*苺ちゃんねる*

★自由のんびりブログです
新しい家族の文鳥の杏ちゃん。と、その飼い主の日記。

25年・・・?

2007年05月30日 | Weblog
母は近所の蕎麦屋でバイトしてるのですが、結構お客さんに声を掛けられるそうで。「へぇ~、@@さん(苗字)って言うんだぁ~。おれと同じ苗字だね。子供出来ちゃうかな!」・・・昼間から酔っ払ったオジサマは言ってる事も支離滅裂ですがな(笑)アタシとはまた違ったグラウンドで頑張ってる母なのであります。
そして昨日。「・・・? @@さんって**(地名)の@@さん?」とオジサマに声を掛けられたそうで。何を言い出すのかと思えば「**(地名)の@@さんって、娘さんは@@いちごちゃん!」と言ったそうなのです。エッΣ(゜Д゜;≡;゜д゜) アタシっすか!長いこと地元のスーパーで働いてるから??? でも下の名前までご存知というのはただならぬ関係のような・・・???(?_?) アタシ、なんでそんなとこで知られてるんですか!!@フルネーム
「そ、そうですけど??」と母もすごく不安げになって。。。それがですね、なんとアタシの幼稚園時代のバスの運転手さんだったそうなんです。アタシも言われて何となく顔を思い出す程度。名前なんて覚えていません(すいませーんm(__)m)、特に交流もありませんし、てゆーか、苗字と母の顔を見ただけで、アタシの名前が出るのも凄い話。。。「お母さん、すごく嬉しかったー☆」と上機嫌でした。そのお客さんが【@@いちごちゃん、すごく可愛いから覚えてた】と言ってくれたそう(*^_^*) ちなみに弟のことは【・・・うーん、弟さんはわからないなぁ^^;】とか。アタシも嬉しいです。幼稚園っていったい何年まえ?軽く25年くらい経っていますヨ・・・・四半世紀ですって。バスの運転手さん、記憶力すごーい。

一ヶ月前の話。

2007年05月19日 | Weblog
実は八百屋のチーフが変わりました。出会いです。ドキドキです。メイクも気合い入れちゃうデス。・・・「なんかアナゴさんみたいだそうです」って以前に一緒に仕事をやったことあるという肉屋から聞きました。マジかー!恋も生まれないのか!・・Σ(゜д゜)オイオイ テンション下がりまくってます。仕事もういいです。
|出口|   λ....  
・・・・って、なんて!大人気ないんだアタイは!!(笑。いや、確かに。アナゴさんは良い人ですヨ。優しいし。会ったことないけどテレビで見た感じね!でもさ、作業場で2人っきりは厳しいなぁ・・・コラコラ^^; 基本的に午後の仕事は社員と2人っきりなので、結構濃いんですよ。なんか(笑。
初日はサブの子はお休みなので、いきなりチーフと2人っきり。カレシによると「良い人っぽいよ。喋ったことないけど」・・・話したこと無いの?!歳も違うので(今度の人の方がずっと年上)話す機会もないそうで。もう、他店舗にまで聞いちゃいましたよ、どんな人か^^; 皆さんの意見を総合すると「小太りでアバウトなアナゴさん」・・・って、、、いったいどんなですか?

そして少し早めに出勤。あ。あの人かなぁ・・?と名札を確認しながらまずは挨拶。最初が肝心ですし。
「はじめまして。いちごです。よろしくお願いします・・・<(_ _)>
「あ。どーも。チーフです(にっこり」



アナゴさん言ったヤツ、誰!!










笑うセールスマンじゃないですか?!








ド━(゜Д゜)━ ン !!!




作業場の隅で1人で笑ってしまったし(コラ!
でも、結構頑張って話しかけたし、向こうも話しかけてくれました。「入社した時チーフ誰だった?店長はー?」とお互いに。話してみると、すごく優しい感じの人でした。仕事も頑張れそうですよ (・∀・)スンスンスーン♪

母の日。

2007年05月19日 | Weblog
目白でコーチのファミリーセールがありまして、母と2人で出かけました。2人で電車に乗って買い物に行くなんて、実に15年ぶり!!車で出かけたりはするけれど、母と2人は中学生以来です。すげー。久々のお出掛けでテンションあがってしまうです。目白についたのはオープン10分前くらい。道路には長い行列。入れるかなぁ・・・?と思ってたけど、案外すんなり入れました。。。が!商品が少ないっ!会場の規模に対して棚の数が少ないような・・・商品の補充もなく、それとは裏腹にどんどん来場者をいれるものだから会場内は不満の嵐。・・・こんなファミセ初めてです。怖い・・・皆さん殺気立っていて、関係者入り口の前にズラーっと待っているんです。補充しなさいよ!くらいの剣幕で。。。怪我しそうで怖かった!!!アタシはマイペースに会場内を10回くらい歩き回り^^;・・・他の人が棚に戻したボストンバックをゲットしてました。けど、買わなかった・・・!そこまで欲しいものではないし、それならアウトレットでもいいんじゃない?・・・と。他の人も買わずに出ている人ばっかり、お会計口はガラガラでしたー・・・。

