goo blog サービス終了のお知らせ 

スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

元気ですか?!

2016年04月19日 17時57分10秒 | Weblog
また揺れましたねf(^ー^;

震度5強になると、大きな揺れを感じます、、、

まだまだ余談を許さない状況ですね。

気をつけましょう(^_^ゞ

ようやく二階の部屋をあらかたかたずけ出来ました。まだまだですが、、、

遅ればせながら、個人での提供は限られますので、ピンポイントで


湿布
カイロ
マスク
バンドエイド
ウェットティッシュ
デコデコクール
シャンプー
コンディショナー
ヘアエッセンス
石鹸
メイク落とし
化粧水
美容液
ナイトマスク
シャワーシート
ホットアイマスク
シュシュ
ハンドクリーム
ミラー
ヘアブラシ
綿棒
i phone用ケーブル
i phone乾電池式充電器
電池
イヤホン
ポーチ
エコバッグ
など、、、

必要な方は、無料で差し上げます( ・∇・)上記のモノはほとんど新品、未使用品です。(iphone関連は中古)

ライフライン的なのは、プロにおまかせして、こざこざですが、特に女性の方へのモノが多いですが

その他必要なものがあれば、お知らせ頂ければ提供できるものもあります。

あ、婦人服の大きいサイズ!
売るほどあります(笑)f(^ー^;



あと
震災以後、喉の調子が悪い方
声が不調の方

個別に連絡ください( *・ω・)ノわかる範囲でケアをお知らせします。


「喉に何か異物感がある」
「喉に違和感を感じる」
「喉に何かがひっかかっている感じがする」

などという症状がある方

あめ玉が喉に詰まってるような感じや、げっぷ、吐き気などある方
『ヒステリー球』
という過度のストレスによる症状が考えられます。

緊張感は、のど周り、首周りにきやすいですから、呼吸をゆっくりして、時々首を回したり、肩をぐるぐる回したり、一度グッと肩に力を入れてストンと抜いたり、、、しながら、なるべく緊張を抜くようにしてみてくださいね(^人^)


なるべく緊張、ストレスを減らす努力をしていきましょうね(・∀・)人(・∀・)頑張りましょう☆

なんだかね~っ

2016年04月19日 05時26分18秒 | Weblog
おはようございます(о´∀`о)

4/19火曜日の朝ですよ

ネットのニュースみたら、井上晴美さんのブログに誹謗中傷とか(´д`|||)

そういうの止めて欲しいよなぁ~っ、、、残念で仕方ない。



わたしは、昨日は仕事復帰して、メンバーさんとひとしきりしゃべり倒しました。

生きとったね(・∀・)人(・∀・)と、がっちり握手して

しばらく家族以外と話してなかったからか、べらべらしゃべってかなりテンション上がりましたp(^-^)q

話すの大事ね、ヒトとのつながり大事





ちょっとハイなのは、震災sハイ
なのかも!?また落ちるのかも?ですがf(^ー^;

とりあえず、元気です(*´∇`*)

今日は放置してた家のかたずけをします。ボチボチやすみやすみやります( ・∇・)

両親が結構心身共につらくなってきてるようで、ちょっと心配ですが、、、


昨日から冷え込み、喉が痛い、、、とおっしゃる方もいます。首周りを冷やさないように、タオルを巻いておくだけでも違いますよ。私もちょっと風邪気味で、気をつけます。

水分補給をこまめに、できる時は5分だけでも横になりましょう


体力が落ちてますから、くれぐれも体調にはお互い気をつけていきましょうね(^人^)

今日は晴れてます。ちょっと寒いです。

おはざんす☆

2016年04月18日 08時59分33秒 | Weblog
おはようございます。4/18日曜・・・いや、月曜日だ(;^ω^)の朝です☆

昨晩は、久しぶりに家の玄関近くに布団を敷き眠ることができました(*´▽`*)夜中には何度も起きましたが少しでも寝れると違いますね。

ここは、わたくしスーザンの個人ブログですので、震災前と変わらず、超私的な日記的なブログとして存続していきます

なので、急ぎの緊急対策情報などは拡散効果のあるfacebook等を利用します。

緊急情報が欲しい方は、今いろいろ情報が錯綜してますので、公的機関の正確な情報を元にお友達と情報を共有してください。

ここには大したためになる情報はございません(;´∀`)どうぞお急ぎの方、興味ない方はスルーされてくださいm(__)m



朝から店に来てます。リップレコード再開します(^^♪

昨夜も震度4の余震があってましたので、どうぜ今日もまた朝からかたずけか・・・と思ってきましたら

おお~~!!ちょっとハワイ人形が転がってただけでwほぼ現状維持(・ω・)ノやったぜ、ざんすぅ!!グッジョブ☆

もう余震で倒れそうなものは地面に置いてますので、震度4クラスには耐えれるようになりましたねヾ(・ω・*)なでなで

人間、学べるものですねφ(..)



