*苺ちゃんねる*

★自由のんびりブログです
新しい家族の文鳥の杏ちゃん。と、その飼い主の日記。

闘いの夏。

2015年09月21日 | Weblog
随分と間が空きました(^_^;)

あの日記を書いていた当時は、診察を終えた後に、まだ不安がこみあげてきて、
なんと「午前」も「午後」も診察をするという具合でありました。。。数年ぶりに結構メタメタだった。
メタメタ具合も、全て薬の副作用らしく・・・そして私は、どうも、薬に過敏な体質らしく
副作用でダメ、これもダメと振り回された夏。。。あの時、鬱に効く薬を使っていたら全身に薬疹が出てしまい
耳なし芳一のような感じ。夏だってのに、長袖で仕事は暑かった・・・・。そして痒かった・・・。
掻いてはいけないとわかっていても、痒い。痒さで目が覚める。アイスノンで冷やしたり、ムヒを大量に塗ったり。
そして、人より消滅までの期間が長い・・・・と医師もびっくりの体質と言う・・・がーん。

せっかく鬱に効いていた、その薬もダメ。という訳で、今使用中の薬を地道に増量させて、今度は足がむずむずという・・・あー。もう!
じっとしていられない自分。むずむずする自分、もう自分が自分ではないんでないの?!と
不安でメソメソ泣いていたら、それも副作用ですとのことで、副作用止めをもらい、やっと今に至ります。

今。今まで一人で食事(外食)は大丈夫だけど、誰かの前で食べること(飲み込む)が苦手だった私。
職場でお昼ご飯を食べることが出来るようになりました。(今までは昼は自宅に帰って食べていた)
これって前進だよ!と医師とカウンセラーも褒めてくれて嬉しい。

なんだか薬(体調)のことばかりになりましたが(^_^;)
仕事では上司のお家に不幸があり、そのフォローに全力を注いで、朝から晩まで仕事に邁進しておりました・・・。
だから、今思うと、よく起きて仕事に行けていたなって感じ。(薬の眠気が凄まじいので)
寝る時間を調節したり、薬を飲むタイミングを見極めたり。あとは無理をし過ぎないようにしたり。
いい感じで、なんとなく、ペースが掴めてきた、、、、ってとこに、ボジョレーと彼岸の資料作りが待っていた。。。。
おっ、おう、、、、(^_^;)