それでも生きるために

「生きづらい」人びとのためにいくらかでも役に立つ情報を提供したり、共に生きるための提案や呼びかけをしたいと考えています。

男性非正規労働者の結婚難

2009-03-16 | 「つながり」をつくる
 厚労省の調査によると、男性非正規労働者(20~34歳)が過去5年間に結婚した割合は約1割で正規労働者の半分にとどまるとのことです。給料や育児休業制度など労働条件の問題も大きいと考えられます。

 結婚も人と人の「つながり」のかたちのひとつであり、広い意味での「生活のセーフティネット(安全網)」でもあると思うのですが。考えさせられることの多い問題です。
 
 やはり、非正規労働者にこそ労働条件改善のための労働組合が必要であると思います。もちろん非正規労働者であっても労働組合へ加入したり結成したりすることはできます。最近、各地で新たに非正規労働者を中心とする労働組合(ユニオン)が結成されています。


-------------
奈良さわやかユニオン
奈良近辺の非正規労働者の方のための労働組合です。

レイバーネット日本
労働運動関係の情報が豊富です。

労働組合結成運営相談室
私の事務所では労働組合の結成についてのご相談にも対応しています。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
非正規労働 (よし)
2009-03-16 19:53:16
こんばんわ。興味深い話ですね。僕も今非正規で働いています。僕の場合は転職考え勉強など時間が欲しいために希望してですがかなり不安ですよね。結婚どころか付き合う事すらいまいち積極的になれません。「良い年してバイト?」みたいな。難しいですよね。でも社会には楽したくてあえて非正規選んでる人もいると思いますよ。問題になった派遣切りなんかも、何故仕事しながらでも資格取るなりの努力しなかっのか?疑問に感じます。景気次第で今の状況になる可能性は十分あった訳だし。どうでなんでしょう
返信する
補足です (よし)
2009-03-17 00:11:27
先ほど書ききれなかったので。確かに非正規労働者の労働条件は不安定ですが、その中に本気で自分に足りない物を補う努力をしてる人が何人いるのか?疑問です。待遇の悪い職種の当事者としての実感です。派遣で働いてる人のなかにも仕事終わってだらだらパチンコなんて人がほとんどのような気もします。う~ん一概には言えないですすが
返信する
非正規労働者の気持ち (數寳照夫(すほうてるお))
2009-03-17 10:34:20
 コメントありがとうございました。私もけっこうアルバイトなどをしていた期間が長く、今もパートで介護の仕事をしていて、いろいろ思うことがあります。非正規の仕事だと真面目に仕事に取り組んでも時給がなかなか上がらなかったり、職場で教育研修を受ける機会が少なかったりで、向上心が生まれにくいという問題はあると思います。働くことの意味をどう考えるのかという大きなテーマともかかわりますので、今後も考えていきたい問題だと思っていますのでよろしく。
返信する
非正規労働者の気持ち(続き) (數寳照夫(すほうてるお))
2009-03-17 10:47:09
 パチンコなどのギャンブルやアルコールなどに依存的になるのは、仕事や生活に生きがいや充実感が感じられない、人との「つながり」が薄いといった背景のある方が多いように思われます。人間ひとりひとりの生き方と社会のあり方が重なるところに生じてくる問題としてみんなで考え取り組んでいく必要があると思います。
返信する

コメントを投稿