goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

『うがい・手洗い』の季節ですね♪

2012-10-13 |  映画やアニメ、ドラマ
今朝は朝起きたら喉が痛い…
うがいのあと、マヌカハニーをひとなめ。



楽になりますように…

朝晩、涼しいを通り越して、
スーッと寒くなるので要注意ですね。
これからは、うがい•手洗いが必須ですね。

みなさまもお気をつけあれ~




最近の娘のイチオシマンガ、『マギ』、
アニメ化にもなって、
どんな話なのか興味があったから
一度見てみたいと思っていたのに、
また第一話を見逃しちゃった‼

先週の日曜日が第一話だったとか…

いつも第一話を見逃す私…(^^;;
数日前までは覚えているのに
当日になるとわすれちゃうのよね…


読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~おおかみこどもの雨と雪~

2012-08-21 |  映画やアニメ、ドラマ
実は月曜日に...

娘と映画を観に行ってきました。
で、TOHOシネマズだったので、
売店でこんなコンボセットを買いました。

娘オススメの映画「おおかみこどもの雨と雪」の
コンボセットです。水色のカワイイ巾着付きでした。



でも、見た映画は...ちょっとちがうんです。
あ、だいぶん...かな。NARUTOです。





まだ先着150万人、という特典があるかどうかちょっと心配だったのだけど
前日に映画館に電話したら大丈夫、ってことで、安心して、でも、
今週はもうこの日しか時間が取れないからと頑張って行ってきました。

NARUTOって、実はマンガはウチに1巻からあって、
アニメも第1話から見てるんですが~
この先どうなるのだろうなぁ、なんて思っていたりして。

今回のは絶対ハンカチ必須!って分かってましたが
やっぱり、必要になりましたね。^^;


ところで、今度「サイボーグ009」が映画になるらしいのですが...
そのアニメのモデリングの方法が娘曰く、「トゥーンレンダリング」だそうで...
最近だんだん専門的な方に進んでいる娘にとっては当たり前のような
用語なのですが、私にとっては...3歩歩いたら忘れるような用語で...
ここに書くのに、もう用語を忘れて、
さっき娘に「昨日の009のなんだっけ??」と聞きに行きました(爆)

そのうち娘の話について行けなくなってしまうのかしら...

ちなみにトゥーンレンダリングについては...
困ったときのWiki頼み、でこっちを見てね→


そういえば、
映画館によってはグッズの扱い量が違うのですね。
娘が、海老名のTOHOシネマズは「おおかみこどもの雨と雪」のグッズが
とっても豊富だったって言ってました。





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE MENTALIST シーズン3」は本日5月23日(水)22時~♪

2012-05-23 |  映画やアニメ、ドラマ
5月21日(月)に行われた「THE MENTALIST シーズン3」の
プレミアム試写会にご招待していただいて行って来ました。

当日はセイン・カミュさんの司会で、先週土曜日から来日されていた
テレサ・リズボン捜査官役のロビン・タニーさんのインタビューから
始まりました。

途中途中、セインさんや通訳さんの声と被って
聞き取りづらいところもあったけど、
私の聞けた範囲で(意訳も含め)お伝えしますね。
(暗い中でのメモなのでメモした自分すら読みづらいのですが~^^;)

ロビン・タニーさん、今回10年ぶりに2回目の来日だそうですが、
前回は「Vertical Limit」のプロモーションだったので、
銀座のソニービル前に作られたクリフを登らなくてはならず、
12月(とタニーは言っていましたが正確には11月末日)だったので寒くて
大変だった、と言っていました。(映画名などはちょっと調べました)


プリズン・ブレイクにも出演されていましたが、
映画とドラマとの違いは、映画だと公開期間中だけですが、
やはりドラマでは(放送期間中)毎週1回テレビに出ているので、
とても皆さんとの距離も近いという感じになるため、
特に今はロビン・タニーとしてよりも、
テレサ・リズボンとしての方がなじみ深く、「あらリズボンだわ」と
声をかけられる事が多いそう。

レッド・ジョンのことも聞かれるそうですが、
「日本人じゃないわ、だから日本は安全よ♪」と
はぐらかされてしまいました。(笑)


また、サイモン・ベーカーを連れてこられなくてごめんなさいね、と
謝っていましたが、
セインさんに『サイモン・ベーカーってどんな人?』って聞かれて、

・ゴージャスなSmile
・とってもおしゃれ
・ナイスなヘアカール
・ハンサム

「でも、匂いはよくないわ」の言葉に、それまで頷いていた招待客はビックリ!
「あ、ジョークよ」という言葉に招待客も笑いました。


セインさん『リズボンとタニーさんとの違いは?』

・リズボンも私も強いけど、怖くはないわよ。
・Hand Cuffも持ってはないわ

このHand Cuff(手錠)については、
「日本にはラブホテルにあるんだって?」とセインさんに言うので、
セインさんがタジタジ...

