真っ赤な天板は、電車でちょっと目立ちます・・・。
本日は割引デー。いつもの店その3に行ってきました。
これは買わないと!っていうものは特になかったのですが、確実に動きそうなのが安く売っていたので、とりあえず購入。
TOSHIBAのdynabook R731/E26ERです。お値段は4,400円の1,000円引き。(これはいつもと同じ値段でした。)
主なスペックは次のとおり。
CPU:Core-i3 2350M 2.30GHz
RAM:4GB(PC3-10600(DDR3-1333) SDRAM)
ストレージ:抜き取り済み(2.5インチHDD)
液晶ディスプレイ:13.3インチ HD TFTカラー LED液晶 1,366×768ドット
その他:
・光学ドライブ:DVDスーパーマルチ ドライブ(DVD±R 2層書き込み対応)
・重量:約1.47kg
詳細な仕様は以下を参照のこと。
https://dynabook.com/direct/pc-static/before2016/pc1/catalog/2012/r731e/spec.html
液晶にわずかに白点がありましたが、Junkですからね。その辺は妥協。
まず、手持ちのSSDを入れて組み上げました。
OSインストール時、UEFI対応のセットアップUSBメモリを使ったら、セットアップ画面が変な表示になって焦りました。
旧形式のBIOS対応メモリであれば、普通に起動し、セットアップできます。
Core-i3でありながら、SSDを搭載しているため、動作自体はキビキビ。やっぱり旧型PCにSSDは必須。
以前、R731/36Bを購入したことがあって、その時はHDDを組み込んだのですが、明らかに動作がもたついていました。
それでも、こんなものか・・・とわかっていたのでそのままにしておきましたが、ほぼ同じ機種でありながら、SSDの導入でこんなにも差が出るとは。
他は特に問題なし。記号等もすべて同じキートップ幅なので、ブログの記事など文章を書くにはよいPCです。
そういえば。
今回の記事の投稿で、1年間連続投稿を達成しました~!
長かった~。これ、意識し過ぎると、意外とできないものなのです。10年以上ブログ続けてますけど、連続投稿達成は過去に1回だけではなかったかな。
今後は無理せず、のんびり更新していきますので、これからもよろしくお願いします。
にほんブログ村
本日は割引デー。いつもの店その3に行ってきました。
これは買わないと!っていうものは特になかったのですが、確実に動きそうなのが安く売っていたので、とりあえず購入。
TOSHIBAのdynabook R731/E26ERです。お値段は4,400円の1,000円引き。(これはいつもと同じ値段でした。)
主なスペックは次のとおり。
CPU:Core-i3 2350M 2.30GHz
RAM:4GB(PC3-10600(DDR3-1333) SDRAM)
ストレージ:抜き取り済み(2.5インチHDD)
液晶ディスプレイ:13.3インチ HD TFTカラー LED液晶 1,366×768ドット
その他:
・光学ドライブ:DVDスーパーマルチ ドライブ(DVD±R 2層書き込み対応)
・重量:約1.47kg
詳細な仕様は以下を参照のこと。
https://dynabook.com/direct/pc-static/before2016/pc1/catalog/2012/r731e/spec.html
液晶にわずかに白点がありましたが、Junkですからね。その辺は妥協。
まず、手持ちのSSDを入れて組み上げました。
OSインストール時、UEFI対応のセットアップUSBメモリを使ったら、セットアップ画面が変な表示になって焦りました。
旧形式のBIOS対応メモリであれば、普通に起動し、セットアップできます。
Core-i3でありながら、SSDを搭載しているため、動作自体はキビキビ。やっぱり旧型PCにSSDは必須。
以前、R731/36Bを購入したことがあって、その時はHDDを組み込んだのですが、明らかに動作がもたついていました。
それでも、こんなものか・・・とわかっていたのでそのままにしておきましたが、ほぼ同じ機種でありながら、SSDの導入でこんなにも差が出るとは。
他は特に問題なし。記号等もすべて同じキートップ幅なので、ブログの記事など文章を書くにはよいPCです。
そういえば。
今回の記事の投稿で、1年間連続投稿を達成しました~!
長かった~。これ、意識し過ぎると、意外とできないものなのです。10年以上ブログ続けてますけど、連続投稿達成は過去に1回だけではなかったかな。
今後は無理せず、のんびり更新していきますので、これからもよろしくお願いします。
にほんブログ村