Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

明日からは3月で…

2022-02-28 | ★At Home★
4月には総会3つ?コロナで活動がなくてもやらなくちゃいけないから4つかな。
それぞれ資料作成などで普段よりも集まる日が増えているので要注意ですね。


今日のラジオ体操はまたちょっと遅刻。猫のごはんとか諸々で、ほんの2つだけど体操を逃しました。終わったあとに公園の掃除がちょっとあり、そのあとシニア会の役員でちょっと打ち合わせ。

公園の掃除では、春を感じるお花を発見!


この球根はカラスにほじくり返されなくて済んだようです。

10時過ぎて帰宅したら両親の外出準備がほぼ整っていて、私も準備をして両親を新型コロナワクチンの接種会場の病院に。
両親は予約済みで今日の接種でしたが、その病院では予約なしでも受け付けていて、そちらは歩道まで続く長蛇の列。モデルナとファイザーと2種類の中から選択できますが(予約の際に選択します)、間違えて接種しないように、モデルナは1階、ファイザーは2階で接種となっていたそうです。

両親を病院で下ろした後は、私は駅前のショッピングセンターのホームセンターへ。先週別のホームセンターのペットコーナーで品切れだった商品を買ってきました。ラッキーなことに、ショッピングセンターの催事コーナーでは北陸物産展をやっていて、ずっと食べたかった「白えびビーバー」もGET!
(↑また買いに行っちゃうかも( *´艸`))

接種は終わる時間が分からないから自分たちでボチボチ駅からバスで帰る、なんて言っていた両親ですが、買い物を終えて、その病院の方へ車を走らせると、歩道を二人でトボトボと歩いているではありませんか!で、その場で両親を拾い、自宅まで。

なんとも無駄な時間のないミチミチに詰まった午前中の過ごし方となったのでした。

なぜこんなに予定が詰まったかと言えば、12時から14時の間に娘の宅配荷物が届くようになっていたからなのです。これも無事に受け取り完了。
後払いになっていたあれやこれやも、このあとセブンイレブンへ行って支払い完了。

ここまで書いて自分で息切れしてきました(笑)
銀行の用事は今日は行けなかったけれど、すごく混んでいたようなので(月末だから?)、明日以降に済ますことにしましょう。


さて、3月3日に打ち合わせがある分の総会資料の1つは終わったので、もう一つをやっつけてしまいましょうかねぇ。あと3月の予定をしっかり確認しておかないと、なにか失敗しそうです。^^;

二月は逃げると言いますが、本当にあっという間でしたね。
早くウクライナも含め平和になってよかったと思える3月になりますように...


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 具の量は程々がよろしいようで… | TOP | あっと言う間にポンと咲いた! »

Recent Entries | ★At Home★