朝から(また止まるかもですが)現在は水道が復旧しています。

必要な方は容器をご持参いただければ水はお渡しできますので、リップレコードへどうぞ(・ω・)ノ


今はとにかく県民のメンタルケアを心配しています。長期化してくると、いらだち・不安感・・・あちこちでストレスからちょっとしたいざこざや
風評的な情報が回って、さらにストレス度があがってる気がします。

今は全員が被災者です。年齢・性別・国籍関係ありません。もちろんお亡くなりになった方々、今も命の瀬戸際で戦ってる皆さまのご身内の方のご心痛は察するに余りあり心よりお見舞い申し上げます。
ただ、今は誰一人として心身ともに健康。と言える人はいないと思います。
県外の皆さまで、余力のある方は、ぜひ精神科の医師・臨床心理士、民間の方でもいいのでカウンセリングできる方を派遣してください。
被災者の方は、話を聞いてもらうだけでも癒されると思いますのでぜひつらい気持ちを「傾聴」できる方を派遣してください。
これが「現場の人間」では無理なんです。話を聞こうにも「自分はひどくなかったからそんなことが言えるんだ」と今はさらにゲーム交流(お互いに分かち合えないぐるぐると負のスパイラル状況)になってしまいます。
カウンセリングは「第三者」でないとできません。なので、今は「近くの他人」の力が必要です☆よろしくお願いします。



私も、自分自身のストレスをうまく解消しながら、身近なメンバーさんと一緒にこの困難を乗り切ります(*^▽^*)

メンバーさんはどうぞ来れる方は連絡ください(^◇^) 何もできませんが、話を聴くことはできます。散らかってはいますが、いつもと変わらない教室で笑顔でお待ちしてます♪くそ~~、ストレス解消して~~~!という方は、歌いにしゃべりに来てください。
被災者こそ、息抜きが必要です(*´ω`*)特に一人暮らしの方は、お話ししに来てください。今は引きこもりはあかんよ☆

ありがとう、いい薬です

2016年04月17日 17時23分34秒 | Weblog
昨夜も寝れず、、、ほぼ三晩寝れてない状況で、気分的にも若干落ちぎみ、疲労も隠せず

今日までお休みを頂いてスタジオのかたずけを1人ぼっちでやっていると、涙じわ(T^T)だったのですが、、、

メンバーさんから熱望頂いて、急きょ午後からレッスン再開しましたヽ(*´▽)ノ♪

急ピッチでかたずけも終わらせ、まだ教室は断水中ですが、メンバーさんとひとしきりしゃべりまくって(・∀・)人(・∀・)

気づけば、こちらが元気をもらってました♪

お元気そうで安心しましたし、やはり気持ちを吐き出したり、声だしたりした方が、不安感も吹き飛ぶようですd=(^o^)=b私の方が助けて頂きました。

なので、明日からも通常営業いたします。

トイレの水は補充しておきますので、ご安心ください。

とはいえ、まだまだ当然余談を許さない状況。明日はどうなるかわからない、それどころじゃない状況ですρ(・・、)

くれぐれもムリされず、皆さんが落ち着いたら~で構いません。外に出た方が少しは気が紛れる、という方はどうぞお越しください。

少しずつ日常を取り戻して、良い意味での『ありきたりな日常』を早く手にしたいですね(о´∀`о)

まだまだ現状の熊本では、遠い先のように感じてしまいますが、、、
それでもきっと大丈夫☆

明けない夜はないじゃないp(^-^)q
そう信じて。
Go! next stage!!



おはようございます。

2016年04月17日 06時53分30秒 | Weblog
おはようございます4/17日曜日です。

余震も暴風雨もとりあえずやり過ごせる範囲でしたから、一安心ですp(^-^)q

さすがに体が悲鳴を上げてますが、少しでもネガティブな事をいうと、心が折れそうなので

から元気でも、元気に今日も1日それぞれの場所で、それぞれのペースでベストを尽くしましょう(・∀・)人(・∀・)

これからがメンタルが左右する時期ですね、、、疲れてるヒトの心を癒せるのは、やはりヒトです(*^o^)/\(^-^*)

不眠不休で頑張って下さってるかたもいますm(__)mちょっとだけ思いやりの言葉を掛け合いながら頑張りましょう☆

ALOHA

昨日よりちょっとだけ良い1日になりますように。。。

サバイバル☆ナイツ

2016年04月16日 16時47分04秒 | Weblog
さあ、いよいよ夜がくるぞ☆

やっぱり夜は、動きが制限されるし

昨夜は、深夜の本地震だったしね(-""-;)

夜は、冷えるし、、、疲労がピークの今夜がヤマダさんだな。



さあ、この天気今夜はどうする?

