187円  五千円のバスカードだと、1乗車179円
3ヶ月定期券だと、1乗車あたり236円 3ヶ月定期券だと、1乗車あたり224円
と意外な結果に。バスの定期券は普通運賃より割高傾向。4月と9月は平日が18日なので36片道では完全に割高。
5月~7月の21日(42片道)でも3ヶ月定期で213円。Pasmo/Suicaでは1日~月末までの利用金額で割引額が決まるけど
バスカードならこの縛りがないので、Pasmo/Suicaよりお得。
ちなみにJRで松戸から210円区間の南千住まで6ヶ月で30240円なので3ヶ月で26930円のバス(定期券)はやっぱり高い。*バス定期は概ね、普通運賃×60片道(30往復)×0.75(25%割引)なので1ヶ月間に46片道(23往復)以上しないと
  お得にならない。(バス会社によって、企業向け団体割引やフリー区間付き商品がある場合もあるので注意)
こういう計算をペンちゃんが乗りそうな交通機関で計算しまくって(でも、一週間同じ経路が続かないのが難点)
利用の多いパターンの普通運賃で定期時代と一日あたりの会社別運賃を比較すると
京成系 昔1100円 今420円 (実質394円)
JR系  昔 320円 今590円 (実質439円)
都営系 昔 なし   今160円
と言うように、京成系に払う運賃が激減!通勤定期で18往復ぐらいがボーダーラインの値引き率(京成+JRで)だったので
(*JRだけなら12往復ぐらい)サービスなども吟味してこのような形になりました。