goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

百合は9輪でした! / 業者が決まったので…

2021-07-18 |  庭やベランダやご近所の花や野菜
昨日の朝、2階に降りると1階にあった百合の花が2階に上げてありました。


左にある紙の筒は…無視してくださ~い。でもこの筒、直径8~9センチくらいあります。そこからお花の大きさが分かるかと。
もう花粉たっぷりのおしべの先は取ってあるのでちょっと締まらない感じですが、1輪1輪がとても大きくて、百合の花っていうと


こんなイメージですが、我が家のは開き切ってます。


前回は、ポールの持ち手があってうまく数え切らなかったのですが、今回何回か数えなおしてみると、花は9輪でした。2輪ほどまだ咲いておらず蕾のままですが。

ちなみに前回ポールで支えてあった茎は、


園芸用の添え木で支えてありました。
本当はこの週末に、この後ろの物入れに猫の冬用のベッドをしまおうと思っていたのですが、百合の花が動かすとバランスを崩しそうで怖いので、また後日することに決めました。




さて、昨日、冷蔵庫を手吊りして設置してくれる業者がやっと見つかりました。ホント、数件あたったところで、かなり値段が高かったり、それから現在は手吊りをやっていなかったり、一切やっていない、なんて業者さんばかりで、見つからなかったらどうしよう、という不安が湧いてきていたのですが、やっと業者さん見つかりまして、ホントにホッとしました。

そうなったら、あとはやることを見える化して、一つずつ終わらせていくだけです。ゴミの回収は今は燃やすごみが週2回、プラごみが週1回ですから、それにうまく合わせないといけません。

冷蔵庫の位置を変えるかどうか、はギリギリ(金曜日あたり)まで考えたいと思っています。そして、すっかりダイニングテーブルやリビングで仕事をし、一日をすごすようになっているのですが、いろいろ考えないとねぇ。ま、それは先の話。

まずは冷蔵庫の搬入に向かって、なにせ1週間みっちり予定が入っているのでそれをこなしつつ今まで使っていた冷蔵庫にもご苦労様の感謝の気持ちを込めてお掃除して空にしてあげないと。

さ、忙しい1週間の始まりです。
英気を蓄えるためにも、今日は早く寝ないと~。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃之介の予防接種 | TOP | やり切りました! »

Recent Entries |  庭やベランダやご近所の花や野菜