goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

オバー by LX

2009-03-26 | 過去使用分


PENTAX LX + A50mmF1.2 VENUS400

以前住んでいた古い一戸建て借家の前に
いつもオバー達が集まり、座り込んで
話をしたりしていました。

いつも家を見ていてくれたので、
わが家はオバー達に見守られている感じがしていました。

その中の一人です。
久しぶりに遊びに行ったら、
懐かしそうにしてくれました。

LXでのポートレートは、
もう少し焦点距離が長い方が良いようです。
LXにはA50mmF1.2からFA 77mm F1.8 Limitedへ付け替えました。
次回からはFA77で撮ってみます。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 井戸へ×7:野城泉(ヌグスク... | トップ | 防空壕 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yugoroyd)
2009-03-27 11:30:17
とても良い表情ですね
うまいなぁ 僕もこういう人物写真が撮りたいです
返信する
Unknown (penpen385)
2009-03-27 21:23:28
>yugoroydさん
こんにちは!
このおばーとは、つき合いが長いんです。
いつもこの家の前の椅子に座って
わが家を見ていてくれたので、
私が玄関を出るといつもいるのです。
おばー達に守られていた家。
不思議と今までの家と違い、
どんな台風でも被害が無く、
災いの訪れない家でした。
返信する
Unknown (sora)
2009-04-01 22:55:08
いいですね。ポートレート。
いい表情してらっしゃる。

国産のフィルムは「こってり」している印象ですが、これはあっさり目ですね。
好きな色あいです。
DNPのCenturiaも鮮やか過ぎずナチュラルです。
販売中止になりましたが、まだ在庫は豊富のようです。

すきゃんも綺麗ですね。
これはEpsonでスキャンですか?

LXでF1.2だと、シャッター速度がついていかず、絞らないと厳しそうですね。
NDフィルタが必須ですかね。
返信する
Unknown (penpen385)
2009-04-02 07:18:40
>soraさん
島にはネガカラーはVENUSしか売ってないので、
しばらくはVENUSで撮ってみます。
EPSON GT-X970での取り込みです。
ブローニー含めフイルム固定デバイスがついています。
35mmネガフイルムなら一度に24枚取り込めます。
しわにもなりませんよ。
2400dpiで取り込んでいましたが、
3000dpiぐらいで取り込もうかと思っています。

そうか、明るい日は銀塩ではシャッター速度が
追いつかないときがあるのですね。
島の夏はまぶしいのでNDが必要になりそうです。
返信する

コメントを投稿

過去使用分」カテゴリの最新記事