セインさん『サイモンさんは現場ではどう?』

・オージーなので、とってもFunnyだけど、仕事に対してはSerious
・絶対に怒らない
 これに関してはタニーさんたちがいたずらを仕掛けたりしても
 怒らないそうで...

セインさん『ほかのキャストについても教えて』

・チョウ(役名)はHand CuffとShootingが上手
・オーエンが一番面白い
・グレースは脚が綺麗!

だそうです。^^
今度観察してみよう。でも、グレースはパンツスタイルが多い気が...

セインさん『印象に残った共演者は?』

・チンパンジー、犬、ミニチュアホースなど。

え~って思ったら、「俳優よりも行儀がいいわ」だって(笑)


セインさん『オフには何をしているの?』

・よく寝る
・本を読むのも好き

オフには海外旅行にも行くそうですよ。
一番の直近はイタリアで、前回のクリスマスにはコスタリカにも行ったそう。


そのほかにもいろいろ伺っていたのですが、
メモできたのはこのくらい。

あとは、石田純一さん(女性の気持ちがよく分かるメンタリスト!???)
DaiGoさんが登場し、DaiGoさんが色々と言葉やゼスチャーでタニーさんを操って(?)
色々当てたり、フォークを曲げて見せて驚かせたり、タニーさんもビックリ。


DaiGoさんは、「本職のMentalistにアドバイスを貰っているのでは?」と思っていたそうですが、
タニーさんによると「Magic Castleで働いているMagicianがコンサルタントとして
アドバイスをしている」そうです。

また、実際に、リズボン役、サイモン役、リグズビー役の
吹き替えを担当している声優さんも会場に来られていて、
リグスビー役の声優さんは、タニーさんに
「リグズビーにちょっと(見た目が)似てる!」と言われていました。

試写は1話分でしたが、タニーさんのインタビューなど
とても充実していましたよ。





THE MENTALIST シーズン3」
今日、夜10時からCS放送チャンネル310のSuper!ドラマTVで放送開始です。
午後10時から二カ国語版、24時~字幕版です~。

誘拐されちゃった友人やら、色々心配な展開のまま終わったシーズン2ですが、
これでやっと続きが見られます~。






お土産、Bagやリーフレット、SHOT NOTEやペンを頂きました♪





さ、みなさん、準備は万端かしら?





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE MENTALIST シーズン3」プレミアム試写会

2012-05-21 |  映画やアニメ、ドラマ
今日は六本木にあるグランド ハイアット 東京で行われた
「THE MENTALIST シーズン3」プレミアム試写会に行ってきました。

テレサ・リズボン役のロビン・タニーさんがゲストとして登場して、
これから始まるシーズン3のことや、共演者のことや、
プライベートや...色々なことを話してくださいました。

あと、ほかに石田純一さんやDaiGoさん、
吹き替えの声優のみなさんなどゲストも沢山!

とっても楽しい時間を過ごしました。

詳しくはまたゆっくりと別の日に....


そうそう、放送は5月23日(水)22時~二カ国語版、24時~字幕版ですよ~。
お忘れなく~!!



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『テルマエ・ロマエ』を観てきました♪

2012-05-17 |  映画やアニメ、ドラマ
今更、ですが、『テルマエ・ロマエ』を観に行ってきました。

木曜日は娘が大学の授業がない日で、
だったら、18歳にもなってるし、
レイトショーも観られるねっていうことと、
それから、みなとみらいのワーナーが
いつも水曜日がレディースデーなので、
一人1000円だね♪って言うノリで行ってきました。

でも、娘が、授業(講義)が終わったあと、
部会があるらしい、何時に終わるか分からない、ということで
娘の学校に出来るだけ近いところで観よう、ということになり
「海老名」まで行ってきたのでした。

初めての海老名は...駅の回りと数キロ離れたあたりの様子が
なんだかちょっと主人の実家を彷彿とさせる感じでした。
でも、もちろん、住宅は遙かに多かったですけどね。




レイトショーのチケットは夜8時半頃買ったのですが
好きな場所を選び放題♪

いつものナチョスも買って、スクリーン入り。

(いつもダブルソースだけを買うのに、
今回は娘がチーズだけも購入!ナチョス一色!)


