ペンギン事務所

ペンギンがいっぱい!な ゴキゲン写真ブログ

足湯につかってほっこりと☆[湾岸長島P.A.]

2006-03-29 13:43:18 | 旅行記

今日は冬が戻ってきたように寒いですね!こんな日は温泉に行きた~い☆

ところで、長いドライブの途中は運転で足が疲れちゃったり、むくんだりしがちです。。そんなとき足湯に浸かれたら最高ですよねっ?(強引なストーリー展開(^_^;))

そこで!今日は全国唯一、高速のパーキングエリア内にある足湯施設(無料!)をご紹介します!

 Pict7602s ホカホカ~ (´▽` )

↑ 写真左側にある木のベンチに腰掛けて、足湯に浸かれます。もちろん天然温泉!

↓ ちょっと遠くから撮ったらこんな感じ。全部で10人くらい入れます。女性のストッキング用に簡易更衣室(試着室大)も完備。 ちなみに奥の一見露天風呂風のところには入れません(ですΣ (゜Д゜;))。

 Pict7601s

↓ ちゃんと看板も掛かってます。名前はズバリ、「足湯」(笑)。山小屋風の看板ですね。

 Ashiyus

↓ そして遠くから施設を見た図。垣根があるので、足湯に入ってまったりしてる目の前をクルマが通過!なんてこともないです。

 Pict7600s

この施設の場所は、ココです。三重県と愛知県の県境、伊勢湾岸道の途中です。足湯があるのも納得、長島温泉やスパーランドの隣ですから(笑)。

伊勢湾岸道は、以前はガラガラだったのですが、セントレア(中部国際空港)が出来てから交通量が増えました。ココの他にも刈谷ハイウェイオアシス(←当ブログの過去記事)など、面白いパーキングエリアがあります。通る機会があったら、是非寄ってみてはいかが?


超眺めが良いトイレ![高峰パーキング]

2006-03-27 19:23:51 | 旅行記

今日は、クルマの旅第2弾として、高峰PAをご紹介します!

このパーキングエリアは、名阪国道25線の天理東IC付近にあります。地図で言うと、ここです

なぜ、あまりメジャーではないここを取り上げたのかというと、「日本でトップクラスの眺望のトイレがあるから」(笑)。

↓ トイレの中から撮った写真が、コレです。

 Pict7912s

山々の稜線はトイレのはるか眼下にあり、その彼方には天理市の街並みが遠望できます。

ここは眺めが良いことを自認しているらしく、トイレの奥の、普通は壁になるはずの部分が全面ガラス張り(!)になっているのです。個室はさすがに壁がありますが…。

↓ このトイレを外から見た図。

 Pict7914s

スゴイです。まさに崖っぷちに張り出すように作ってあります。一番奥がガラス張りになるはずです。

名阪道路は、その名の通り、大阪と名古屋を結ぶ国道です。そのうち、天理(奈良県)~亀山(三重県)は、高速道路ではないため、無料で通行できます。その代わり制限速度は60km/hですが、信号はありません。お得に早く伊賀越えをしたいときはオススメです。

なおこの高峰PA、眺めが良いのは下り線(大阪に向かう方面)です。また入り口がカーブに位置し、専用レーンもないため、入るのに少し技術がいります。ここに来るときは安全運転で(^^)/!


やっぱり富士山はイイ。[富士川SA]

2006-03-26 13:47:43 | 旅行記

京都のお散歩旅行記は、前回記事でひとまず終わって、しばらく別の企画に移りたいと思います。

まず、企画第1弾!「クルマの旅」です。クルマで通ったときに印象深かった所を紹介します。写真は一度の移動で撮ったものではないので、撮影日時は少し前のものもありますが。

今日のお題は「富士山」です。日本といえばフジヤマ。富士山こそ日本の心。というわけで、東名自動車道では、走行中富士山がよく見える「絶景ポイント」がいくつかあるんですが、全て事故多発地帯なんだそうです(^_^;)。運転中のよそ見は大変危険です!!

安全に富士山を眺めるオススメは、何と言ってもサービスエリア(S.A.)。今日は富士山ビュースポットでイチオシの「富士川SA」を紹介します。

↓ こちらは、上り線。流れているのはもちろん富士川。SAの看板を画面下に構図とりしたので、一幅の絵画風になりました。上りSA紹介は、コチラ

 Pict8722s

↓ お次は、富士JCT。テーマは「料金所と富士」(笑)。ちなみにこの場所からの撮影は少々危険が伴うので、やめましょう(@_@)。

 Pict8762s

↓ さらに次は、下りSAの富士。こちらは、富士川・橋(東名)・街(富士宮市)・富士山と、上り線とはかなり違った雰囲気。下りSAの紹介は、コチラ

 Pict8767s

↓ やっぱり富士山はイイですね~。下りSAからズームで撮りました。

 Pict8780s

上り線、下り線ともに、富士山が見える展望台は、人だかりがすごいです。人が入らないように富士山を撮るのに順番待ちしてるのです。

最後に名物のオススメをご紹介。富士川SAの上りでは「いわしの黒はんぺん」、下りでは「じゃがバターの薩摩揚げ」が美味しかったです。両方とも駿河沖でとれた魚のすり身を使用しています。


QUIZ解答発表

2006-03-13 18:58:18 | 旅行記

いよいよ解答発表です!!

