なんだかんだ悩みながら、結局クリスマスケーキは不二家で購入しました。
娘は行事などにもこだわりがあまりなく、ないならないでいい、そんな言葉が聞こえてきそうな気がして、父と出かけた帰りに、そのイトーヨーカドーに入っている不二家を覗くと、当日売りのケーキもあったので買ってしまいました。
人も多くあまり吟味もできませんでしたが、パッと目を惹いた「雪降る苺のブッシュ・ド・ノエル」という真っ赤なケーキと、

ダロワイヨの「オペラ・エトワール」。

写真はサイトからお借りしましたが、
今日は「雪降る苺のブッシュ・ド・ノエル」を。

この赤に惹かれちゃったのよね。
夕食としては…オードブルみたいなものばかりが売り場に残っていたので、合鴨のパストラミスライスを買い、数枚つまんで終了。ケーキと合鴨のパストラミだけではさすがに今頃になってお腹が空いてきました。どうしましょ。
実家は五島軒の小さなチョコレートケーキを買っていたようですが、冷凍で届いていたので、不二家で一緒に購入し、プレゼントしました。

「はみ出す苺のドルチェ」と

「雪だるまケーキ」。
味はどうだっただろうか、明日聞いてみよう。
私達は明日、ダロワイヨの「オペラ・エトワール」を食べましょう。
ちなみに夕食は…私が今年最後の定例会へ出席したため、娘はひとりごはん。
でも多分明日も…普通のごはんだろうな。
ところで、定例会のあと、スーパーで買い物をしてきましたが、生鮮品はもうすっかり正月用品が並んでいました。栗きんとんとか、黒豆とか田作りとか、そんな定番品をお客さんも少なかったのでじっくり選んできました。でもお正月の食品って、ちょっと買うだけであっという間に諭吉様が飛んでいく…。
そう、今年も残すところ…1週間!
あっと言う間ですね。
今年の年末年始は出掛けずゆっくり過ごそうと思います。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村