貸切だ!と喜んでいたらほかにカップル1組と、
俳優の温水さんに似たおじさんがいました。
それだけだと思っていたのですが、
娘曰く、あと女性が2人居た、そうな。
私、気づかなかったなぁ...


前には誰も居ませんでした。




『テルマエ・ロマエ』の内容については、
もういろんな人が書いているので省きますが~

毎回阿部寛演じるルシウスが流れていく様子が
『今日からマ王』で主人公がパラレルワールドへ移動するのと
基本そっくり!なんて思っちゃいました。


でも、最近はあんな、いかにも銭湯!っていう銭湯は
ほとんど見かけなくなりましたね。
横浜は本当に滅多にないかも。

逆に東京都内の方がアパートが多い地域もあるので
まだ残っているかも。


で、何年に何が起こった、っていうローマ史、
思い出してみれば、世界史ってほんと記憶力の悪い私の頭の中には
ちっとも残らなかったけれど(高校の時のO先生、ごめんなさい)
視覚から来る情報って言うのは昔からすごく記憶にあって、
教科書の挿絵の写真とか未だに覚えています。
コインやその頃の勢力図が入った世界地図とか、
なんだか懐かしく思いました。


そういえば外人の人は英語だかギリシャ語だかラテン語だか喋っていて、
阿部寛や日本人だけ日本語のセリフを喋っているのがなんとも、だった。^^;
ウォシュレットを使った時のルシウスの反応、既視感があったなぁ。
我が家の新しいトイレと同じ機種だったので、そこは娘と大ウケでした。


突っ込みどころもあるけれど、
楽しく観られましたよ。


ところで、温水さんに似たおじさん、
やっぱりレイトショーは途中でかなり眠くなってしまったのか
怪獣のようなあくびを何度もするの。
人数が少なくて、席が近かった分、と~~~っても気になっちゃいました。

今度は人と離れた席にしよう...とおもいまふ。
また気になる映画があったら娘と観に行こうっと♪
今度は横浜でね。(帰りも車で小一時間かかったからね)




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が覚めるほどのドキドキの連続! ~海外ドラマ『コバート・アフェア』 ~

2012-03-15 |  映画やアニメ、ドラマ
海外ドラマ大好きな私に、
コバート・アフェア』のDVDが届きました♪



実際のレンタルは4月からですが、
一足お先に内覧用のサンプル視聴用のディスクを送っていただきました。




4/18(水)よりDVDレンタル&発売開始、
4/25(水)にDVD-BOXが発売開始
なんですよ。
(詳しくはこちらから→ http://www.covertaffairs-tv.jp/

「ボーン・アイデンティティ」シリーズのダグ・リーマンが制作総指揮を務めていて、
ストーリーがダイナミック。ヒロインのアニーを演じるパイパー・ベラーボは、
このシリーズで2010年のゴールデングローブ賞の主演女優賞にノミネートされました。

演技も役柄も、どちらかというと繊細と言うよりは、力強く、CIAの現場諜報員を演じています。
結構Positiveで堂々としているので、次は何をしちゃうんだろう...っていう意味での
ハラハラドキドキもあるかも。

どんなストーリーかっていうと...
CIAの訓練生のアニー、6カ国語に堪能。ロシア語だってOK。
そんなところを買われたのかいきなり現場諜報員に抜擢されてしまったのですが
情報提供者(ロシア人)のところにこっそりと接触に行ったら!!



