goo blog サービス終了のお知らせ 

風は東楡の木通りから

クリスチャンフルート吹きパスピエの愛する音楽、猫たち、薔薇の毎日

珍しい花がさいたよ。

2006-03-06 22:19:22 | 虫、植物、動物、自然
珍しい花が咲いたよ。と思っているのは私だけ?
そんなの知っているよと思っている人も見てみて。

これはグリーンネックレスの花。グリーンネックレスは玉状の葉が数珠のように垂れ下がる多肉植物、今までグリーンネックレスを育ててきたけど花を見たのは初めてだ。

グリーンネックレス、別名ミドリノスズでお店に売っているけれど本当の名前は「セネシオ・ローレアナム」だそうだ。うちの植物博士の息子によると、セネシオの学名はキク科だということだが、なるほど、額の部分を見ると確かにアザミの花のそれに似ている。(画像をクリックすると大きく、見やすくなるよ。)

ちょっと、画像が悪いかな。白い部分は小さな筒状の白いヒアシンスのような花が固まっていてその花から赤いおしべがにゅっと出ていて黄色い花粉がついている。(私が撮るといつもピンボケだとだんなが横から口を出している。

1cmくらいの小さな花なのになかなか派手な花だ。そして意外なことに香りが良い。

この冬、ずっと外に出しておいたらグリンピースのように玉になるはずの葉がなんだかとがってぺしゃんこになり、危うく枯れかけていたのをあわてて室内に入れたらここまで元気になってくれたのだった。かわいそうなことをしたと思ったとともにこんなかわいい花までつけてなんだかいじらしく思う。

まだ蕾が2つある、咲くのが楽しみだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。