間もなく日付が変わり7月1日は富士山の山開きだそうです。
富士山は技術と装備があれば一年中登ることが可能ですが、当然のことながら冬場は初心者には無謀です。従って登山者は夏に集中します。
いよいよ本格的なシーズンに突入ですが、標高が高くなるに従って気温が下がり、雨天の際は寒さや落雷などの危険があります。また、山頂付近では晴れていてもフリースなど防寒着が必要な環境なのです。
世界遺産登録によって懸念されることは、富士山を軽く捉え、観光気分で登山する人が出てこないか。
報道などで頻出するこのような問題ですが、残念なことにすべての人に浸透しているとは言えないようです。
まさか自分が報道の対象となるような「空気の読めない人」とは思っていない。
もしかすると人というのはそういった面があるのかもしれません。
自己の客観視は本当に難しいと思います。
さて、富士山は日本一高い山ですが、実は同じ日に「西日本一高い山」も「山開き」となります。
標高は富士山の半分程度ですが、「霊峰」として名高い「石鎚山」です。山開きから10日間は女人禁制となる歴史ある名山です。
今夏は久しぶりに登ってみようと思っています。富士山も検討いたしましたが、今年は難しそうです。熱が冷めてからにします。
さて一年の後半。夏本番も目前です。
様々な思いを胸に新たな四半期に突入。暴走せず立ち止まらず、しっかりと自己を見つめ歩みを進めて行きたいと思います。
富士山は技術と装備があれば一年中登ることが可能ですが、当然のことながら冬場は初心者には無謀です。従って登山者は夏に集中します。
いよいよ本格的なシーズンに突入ですが、標高が高くなるに従って気温が下がり、雨天の際は寒さや落雷などの危険があります。また、山頂付近では晴れていてもフリースなど防寒着が必要な環境なのです。
世界遺産登録によって懸念されることは、富士山を軽く捉え、観光気分で登山する人が出てこないか。
報道などで頻出するこのような問題ですが、残念なことにすべての人に浸透しているとは言えないようです。
まさか自分が報道の対象となるような「空気の読めない人」とは思っていない。
もしかすると人というのはそういった面があるのかもしれません。
自己の客観視は本当に難しいと思います。
さて、富士山は日本一高い山ですが、実は同じ日に「西日本一高い山」も「山開き」となります。
標高は富士山の半分程度ですが、「霊峰」として名高い「石鎚山」です。山開きから10日間は女人禁制となる歴史ある名山です。
今夏は久しぶりに登ってみようと思っています。富士山も検討いたしましたが、今年は難しそうです。熱が冷めてからにします。
さて一年の後半。夏本番も目前です。
様々な思いを胸に新たな四半期に突入。暴走せず立ち止まらず、しっかりと自己を見つめ歩みを進めて行きたいと思います。