そのロシア人が撃たれて、そのあと、なんとこれ↑ですよ、これ。
弾倉を数回入れ替えるくらいの機関銃での乱射...
アニーもきっと、こんなの訓練にないよぉ~と思ったであろう状況に、
私も、もうここでのめり込み状態です~。

過去のアニーの恋では相手が消えた!っていうのを乗り越えてまして、
(それも面接で聞かれてるし)
っていうのがなぜ出てくるのかなぁ~と思ったら、
こんなピンチになったときに...モニョモニョ(ネタバレになるから言えない~)



過去の恋は伏線だったんですねぇ~。
おっと、いかんいかん。

過去の恋もさることながら、
現在支えてくれる男性 オーギー役のクリストファー・ゴーラム。(↓左の男性)
アグリー・ベティにも出ていましたね。



インド系の男性、ジェイ・ウイルコックス役のセンディル・ラママーシーは
2話からだったかな。

あと、Dr.HOUSEに研修医役で出ていたアン・デュデックは、
アニーの姉のダニエル・ブルックス役として出演しています。


CIAって日本には似たような組織がなくて、
イメージ湧かない部分もあるんだけど
でも、そんな組織についても興味津々だったりするんですよ。
過去の恋愛とか交際相手について根掘り葉掘り聞いちゃう面接とか。

秘密保持のためにも社内(?)恋愛歓迎とか。
日本だとあり得ないですけどね~。


ほんと『コバート・アフェア』、
面白くてグイグイ引き込まれちゃいます。

話の展開も早いから、吹き替えで見るのも面白いけど、
オリジナルの俳優さんの声で見るのもなかなか良さそうですよ。
(Trailerを見て来ちゃいました^^)



4/18(水)よりDVDレンタル&発売開始、
4/25(水)にDVD-BOXが発売開始
です。
(詳しくはこちらから→ http://www.covertaffairs-tv.jp/

私はオリジナルの俳優さんの声も聞きたいから、
コバート・アフェア』はレンタルDVDも借りに行きま~す♪




今回はジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパンにご紹介頂きました。






読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったね♪

2011-12-25 |  映画やアニメ、ドラマ
娘に頼まれて最近Amazonで購入した本。
「落第忍者 乱太郎」の50巻。

きっと誰しもが一度は見たことのある
「忍たま乱太郎」の原作!

っていうか、もうすぐ高校生活も終わるのに
今頃ハマるか...!?






私はと言えば...

今日はWOWOWの新作ドラマ無料の日だったのよね。
Criminal Mindも、シーズン6が1月から始まると言うので、
今日第1話を無料放送していたわ。

夜中からおさらいで
Criminal Mindシーズン5を連続放送するので、
見なくっちゃ♪


今日のシーズン6もそうだったのだけど、
夜中のシーズン5も吹き替えなのよね。

そうすると、オリジナルの音声にしたときに
やっぱり喋っている口元を見ないと
聞き逃すことも多いから、
テレビを凝視しなくちゃいけないのが残念。

ほかのことができない...


でも、1月からの新シリーズのために
チェックしておかなくちゃ♪



明日の朝は年内最後のビン・カンの収集日なんだけど、
起きられるかなぁ~(^^;)






読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『タンタンの冒険 ★ユニコーン号の秘密★』試写会に行ってきました♪

2011-11-21 |  映画やアニメ、ドラマ
今日は角川書店さんにお招きいただき、
タンタンの冒険 ★ユニコーン号の秘密★の試写会に行ってきました♪


今までのスピルバーグ監督映画とは違い、
フル3D、フルアニメーションの映画です。

原作も知っているし、アニメのDVDも持っているのですが、
それだけに、どんな作品になっているのか
とても気になっていました。

見終えた感想からいうと…
(今日は諸事情で2Dを観ることになりました)
普段3Dをあまり観ることのない私が、
3Dも観てみたいなぁと思わせてくれる、
そんな映画になっています。

12月1日、映画の日の公開が待ち遠しい!!

上映のあと、実は熱いトークショーがありまして、
スピルバーグ監督の話も含め、
いろいろ、ここだけの話というのも聞かせていただきました。


娘と一緒に観ましたが、掛け値なしで
最近で一番楽しそうに笑って観ていた映画です。

原作を知っている大人世代から、
原作を知らない子供まで
心から笑って楽しめること間違いなしですよ~(^o^)/

まずは第一報まで♪


読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ

   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう観に行きましたか? ~『glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー』~

2011-09-26 |  映画やアニメ、ドラマ
『glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー』
9月23日(金・祝)からロードショーが始まりましたね♪

