ほんとにまじめに考えているんですって。
いつものように、ジーッと見ていました。

・・・これ、いいね!
一気に6個充電できるけど、そんなにバッテリ持ってないし・・・いいよね?
早速分解して、一つ取り外してみました。

取り外したよの図。

不要なパーツを切り取り、それっぽくヤスリをかけてバリ取りしました。

あとはプラグ付のコードをハンダ付けしておしまい。

これ、想像どおりいいです。
・今までのよりコンパクト。
・バッテリが簡単に抜けたりしないのと、バッテリ端子周りに安心感あり。
・バッテリが消耗したら、(電源はoffにしなきゃいけないけど)もう一つのバッテリと
交換できる。
・なんといっても、外付けバッテリ専用充電器は一度に5個充電できる。
電池の電圧は7.4V。実際は8.2~8.4Vですね。
電池容量は減ってます(R2の互換バッテリは4,000mA、これは1,350mA)けど、そんなに
長時間使いませんから。
いかがでしょう?
PC関連情報をブログで探そう!
いつものように、ジーッと見ていました。

・・・これ、いいね!
一気に6個充電できるけど、そんなにバッテリ持ってないし・・・いいよね?
早速分解して、一つ取り外してみました。

取り外したよの図。

不要なパーツを切り取り、それっぽくヤスリをかけてバリ取りしました。

あとはプラグ付のコードをハンダ付けしておしまい。

これ、想像どおりいいです。
・今までのよりコンパクト。
・バッテリが簡単に抜けたりしないのと、バッテリ端子周りに安心感あり。
・バッテリが消耗したら、(電源はoffにしなきゃいけないけど)もう一つのバッテリと
交換できる。
・なんといっても、外付けバッテリ専用充電器は一度に5個充電できる。
電池の電圧は7.4V。実際は8.2~8.4Vですね。
電池容量は減ってます(R2の互換バッテリは4,000mA、これは1,350mA)けど、そんなに
長時間使いませんから。
いかがでしょう?
