一昨日からの約束で、
母とホームセンターの開店(9時)に合わせて到着したものの、
駐車場(3階)から母とエレベーターに一歩乗った途端、
次の日から一律5%や10%の割引がある会員優待の期間と気づき、
家へと戻った私たち(笑)

改めて本日、バラを支えるための緑の支柱や、
洗剤などをまとめ買い。
でも、前日のように朝9時から出かけたわけではなかったので、
店内も駐車場も混んでいました。
そして用事はこれだけかと思ったら、
駐車場に並んでいないならハナマサで買い物をしたい、というので
そちらに行きましたが、ハナマサが週末の日中に混んでいないわけがなく
(駐車場が10台分もないですし)、駐車場に入るのにも行列だったので断念。
でもガッカリしているので、帰宅途中にあるロピアに連れて行きました。
ロピアはもともと藤沢にあったお肉屋さんが元のスーパーだそうで、
お肉も安くてよいのですが、野菜や果物、魚などもよいので、生鮮3品に強いんです。
以前あったのはドラッグストアがスーパーになったようなお店で、不振でイオンになったところだったので、
駅前のダイエーがイオンになったところと買えるものが変わらない、ということでやっぱり撤退。
そのイメージが強かったのか新しくロピアになっても入ったことがなかった母には初ロピア。
綺麗になった上に買いたいと心動くものも多くあるので
「危険だわ~」(=買い過ぎちゃうわ~)
といいつつ、買い物を楽しんでいました。
ただし、いろいろなコストを省いて激安にしているので、
お店独自での配達サービスとかもないです。
(他には、例えばPayPayは使えるけど、クレカが使えないとか)
だから、ひとりで行くときには自分で持てる範囲で買ってくるように言っています。
でもデポジット制のカートとか、自分じゃ出来ないだろうなぁ...
ちなみに私はメチャ重たいものを買いました。

バナナですわ。大きなひと房(笑)

ひと房今日は399円(税抜き)でしたけど、外れナシで安いし旨い!
今日は荷物持ち運転手ですから、このくらいで十分ですが。
そして、この時に買ったものを入れて帰ってきたのが
一つ前の猫たちにあげた段ボールなんです。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
母とホームセンターの開店(9時)に合わせて到着したものの、
駐車場(3階)から母とエレベーターに一歩乗った途端、
次の日から一律5%や10%の割引がある会員優待の期間と気づき、
家へと戻った私たち(笑)

改めて本日、バラを支えるための緑の支柱や、
洗剤などをまとめ買い。
でも、前日のように朝9時から出かけたわけではなかったので、
店内も駐車場も混んでいました。
そして用事はこれだけかと思ったら、
駐車場に並んでいないならハナマサで買い物をしたい、というので
そちらに行きましたが、ハナマサが週末の日中に混んでいないわけがなく
(駐車場が10台分もないですし)、駐車場に入るのにも行列だったので断念。
でもガッカリしているので、帰宅途中にあるロピアに連れて行きました。
ロピアはもともと藤沢にあったお肉屋さんが元のスーパーだそうで、
お肉も安くてよいのですが、野菜や果物、魚などもよいので、生鮮3品に強いんです。
以前あったのはドラッグストアがスーパーになったようなお店で、不振でイオンになったところだったので、
駅前のダイエーがイオンになったところと買えるものが変わらない、ということでやっぱり撤退。
そのイメージが強かったのか新しくロピアになっても入ったことがなかった母には初ロピア。
綺麗になった上に買いたいと心動くものも多くあるので
「危険だわ~」(=買い過ぎちゃうわ~)
といいつつ、買い物を楽しんでいました。
ただし、いろいろなコストを省いて激安にしているので、
お店独自での配達サービスとかもないです。
(他には、例えばPayPayは使えるけど、クレカが使えないとか)
だから、ひとりで行くときには自分で持てる範囲で買ってくるように言っています。
でもデポジット制のカートとか、自分じゃ出来ないだろうなぁ...
ちなみに私はメチャ重たいものを買いました。

バナナですわ。大きなひと房(笑)

ひと房今日は399円(税抜き)でしたけど、外れナシで安いし旨い!
今日は荷物持ち運転手ですから、このくらいで十分ですが。
そして、この時に買ったものを入れて帰ってきたのが
一つ前の猫たちにあげた段ボールなんです。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