 :

 :

正解は、 大阪冬の陣

 :

 :

まずは昨日の写真の解説をしたいと思います。

・ 第1、第2ヒント … 「豊国神社」で祀られている歴史上の人物とは、豊臣秀吉です。

・ 第3、第4、第5ヒント … 豊国神社の隣の方広寺の梵鐘で白く囲われている文字、それが下の写真です。

 Kokkaankou

「国家安康」、「君臣豊樂」と刻まれていますね。

時に1611年、豊臣氏が方広寺の大仏殿を完成させ、梵鐘を作ったのですが、ここに刻まれた「国家安康」「君臣豊樂」の文字に徳川家康は激怒します。「国家安康」は「家康」の文字を2つに切って徳川家を呪うものであり「君臣豊楽」で豊臣家が再び君主になろうという意図を秘めたものだ、という訳です。

しかし、実際は家康が、なんとしても自分の存命中に豊臣家を滅ぼすという執念で言いがかりをつけたものだと言われています。

ともあれ、結果としては、この方広寺の梵鐘の文字がきっかけとなって大阪冬の陣がおきたわけです。

このような歴史を感じるものが現存しているのが、京都の大きな魅力です。学生時代に教科書で学んだことを、現実に目で見に行くのは、知的な楽しさがありますね(^^)。


QUIZ : この写真にまつわる歴史的事件を答えよ

2006-03-12 19:08:30 | 旅行記

今日は、ぺんぎん事務所からのちょっとしたクイズをお楽しみ頂きたいと思います(^^)。 アタック25の「ファイブ・ヒント・クイズ」を意識して作ってみました。 ちなみに、日本史が得意な方に有利な問題です。

 :

【問】 以下の写真を一つづつ参照し、写真と深い関わりをもつ歴史上の事件を答えなさい。

 :

★第1ヒント

 ある神社の鳥居です。場所は、京都七条にある国立博物館の北隣!

 Pict8216s

  ↓

  ↓

(写真は、いっぺんに見ずに1枚づつ順番にご覧になれるよう、間隔を開けて掲載してます。)

  ↓

  ↓

★ 第2ヒント

 この神社の本殿です。名前は「豊国神社」。この名前で連想する歴史上の人物、いませんか?

 Pict8217s

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

★ 第3ヒント

 おや!? 豊国神社のすぐ隣にある寺の梵鐘に人だかりができてますよ?

 Pict8218s

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

★ 第4ヒント

 鐘を撮ってみると、何やら2カ所に白く囲っている箇所がありますよ!?

 Pict8222s_1

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

★ 最終ヒント

 この鐘がある寺院、名前を「方広寺(ほうこうじ)と言います!

  ・

  ・

  ・

 さて、注目の答えは? …明日の記事で発表します!


京都・国立博物館は意外な穴場!

2006-03-10 18:28:02 | 旅行記

今日の記事は、京都の国立博物館についてです!

最近やっと暖かくなってきましたが、冬に、寒~い京都で観光するのは辛いもの。特に、寺院仏閣の寒さと来たら、尋常じゃありません!暖房なんて使ってませんから。。

寒いのはイヤ!でも珍しいお宝を見たい!そんな時にオススメなのが、京都の「国立博物館」なのです。(^^)/

↓ 入り口を入るとこんな感じです。噴水がきれい。

 Pict8215s

↓ 噴水の向こうには、「考える人」がっ!いいアングルを狙って撮ってみました!

 Pict8214s

↓ 奥のレンガ造りの建物。昔の東京駅みたいですね(笑)。でも、肝心の貴重な展示物はこの建物ではなく、向かって左側の建物に収蔵されているのでした。

 Pict8212s

この博物館には、京都中の…と言ったら大げさですが、かなりの量・質の文化財が展示されています。

重要文化財クラスは当たり前、仏像、陶磁器、書など、なかには国宝の品もあります!

「仏像」は沢山あるので、1寺あたり¥420の拝観料を支払ってあちこち回る必要はナシ(^^)。国立博物館だけなら¥420でいろいろ見られます。

「書」は、後醍醐天皇直筆の手紙など、歴史を感じさせるものが多数あり。日本史好きな方は「こんな人の書まであるの?」と驚くかも知れません。

「陶磁器」は、まさに「開運!なんでも鑑定団」の世界。展示物のウンチクを読んで「へぇ~」と唸って下さい。

博物館の場所は、三十三間堂のすぐ近く。他の観光地のついでによれるところにあります。観光客はあまり行かないようなのですが、いい意味で期待を裏切ってくれるのではないかと思いますよ。

