pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

内蔵バッテリーを他機種のものと交換する。(TOSHIBA PORTEGE Z30-A その4)

2022-09-30 00:47:04 | Weblog
あぶないから、マネしないように・・・。

ちょっとしたことから、dynabook R63のバッテリーをZ30-Aのものと交換。
このため、ダメになったバッテリーと、バッテリーを抜かれたZ30-Aが残りました。

さて。
ダメになったバッテリーのセル交換でもしましょうか。幸いにも、ここには大きさも形状も容量も似た感じのKIRA用のバッテリーがあまっているので、セルはなんとかなりそう。



上:KIRA用バッテリー PA5160U-1BRS 14.8V 52Wh 3380mAh
下:Z30-A用バッテリー PA5136U-1BRS 14.8V 52Wh 3380mAh

・・・待てよ。KIRA用のバッテリー、そのままZ30-Aに積めないかな。
コネクタの配置上、裏返して載せてみると・・・。

うぉっ!なんか、いけそうなんだけど。
でも、不要な突起や固定用ねじ穴がじゃまだな。

肝心のコネクタは・・・。

形状も結線もいっしょ!これはちょっと加工すれば使えそう。
いやがうえにも期待は高まります。早速作業開始です。

まず、不要な部分をニッパーで切り取ります。この部分には充電基板の一部がありますので、接触によるショートに注意。
ほどなく、加工完了。


基板や端子は、ポリイミドテープで絶縁します。


このまま、Z30-Aに搭載します。

特にねじ止めはしませんでした。
スピーカー枠にきっちりはまっているのと、本体内のスペースはぎりぎりなので、底面ケースをねじ止めしてPC自体を振ってもカタカタ鳴りませんでしたので。

おそるおそるACアダプタを挿すと、充電LEDがオレンジ色に点灯。
ACプラグを引っこ抜いてバッテリーのみでPCの起動もOK。OS上でもしっかり充電しています。

今回使用したのは2013年11月製造のバッテリー。おそらく、手持ちで一番古い世代のKIRAのバッテリーです。
当時、KIRAの生きているキーボードを入手するためにJunk品を複数を購入しており、再生後にバッテリーが余っていました。まさかそれを、このような形で有効活用できるとは思ってもみませんでした。

R63系のバッテリーがだめになっても、スペアがあるということでちょっと安心。
なんせ、結構な台数が格納庫にありますので。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!