goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

業務スーパーのおろし生姜チューブと「牛肉ともやしとニンジンのオイスターソース炒め」

2017-12-14 |  おうちごはん
テレ朝の「科捜研の女」と「ドクターX ~外科医・大門未知子~」の最終回を身ながら
ふるさと納税のサイトチェックをしていたらブログの書きはじめが遅くなっちゃった。

最寄り駅の駅前の、それも以前はカジュアル衣料品(デニムとかTシャツとか系統)のお店だったところに
業務スーパーが開店。今年の9月14日に開店したらしいです。

駅前からちょっと離れたところ、駅からドンキプロデュースのピカソまでのちょうど真ん中あたりで、
業務スーパーは重量級の商品も多いので、車で行きたいところですが、
お店の前には駐車場は4台か5台位しか停められません。

でも、提携している駐車場があるようなので、
今度よくチェックしてこようと思います。

今日は早朝から母を病院に送って行ったので
開店時間ちょっと前に通りかかりお買い物。

リンゴとか特売品をGET。実家の分も購入したのと、
大根やバナナやパイナップルなども買ったから
10kgの米袋一袋より重たい荷物となりました!

車でなかったら家に帰れないところです。
業務スーパーはなんでも大きいサイズとなるので...



おろし生姜のチューブも一番小さいサイズでコレ。



比較のためにハウスのフレーバーソルトを一緒に置いてみました。
正面から見るとさほど、な気がしますが、



横から見ても厚みのあるチューブです。
280g入り。今日も炒め物に使いました。

その炒め物、ついうっかり、昨日500gのもやしを2つ買ってしまい
(正確には3つ買ってしまい、1つは実家に引き取られた)、
毎日もやしをモリモリと...

だって、白菜やキャベツや葉物野菜、高いんだもん。
なにかで嵩増ししなきゃって思っちゃいます。




500gのもやしと、120gくらいのふるさと納税の返礼品の牛肉を細切りにしたものと、
にんじんの細切りとを炒め、オイスターソースと塩コショウ、おろし生姜、で味付けを。
もやし半額で30円くらいとニンジン細いの2本ってめっちゃ安くできたかな?

たっぷり出来上がって、炊きたてご飯と一緒にモリモリ食べてもらいました。^^

昨日と今日でもやし1kg完食♪
昨日は鍋でした。
毎日野菜たっぷり(もやしだけど)なので、
主人は大喜びですが、献立を考える方は大変です^^;


業務スーパーで扱っている商品、サイズ大きめが多いですね。
にほんブログ村テーマ 業務用スーパーで買ったものを紹介しようへ業務用スーパーで買ったものを紹介しよう



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリンパス ミラーレス一眼カ... | TOP | 今日のおやつ♪ #セブンイレブ... »

Recent Entries |  おうちごはん