goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のカケラ

日常のアレコレ

41.4℃

2025-08-06 17:09:33 | Weblog
朝から暑い中、パン教室の先生と生徒のSさんと蒲原の松永農園へブルーベリー狩りへ。
9時にSさんと新蒲原駅までJRで行って、駅で先生に拾ってもらう。
駅から山の方に向かうけれど、道がわかり難くしばらく迷って9:30頃農園に到着。





既にブルーベリー狩りのお客さんの車が並んでいて、私達もその後ろに並ぶ。
12時まで食べ放題でひとり500円という破格の値段。持ち帰りは1キロ1,500円というこちらも破格
かごを借りて、摘みながら食べる。甘くて美味しいけれど、割と粒が小さい。他のお客さんも大きい粒の無いね、と云っている人も何人も居たので、品種によるのか時期によるのか暑さの関係かは分からない。最初大粒を探し続けてあまりにも見つからないので、途中からは諦めて小粒に変更。
炎天下で2時間ほど摘み、食べ続けて、やっとかごの三分の一くらい埋まったので諦めた量ってもらったら、持ち帰りは800円ほど。先生とSさんはとっくに摘み終えて、車の中で涼んでいたなんなら私より1時間ほど前には終わっていたらしい。私は全身汗びっしょりで自分が汗くさい
途中水は飲んでいたけど休憩は一切取らなかったので、車に乗ったらドッと疲れが出た

11:30過ぎてお腹も空いたのでランチに行きましょう、とお店を探すも、定休日が多くなかなか見つからず、しばらくお店検索。
最終的に吉原商店街の中にある「chihiro totugi」へ。オシャレで素敵なお店。





商店街は水曜日だからかお休みのお店が多く人通りもまばら。素敵なお店で空いててすぐ入店。
パッタイ定食を注文。





タイ風海鮮焼きそば。
小鉢のお料理も肉以外は美味しく、焼きそばはもっちりしていて味付けも美味しかった
ただ量がかなり多く、食べても食べても減らない
それなのにデザートの白桃杏仁豆花(ミニサイズ)も注文してしまった。



美味しいので頑張って食べたけど、食べ過ぎて気持ち悪い

食後、吉原商店街にある「杉山フルーツ」に行ってみたらお休みだった定休日じゃないみたいなのに
富士駅まで先生に車で送ってもらい、Sさんと一緒にJRで帰宅。
汗びっしょりで服が乾く暇も無い
ヘトヘトで帰って来たら、静岡市は最高気温が41.4℃あったと聞いて、蒲原の方はブルーベリー狩りしてた頃33℃くらだったので、そんなに暑かったなんて

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆花を食べに(#^^#) | トップ | 夜店市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事