会場から出たのが11時半。。。予定が大幅に狂いました。1時まで買い物のはずが1時間半も前に出てきてしまった。。。しばし目白の駅前で座って、「学習院って素敵ね~」などとミーハーな会話をし、それでも20分が限界でして、次の目的地へ。
母の日と久々のお出掛けと言うことでお昼は京王プラザでブッフェです。教えていただいたグラスコートでランチでございます。食べたいものを食べたい分だけ。。。こんなマイペースぐらいが心地よい。仕事帰りの父も合流して親子3人でランチ・・・。普段食べられないものを食べよう!と父はエビとホタテを思う存分食べ、母も変わった料理をいただいていました。あたしも1皿目はこんな感じでよかったのですが、2皿目はカレーを持ってきて、3皿目はシーフードカレー。。。なぜかカレーを食いたかったアタシ。。。おなかいっぱいですがな。


お昼寝日和

2007年05月03日 | Weblog
ぽかぽかで気持ちのいいお天気。昼寝にサイコー!お出掛けするのも楽しそう。アタシは一昨日から喉が痛いのですが。風邪ですか?鼻水も出るんですが・・・。あー。ついてない。あれから自分の妥協点を探りつつ、色々と考え事に没頭したり、すげー暗い暗いゴールデンウィークを続行中。ハハハハハ。今月半ばでマックは辞めます。なんか・・・中途半端な今の生活もどうかと思うのです。辞めるともっと中途半端なんですが^^;・・・しかし、自分を追い詰めないと転職活動、甘えると感じました。なので思い切って辞める事に。しかしだ、、、やる気になったのに世は大型連休。。。情報がないですよ・・・ΣΣ(゜д゜lll)ズガーン!!出鼻くじかれたっぽい。ま、いいか。明日は明日の風が吹くさー。ハハハハハ。自分のやりたいこと、出来ること、色々な妥協点を探りつつ頑張ってみたいと思います。腰が悪いと言うのは結構行動も限定されてしまいます。これね。前回の不採用以来、少し気にしてたんですが^^; 腰だけじゃないんだけどさー。年齢とか(結婚の予定とか)。学歴とか。色々ですよ。アタシ突っ込みどころ満載だ・か・ら!(笑)。しかしさっき松嶋菜々子のインタビューをみてて「オーディションで不採用になったのはイメージがあわなかっただけであって、自分を否定されたわけではない。なので自分のスタンスは変わりません。そう考えるようにしました」と聞いて、目からうろこ。いや、わかってはいるけど今までは右から左に抜けていた。今のアタシはまさにそんな状態になりつつあったから、わかっていることだけど胸にジ~~~~~~~~~~~ンときたのだと思います。さて。連休明けから活動開始だにゃ!


我が家のさくら嬢。こやつも昼寝です。アタシすげー嫌われています。両親も毎日流血騒動。くるんとなった口ばしが皮膚をうまくえぐるんですよ。痛いといっても容赦しない。アタシが「かわいいねー♪」と近づくだけで威嚇。いつも世話してる3人は無茶苦茶嫌われてますがな。何の世話もしないおとーとには尻尾ふりふりの可愛い声を出して、、、あの差は何なんでしょ^^; おっ!昼寝中か・・・!と見てたら寝る体勢なのに、目はギラギラ。戦闘モード常にオンです。あなたのそのエネルギー、分けてください・・・。

ハマっています

2007年05月02日 | Weblog
昨日のマックは休憩付きでした。普段はないのだけど、久し振りに1時間休憩。ゆっくりまったりしてました。お店は明るいけど、休憩室は狭くて暗いw ひっそりと休んでるとホント私暗ぁーい"|,,-_-)ノィョゥ" 最近愛飲してるのはミルクティー。それもマックの。お茶っぱが、アールグレイなのですが本当に飲みやすい。うちでも真似て作るのだけど、あんま美味しくないのですが・・・。補充の際に倉庫から貰ってしまおうか・・・!なんて思ってしまうくらいラヴなのです☆ ここ数日、気温の高い日が続いてシェイクだの、フルーリーだのバカ売れ。昨日はシェイクマシーンが止まらず延々とバニラシェイクが出てしまい、カウンター内が大変な事に。ってか、私が一番驚きました。「止まらないです~」って連呼。もうどうなるかと思いましたワ。ポテトの補充マシーンでも失敗。中にストック分が入っていて、ボタンを押すと一回に上げる分だけ小分けで出てくるのですが、ボタンを押しても出てこない。「入ってないんだよ」とマネージャーに言われ「えっ!電源は入ってます。入れました!・・・でも出ませんっ」と3回ほど言ってしまった。しかも真顔で。「・・・・いちごさん。中身が入ってないんですよ^^;」と言われて我に返る( ゜д゜)ハッ! 小さな声で「おもしろいな」ってつぶやいてたマネージャーの声が忘れられないです。。。

ほんの一部。

2007年05月02日 | Weblog
お仕事の必須アイテム。ボールペン。
これがないとお仕事出来ません。
気がつけばこんな数・・・。なんで増えたんですかね^^;
シンプルなのが使いやすいけど、やっぱりキャラクターも欲しい。
でもねー、失くすとショックがでかいですっ!!
今愛用してるのはリラックマ。クマちゃん、かわいいです