トレンダーズさんからご招待いただいて試写会に行かせて頂きましたが、
(その時の様子はこちら → 
とっても楽しい映画だったんですよ~。

だから、上映期間は2週間ととっても短いのですが、
なんとか六本木方向へ用事がないものかなと現在画策中♪

スタジアムコンサートに、
まるで自分が行ったような3Dムービーは、
やっぱり家で見るよりもずっと迫力があり、
スクリーンからエネルギーをもらった気がしました。(^^)/



また、同じく9月23日(金・祝)はDVD&ブルーレイで
「glee/グリー アンコール ベスト・パフォーマンス」が発売されたんです。



こちらはシーズン1の
パフォーマンスの部分だけを集めてあるものですが、
例えば、gleeと言えばあの曲!っていう印象も強い、
ジャーニーの「Don't Stop Believin'」や、
レディー・ガガの「Bad Romance」なんかも入っていて、
全部で34曲ってかなりのボリュームですよね。

娘からはこちらもおねだりされちゃいそう...
ブルーレイのプレーヤーも買ったから、
きっとDVDよりもブルーレイの方が欲しい!って言うだろうなぁ~。

昨日からCSのFOXチャンネルではgleeのシーズン3への出演をかけた
オーディション番組も始まりましたが、
「Glee シーズン2」のレンタルは12月2日(金)から始まります

シーズン3が始まる前に
しっかりシーズン2までをおさらいしちゃいましょう♪
  (詳しくはこちら → http://tv.foxjapan.com/channels/fox/lineup/glee-s2/



女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー トレンダーズさんからのご紹介です。



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー』試写会に行って来ました♪

2011-09-19 |  映画やアニメ、ドラマ
先日、トレンダーズさんにご紹介頂いて、
glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー試写会に行って来ました♪

私、基本的に家に居る率っていうのが高いのですが、
普段ずっとTVがついているんですよね。
それも海外ドラマ中心に。
私が見るものを娘も見るという感じで、
BONESやゴースト、NCIS、NCIS:LAなど、とにかく
海外ドラマが視聴するテレビ番組のメインになっている我が家です。

放送が始まった当初は、娘も私もスクールものということで、
あまり興味がなかったのですが、たまたまチャンネルを合わせたときに
知っている曲をキャストたちが歌っているのを見て...
えへへ(^^;) ハマッてしまいました。^^

今ではベストとついて再放送されているのですが、
しっかり毎日観ています~。(笑)


馴染みの深い80'sの曲だけでなく、イマドキのレディ・ガガの曲や、
ジャスティン・ビーバーの曲、それからストーリーの中では
「え、このキャストも歌うの?踊るの??」なんて言う意外性も
ツボだったりします。


多いときには、日曜の夜にちょっっとチャンネルを合わせたら、
娘が、「あたし今週3回見た~」なんてつぶやくときもありました。(笑)
学校の授業で出てきた曲が歌われているときには、
授業のプリントを出してきて私に見せてくれたりして...^^

今回試写会に行くと言ったら、娘がひとこと、「いいなぁ~」。

はい、その分、しっかり観てきました~。


前振りが長かったですね。
ここからが試写会の感想です♪



今回のglee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー3Dなんですよ。




普段は学校のセットとかで歌っているgleeメンバーが、
スタジアムのコンサート会場でステージ所狭しと歌って踊って!

こっちも元気になれるんです~。
それも、3Dだから、自分が観客の一人のように感じます。

歌に合わせてリズムを取るために上げた手が視界に入って、
観るときに気になったので、誰だろ~と思ったら、
その手の持ち主はなんと、映像の中だったんですよ~(笑)
(他にも同じことを思っていた方がいました。^^)


アメリカのコンサート会場って、
結構自由な感じなんですね。
楽しそう♪って思いましたが、これを観れば
なんだか自分もその会場にいるようで、
楽しい気持ちで観終わりました~(^^)/



今回のglee/グリー ザ・コンサート 3Dムービーのポスターはこちら♪



なんとこれは日本のロードショーのためだけに
制作されたポスターなんだとか。


glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー

 映画は9/23(金・祝)ロードショーです!





ゼヒゼヒ、glee好きは行くべし!って言う映画です~♪


P.S. そうそう、今台所に行ってから思い出して戻ってきて追記してます。
   ミニミニウォーブラーズのお楽しみ映像があるの。
   かならずエンディングロールまで観てね♪



女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする