pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

mobioNXのACジャック部修理。

2008-10-18 18:16:33 | Weblog
以前から気にしていた、mobioNXのACジャックのグラグラを修理することにしました。
予習なしでの「開腹」でドキドキでしたが、ねじを7本はずして、フレキシブルケー
ブルを3箇所取り外すだけと、難易度は低。



ここですね~。底面側ケースの一部が折れて変なところに転がってました(黄色丸)。


接着剤を使おうかと思いましたけど、これだけスペースがあってグラグラってのは
どうかなぁ・・・と思い、1分ほど考えて、あいてるスペースを埋めることを考えて
みました。たとえば、ゴム足みたいのとかで・・・。


意外としっかり固定できていいです。
結局、最終形はこんな感じに。


ケースを元通りに組み立て。底面ケース内側に貼り付けたゴムがやや厚かったです
が、まいっか!と無理やり組み付け。これが結構よかったり。


普通に使えるようになりました^^v。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グラグラは意図したのかも。 (横田)
2008-10-19 10:00:33
ボディの強度が足りない状況でプラグを強固に固定すると、ボディが負けてボディが大きく破損する可能性があり、衝撃を吸収できるように、わざとグラグラにしていたのかも。
返信する
でもねぇ・・・ (pc_sugi)
2008-10-19 19:52:46
HDD交換の際に破片をもう一つ見つけましたけど、も
う少し固定方法を考えてもよかったと思いますね。
だって、グラグラのままだったら、最悪マザーボード
を傷つけることになっていたかもしれませんし。
それならば、まだS51のような金属フレームを使った
固定方法と、AC端子の完全絶縁とした方がいいかなって。

というか、この時期以降のNECの筐体、劣化ひどすぎ
&強度不足って感じが否めないんですよね。
返信する

コメントを投稿