画像がボケボケなのだが。
おもちゃになればよいと購入した、粟の穂。

やっと、、、ここまで近づけるようになってきたw

味はまずまずな様子。
これを喜ぶ子もいるようだけど、うちの杏ちゃんは、遊び程度ぐらいかな。
豆苗には目がない。豆苗を食べるようになって、元気はつらつ。
毎日「いってきます」というと返事をし、こっそり見ると、ひとりで鳴いて歌声の練習をしたり
ぼけ~っとしていたり、ガサガサと塩土によじ登ったり。
ただいまーと帰れば、お返事もしっかり。

羽根のコントラストもしっかりしてきた。
まだ頬のところがツンツンしているが、身体は綺麗に抜け替わってきた。
その分なのか、神経質な感じがなくなってきた。
先日、カインズホームで綺麗な成鳥(桜文鳥)を見たけれど
あんな風になるのかな。ドキドキとワクワクの毎日。
おもちゃになればよいと購入した、粟の穂。

やっと、、、ここまで近づけるようになってきたw

味はまずまずな様子。
これを喜ぶ子もいるようだけど、うちの杏ちゃんは、遊び程度ぐらいかな。
豆苗には目がない。豆苗を食べるようになって、元気はつらつ。
毎日「いってきます」というと返事をし、こっそり見ると、ひとりで鳴いて歌声の練習をしたり
ぼけ~っとしていたり、ガサガサと塩土によじ登ったり。
ただいまーと帰れば、お返事もしっかり。

羽根のコントラストもしっかりしてきた。
まだ頬のところがツンツンしているが、身体は綺麗に抜け替わってきた。
その分なのか、神経質な感じがなくなってきた。
先日、カインズホームで綺麗な成鳥(桜文鳥)を見たけれど
あんな風になるのかな。ドキドキとワクワクの毎日。