
三女に今日はひよこちゃん
にしてって言われたので
ひよこちゃん弁当
ひよこちゃんにみえるかな・・・?
今日は隙間をうめるのたいへんでした・・・
午前中、幼稚園の人形劇サークルで工作をした後
またまた「辛いもの倶楽部」に参加してきました。
場所は 「友人」 カレー屋さんです。
行徳新聞に飲み物 タダ券 があったのでもちろん持って行きました。
↓ これで 500円
シーフードのカレーを注文しました。 ナンかライスを選べます。
あと、飲み物タダ券 で注文した ラッシー
ナンはとってもおいしくておススメ
夕方、 幼稚園のカゴから
「お弁当箱洗うー」 と持ってきた三女。
どーぞどーぞ・・・
洗っている時に 三女がひとこと・・・
「あのねー、Yくん(幼稚園のお友達)がね、カン(三女)のこといやだっていうのよ・・・。」
母 : 「へぇーーー」
三女: 「でも キモイって言われなかったよ セーーーーフ
」
キモイっていう4歳児あんまりいないでしょ・・・。
キモイって言葉が思いつく三女・・・・・・・ 姉たちの影響だなぁ~~
ちなみにYくん、ちょこっと変わり者?!なのか、個性的なお子さんでひとりが好きなのかな・・・ 悪気はないと思います。(Yくんのお母さんとっても美人)
言葉には気をつけます。(母が一番毒舌だけど)
お湯を沸かしていたら、2匹でじゃれながら駆け回っていて引っ掛けて火傷しました。
ニャーは大丈夫。
猫は火傷をしても、火脹れにならないそうです。
赤く腫れたのは治り今は、産毛が生えてきています。
カレー、私SB食品のレトルトになっちゃうような、
うまいカレー屋で食べているからなぁ。。
平日じゃなくって、土日じゃダメなの?
カレー安いでしょ?! 1000円も払ったら2セットでてきちゃうわよ~! 今度平日に食べにおいで!
神保町では、老舗カレーなのでランチは大抵1,000円以上します。
他へ行けないね。
幼稚園も子供の人間関係が大変だから、家でわがままさせてあげてください。
さて、私は猫(灰色)に火傷をさせてしまいまして、ブルーになってましたが、
薬と注射のせいで回復が早く、母が今日、
「治ったから包帯取った!!」と言うので、
アバウトすぎるので、また包帯をしてあげ
だって、昨日も病院へ行っているのよ!!話しました。
本ニャンは包帯するとオヤツがもらえるし、傷がもう痛くないのか?
大人しくやってもらってます。
今も元気に走ってます!!
良かったです
母は本日新河岸川のイベント出演。
弟は先ほど仕事へ出かけ、たぶん午前様でしょうね。