goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱせり その日暮らし

文化系多趣味、NHK好き
ちょっぴり?鉄子さんの道楽日記です

うめやんカレー

2015-04-03 | 新潟味道楽
たまたま出店案内を見て、用事があるけど行けそうだから、行ってみるかとご挨拶。
「そうなんですよーハートカフェはできないですねー」
「でも帰ってきたときには、また来ますし、なにかあればまたお願いします!」





のっけもり(牛スジカレー+おそうざい)700円。カレー美味しかったです。
グリーンカレーも食べたかったなあ、明日スポーツ公園、行けないしなあ。残念。

今日は、病院に診断書もらいに行って、カレー食べて、
親父の状況確認に消費生活センターに寄って、呉服屋ハシゴして、
明日のイベントの荷物もらいに行ったら、まさかのその場で封入作業があって、
日もとっぷり暮れた頃、ウチに着きました。
夕飯は20%引きの弁当食べて、帰ってくるだんなを待ちながら、一回寝る。と。

今日はこんなに雨だけど、明日は晴れ予報!
テレビの取材も入るらしいよ、コンサート前の様子をまるどりで生中継らしい。
我らはワンセグで見ながら?貸切電車楽しみ楽しみ。


「レストラン箱岩」

2015-03-29 | 新潟味道楽
だんなの家に寄って、カラダのメンテナンスに行って、肉まつり以来の箱岩です。
どうしてもカツ丼が食べたいというので、私は翌日の胃カメラ検査もあるのに、肉!
ハンバーグにしました。



宴会のお礼と、ご報告もかねて・・・。

「悠cafe」

2015-03-27 | 新潟味道楽
友人に誘われてランチです。そこで引越し仲間にも会いました。
引越し仲間は来週末出発、ランチした友人は再来週末、私はそのあと。
3人が3人とも引越しですが、行き先違い。1人以外は県外です。わー。
近況言い合いながら、別れを惜しみましたが、
「無理せず休み休み、がんばってねー。気をつけてねー」
なんて、矛盾な言葉たち・・・苦笑。





日替わりランチにドリンクとおまけ付き、1080円。
美味しかったし、楽しい時間でした。

さて、週末はだんな在宅最後の週末、・・・ちょこちょこ帰ってくるけど。
ご近所回りしますわー。


新潟市西区「悠cafe」

お久しぶりです!

2015-03-13 | 新潟味道楽
以前あしげく通っていたお店がありました。
あんまり通いすぎて、連日、週3なんてこともしばしば。
そんなときに「お久しぶりです」っていう遊びをはじめた私。
昨日会っても「お久しぶりです」

焼肉しづるさんへ、だんなと一緒にランチ。
挨拶はもちろん「お久しぶりです!」



あ、店員さんが知人なんですけどね。笑

だんなが焼肉重、私が焼肉定食(炭火でカルビ焼き)、
ああこれでランチメニュー制覇なのが、ちょっと残念です。
漬物にバリエーション?日替わり小鉢?常連のために、ご一考を!笑

「焼肉しづる」

2015-03-12 | 新潟味道楽


友人に誘われて、焼肉屋さんに行ってきました。
3/10からランチメニューが始まったのです。
メニューは3種、私が頼んだのは生姜焼き定食!
脂身苦手なんですが、この脂は甘くて美味しい。
くどくもなく、美味しい肉って美味しいのね。笑
キャベツと、ご飯はお代わりできますよ。食後珈琲つき。



そういえば南浜通りって、異国料理屋さんが並んでいたよねえ。
ずっと来たいと思っていたんだけど、やっとこれたよ!
「ぱせりさん、それ何年前の話!?もうお店ないよぅ」
・・・えっと、20年前頃?


新潟市中央区「焼肉しづる」

「korarema」

2015-02-20 | 新潟味道楽
某所でひっそりと、限定数だけ用意されるランチ。ようやく食べることができました。
ボリューム満点、これにデザート、ドリンクつきですよ!満腹満腹。



今日は4/4kenjiに乗るツアーの、びゅうプラザのチラシと、
関川村渡邉邸のチラシポスターを配って回ってました。
動き始めると止まれないんです。マグロか!?



えんでばよこごし、亀田駅、NODOKA発見、
ぎゃらりい茶ろん杜々、ひだまり、コーヒーベア、
北方文化博物館、新津鉄道資料館、きもの処むらき、本の店英進堂…そして夜。
営業マンか!?



とっぷり。
たくさんいろいろ話したので飽和状態です。一度に詰め込むもんじゃないね。

「otomo」

2015-02-07 | 新潟味道楽
四十九日明けを待っていたわけではないのですが、なんだか用事があって、いつの間にやら明けました。
初詣、弥彦に向かってドライブ中、すごくいい天気!
途中、8号線沿いのつばさんフルーツ通りふるふるに寄ってみました。
産直市場に併設のカフェ「otomo」でランチ。



チキンソテー、トマトソースですな。ご飯と味噌汁はセルフです。
ドリンクつきで…あれ、いくらだっけ?900円しなかったと思います。満腹。
だんなは、海老野菜天丼食べていましたが、すごい天ぷらの量でした。
天ぷらというよりフリッター…苦笑。甘めです。

このあとラヂオは~とにも寄って、公開放送聞いたりして、で、目的地到着。



やっぱ、こんにゃくデショ。
そんでもって、坂井神社もハシゴして、だんなの実家着です。
私の新年は今日からー。笑