しかも要チェック!第2、第4土曜日と敬老の日は入場無料です。

これから京都観光を計画されている方は、国立博物館を候補地に入れてみてはいかがでしょうか。


京都・平安神宮お散歩記

2006-03-06 17:24:03 | 旅行記

さて今日は、平安神宮の中をご紹介☆ ここは花とりどりの「神苑」が有名ですが、私が行ったのは2月だったため、本殿拝観のみで帰ってきました。でも桜の季節は是非神苑をご訪問下さい(混んでますが)。

↓ 昨日紹介した「応天門」をくぐると、おお!京都の街中にこんな広大な空間がっ!なんか気持ちいいです。( ´ー`)

 Pict8185s

↓ 東西にある建物。歴史ある古い建築物も趣がありますが、新しいものも美しいです。空の青、松の緑に、柱の朱色が映えます。

 Pict8190s

↓ アングルを変えて回廊を撮ってみました。冬であるせいか、敷地内は静かでほっとします。ちょっと大げさかも知れませんが、心が洗われるような清々しさを感じました。

 Pict8191s

↓ 本殿の左にこのようなものを発見!これは橘(たちばな)の木で、いわゆる「右近の橘」というものです。これは紫宸殿の南階下の西方に植えられた橘のことで、「左近の桜」と併称されます。儀式の時、右近衛府の官人がその側に列したことから名づけられたそうです。

 Pict8187s

↓ なんだか小難しい話になってしまったので、今も残る風習で身近な例を。ひな人形を飾るとき、橘と桜を置きますね。これが「右近の橘」・緑の矢印「左近の桜」・ピンク矢印というわけです

 Pict8196s

※ 写真のひな飾りは、私の知人の家で撮らせて頂いたものです。このお宅は家の独自の風習で男雛が右、女雛が左になっておりますが、全国的には、上の写真と左右反対に飾るのが一般的です。

今日は最後に、橘の歌で風流に締めたいと思います。 (平安神宮の「右近の橘」に掲げてあった歌です。)

 さつき待つ 花橘の香をかげば

    昔の人の 袖の香ぞする  【古今集】


京都市動物園訪問記 8 

2006-03-03 18:29:46 | 旅行記

今日は京都市動物園の最終回です☆ (^^)

早速写真の紹介から。

↓ フラミンゴってどこの動物園にもいて珍しくない鳥ですが、よく見ると綺麗で個性的ですよね(と今さら気付く…)!?

 Pict8159s 

↓ どこの動物園にもいるといえば、意外にもスズメ!動物園の鳥(オウムとか)のオリに無断侵入して、餌のご相伴にあずかってます。たらふく食べたらオリの網目の隙間から大空へ。この行動、管理人はいろんな動物園で確認済み(笑)。そんなスズメですが、保護色のせいか、あまり目立ちません。

 Pict8095s 

↓ 動物園の奥の裏手からは、琵琶湖疎水の噴水が見られます。地図で言うと、この辺から南向きの眺め。隠れた疎水鑑賞スポットと言えます。

 Pict8162s 

↓ ゾウさんです。後ろの建物は、蹴上のウェスティン都ホテル京都です。地図で言うと、位置関係はこんな感じ(ホテルが象のオリの真南に位置します)。高級ホテルと象。こういう一風変わった景色が眺められるのは、京都の観光地に位置するこの動物園ならではですね。

 Pict8131s 

次回は、京都市動物園をあとにして、周辺の街並みをぶらりと歩いた風景を紹介します。(^^)/~~


京都市動物園訪問記 7 : ワオキツネザル3変化

2006-03-01 19:30:11 | 旅行記

今日は、京都市動物園のワオキツネザルの面白行動を紹介します☆

以前、当ブログでは、南紀白浜アドベンチャーワールドと、映画『マダガスカル』で、このキツネザルを紹介しました。(昨年12/2の記事参照。)

↓ 「ポカポカ陽気フォーメーション」(笑)。陽射しがあって暖かいときはおなかを太陽に向けて、日光浴をします。

 Pict8170s

↓ 日がかげってくると、「警戒態勢」が発動。あわてて新しいフォーメーションに移ろうとしてます。この必死さがなんとも笑えます。(^^;)

 Pict8171s

↓ 寒くなってきたら、身を寄せ合って「全力防御」!シッポが規則的に巻かれているのが私的にはツボでした。

 Pict8172s

↓ 「ゴルラァ!何見てんだよ!」 (▼Д▼メ) ノ ずーっとカメラで撮っていたら、ガン飛ばされました。(^_^;)))

 Pict8173s

いかがでしたか?同じ動物をずーっと観察してると、こういうところが見られたりするのです。みなさんも動物園などに行ったときは、カメラ片手に是非お試しを。(^^)

※ おかげさまでアクセスカウンタが2000を突破しました(^^)/~!ありがとうございます!

19999~20001を踏んだ方は、キリ番企画 Get20000!キャンペーンで、ペンギンムービー3種をプレゼントいたします!応募方法など詳しくは上のリンク先記事をご覧下さい。 m(_ _)m