goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

桜満開

2009-02-05 | 過去使用分
島の各地で桜が満開ということで
DA14とDA★50-135を持って出かけました。
今回はDA14の写真のみです。


K20D+DA 14mm F2.8 ED
F8.0 1/320 ISO100 0.0EV f=14.0mm

宮古島の桜は、
内地のソメイヨシノとは違い、
カンヒザクラ(寒緋桜)です。
ヒカンザクラ(緋寒桜)とも言うようです。

寒緋桜は早いと12月から咲き始め、
2月中旬頃まで見られます。


K20D+DA 14mm F2.8 ED
F8.0 1/200 ISO100 +0.7EV f=14.0mm

寒緋桜は、
ソメイヨシノより大柄で、
桃色が濃く、やや下向きに咲きます。

DA14は花に近寄れて
マクロっぽく使えますが、
超広角なので
余計な物が写り混まないよう
やや苦労しました。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



コメント (6)    この記事についてブログを書く
« キビ満開 | トップ | ☆桜満開☆ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ribon2)
2009-02-05 18:50:53
足跡・・・・きれい☆+☆+☆
返信する
Unknown (penpen385)
2009-02-05 19:18:29
>ribon2 さん

ありがとうございます!
返信する
Unknown (りんご亭)
2009-02-05 20:10:41
こんばんは
桜が満開とはさすがに南国ですね。
こちらではまだ梅の季節です。

2枚目、逆光気味の花びらが透き通っていて素敵です。
綺麗な桃色と青空ですね。
返信する
みーつけた♪ (月光花)
2009-02-05 20:14:04
penpen385さん、こんにちは。月光花です。

日本一早い、春を見つけましたぁ~(笑)
返信する
Unknown (penpen385)
2009-02-06 15:28:15
>りんご亭 さん

内地の桜みたいに一斉に咲かないので、
気がつかないで通り過ぎることもあります。
近寄るときれいですね~
返信する
Unknown (penpen385)
2009-02-06 15:38:15
>月光花 さん

もう数回寒波が来そうですが、
寒波と行っても
13℃ぐらいです ・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

過去使用分」カテゴリの最新記事