goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

しんみち通りのスペインバルは予約必須の人気店!@四ツ谷スペインバル オブラ(四ツ谷)

2016-12-26 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
JR四ツ谷駅からも見えるしんみち通りは気軽に入れるバルやら居酒屋さんやらがたくさんあって
なかなか楽しい通りです。(特に夜!)



変に呼び込みなどもないので安心して歩ける感じなのがとてもいいなと思います。
さてその中の1軒で先日女子会を。



「四ツ谷スペインバル オブラ」



グラスワインは1杯500円~とリーズナブルなお店です。

店内もなんだか海外の街中のバルのような雰囲気です。




さて、まずは何で乾杯しようかなと思って目についたのが
「なみなみシードル」



結構な勢いで注いでくれるのですが、



こぼれる寸前で止まるという神業のようなテクニック!

お通しはパプリカで風味を付けたアーモンドでした。



手はちょっと汚れちゃうけどこのナッツが私にはツボ。
たぶん最初から最後まで食べていたかも~



最初は何を頼もうか悩んだので、とりあえずの
「オブラの一口前菜盛り合わせ」
オリーブのマリネオブラ風や彩りピクルス、クミン香るピスト、揚げナスのバルサミコマリネ、
ポテトサラダが盛り合わせになっていました。
迷うときはこういったメニューが助かりますね。


サラダは「ホワイトアスパラと卵のサラダ ~シーザードレッシング~」



ホワイトアスパラと卵はシーザードレッシング、というかチーズと合いますね。




カウンターのこのシルエットが気になって「23か月熟成ハモンセラーノ」



力強い味わいが印象的でした。



「4種チーズの盛り合わせ」



特定のチーズ名は教えていただけなかったのですが、
私はブルーチーズが一番好みでしたが、
友人たちにはこのウイスキーの風味がある茶色いチーズが好評でした。
なんて言う名前のチーズなのかな。

こちらのレバーペーストは



「鶏白レバーと飴色玉葱のパテ」という名前。
炒めたタマネギの甘みや味の深みが感じられ、
レバー特有のクセがとても少なくて食べやすいです。
クラッカーが変わった風味でこれまた美味しかったです。

そして時間がかかるとのことで途中で頼んでおいたパエリヤが到着!



「イベリコ豚のパエリヤ」
イベリコ豚のみが載っているかと思いきや、ちゃんと貝も載っていて豪華!
イベリコ豚の美味しさもちゃんとご飯に染みています。
サイズもSMLと3種類あるので人数などに合わせて選べていいですね。
人数が多い時には少し小さいサイズにして数種類頼むのもおススメですよ。

途中でドリンクはジンジャエールに。



喉の渇きをたっぷり癒してもらいました。
サクッと2時間でしたが、よい忘年会になりました。
新年会はいつかな~。待ち遠しい(←早くない??)

こちらのお店、私たちが来た時には既に宴会が始まっていましたが、
なかなか人気のお店のようです。
毎週月・火・土は19時までボトルワイン半額だからということもあるのかな。
私たちが行った日は飛び込みではこの時間帯は入れなかったようです。
みなさまはぜひ予約をして行ってくださいませ。^^





四ツ谷スペインバル オブラ
TEL:03-3226-3001
東京都新宿区四谷1-8-8 佐伯千成ビル 1F





ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガラスびんとの2016年を〆る... | TOP | 【小梅・さくら通信】クリス... »

Recent Entries |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど