昨日は晩ご飯も当方が作ることに。
エビフライの話をしていましたが、冷凍庫にあったエビを解凍して、皮をむき、
背を割ってワタをとり、ハラ側に数ヶ所切込を入れ形を整え、塩・コショーして、
ペーパータオルで滲み出る水分を拭き取り。その後、小麦粉、玉子、パン粉
の順番でころも付け。適温の油で揚げて出来上がり・・・。
なんですけど、これを30匹近くやるのはかなり大変。同じ姿勢で連続して作
業していたもんだから、肩甲骨の内側がコリまくり。主婦の苦労がよくわかり
ました。
その流れで洗い物・後片付けまで全部当方がしたので、カミさんは楽できた
とよろこんでいました。
その晩はさすがに当方もぐったり。ビールを飲む間もなく寝てしまいました。
今日はその分、朝がさわやか。
職場でPSPのGPSユニットを使いましたけど、まったく衛星を捕捉しません。
感度悪すぎです・・・。(2000を使用)
エビフライの話をしていましたが、冷凍庫にあったエビを解凍して、皮をむき、
背を割ってワタをとり、ハラ側に数ヶ所切込を入れ形を整え、塩・コショーして、
ペーパータオルで滲み出る水分を拭き取り。その後、小麦粉、玉子、パン粉
の順番でころも付け。適温の油で揚げて出来上がり・・・。
なんですけど、これを30匹近くやるのはかなり大変。同じ姿勢で連続して作
業していたもんだから、肩甲骨の内側がコリまくり。主婦の苦労がよくわかり
ました。
その流れで洗い物・後片付けまで全部当方がしたので、カミさんは楽できた
とよろこんでいました。
その晩はさすがに当方もぐったり。ビールを飲む間もなく寝てしまいました。
今日はその分、朝がさわやか。
職場でPSPのGPSユニットを使いましたけど、まったく衛星を捕捉しません。
感度悪すぎです・・・。(2000を使用)
意味だったのね。
当方のつかったえびは「エビフライ」目的のも
のだったようで、すでに切ってありました。
肉団子がいいなぁ・・・。次の週末は肉団子に
しよう!
タイトルと相違しているのは、料理ネタ書いて
る時点でOUTだから・・・^^;。
いや、烏賊程ではないが。
だいぶ寒くなってきたので、こんなんどぉお?
http://www9.nhk.or.jp/gatten/pdf/recipe/R20080109_01.pdf
の5頁辺り。 ゆずこしょうがよく合うぞ。
・・・ちょっとまて。 ねぎみそ煮もフライもまっとうな食事ぢゃ。
タイトルに偽り有りぢゃな。
ぢゃんくふーど ぢゃ ないじゃん。(笑