しかも、暴風雨というWパンチらしい。

でも、私達はこの2日で人生のサバイバルをフル稼働して学んだはず(^^)d

我が家はワゴン車に座布団、布団、毛布、テレビ、発電機、食料、飲料水など積み込みました。

えーい、くるなら、来てみぃ((o( ̄ー ̄)o))、、、あ、やっぱりこないでf(^ー^; 絶対こないで、すいませんでした。

みんなサバイバーフル稼働で、なんとか乗りきって!

困ってるのがあったら、SNSでつぶやいて。

我が身を守って家族を守って、ちょっと周りも目配り気配りして。

とりあえず、夜を乗りきろう☆

みんなが頑張ってるから、私も頑張れます(・∀・)人(・∀・)

宇土は市役所がやられてるから、県外の方からもご心配頂きますが、とりあえず、断水が一番の問題であとはわりと大丈夫みたいです。

多分、孤立化してる阿蘇方面が一番ヤバいですね、、、御船方面にも、物資がないらしいです。

どうか、一番大変なところにうまくヒト・モノ・カネが動きますように(^人^)

連絡がとれてないメンバーさんが心配ですが、大丈夫、信じてる。みんな夜をなんとか乗りきって(*^o^)/\(^-^*)

震度3,4じゃびくともしなくなって、みんな強くなったよね、、、f(^ー^;

頑張りましょう。あと少し。早くみんなと逢いたいよーっ

と、すみません。明日も営業は難しいです。ごめんなさいm(__)m元気にまたお逢いします(・∀・)人(・∀・)

うわぁ、、、まいった(´д`|||)

2016年04月16日 09時32分27秒 | Weblog
店にきましたが、、、

途中、市役所の倒壊が全国版のニュースのため、報道機関、自衛隊関係者などでごった返し

主要道路の信号機もストップしているため

日頃5分で着くとこを20分近くかかりました

、、、で。これ




スタジオ内も、、、



あかん、、、(-""-;)



昨日の今日で、さすがにこれは参りました( TДT)

かたずけれる気がしない、、、

備品も、今回はかなり損傷してました。

悲しみに暮れながらも、、、

とりあえず、夕方の大雨の前に出来るしこやります。

やるしかない

焦らず
腐らず
諦めず、、、

まだ余震も続きます、気をつけながら復旧作業頑張りましょう。

ぐわしっ(丿 ̄ο ̄)丿

2016年04月16日 06時56分44秒 | Weblog
いやはや、、、(-""-;) 来るかも、、、とは思ってましたが

まさかここまで、とは(^_^;)

深夜1:30の震度6強はあかん。

それまで余震はあれど、だいぶおさまってましたから、やっと今夜は寝れるかも(´-ω-`)、、、うとうと眠りしなのドカン!!

私は、、、ここに寝てました



あ!と思った時には本棚やら洋服のラックやら何かわからないモノが一気に襲ってきて、とっさに布団をかぶってなんとか一命とりとめました( ;∀;)



真っ暗で何かの下敷きになってるのはわかるのですが、やたら出ることも出来ず揺れがおさまるのを待って

がれきを押し退けて脱出したものの、、、一階への階段もふさがって降りれない( ;∀;)

元々寝る場所の部屋


敢えて和室に寝たんだけど、結局下敷きになってましたねf(^ー^;

がれきを押し退けながら、なんとか一階にいき、外に出て車中泊しました。

家はもう全て崩れてますが

ま、とりあえず、生きてるだけで丸もうけ(・∀・)人(・∀・)

友人たちとみんなで励まし合いながら、朝を迎えました。

とりあえず元気です(*・∀・*)ノ

ニュースではひどい模様が流れてますが、現地の私たちは意外と冷静に

そして、みんな前向きに頑張ってます(o⌒∇⌒o)

あ、次は大分の方まで被害が(T_T)

なんとか、自然の神々のご機嫌が治るのを待ちます。

夕方から雨風くるようなので、更に気をつけましょう。

みんな生きろ☆d=(^o^)=b負けるな~っ!

ようやく、、、

2016年04月15日 16時37分18秒 | Weblog
なんとか、教室の方も明日から再開できる状態にはなりました(*^ー^)ノ♪



ごちゃごちゃしてますが、これは元からですf(^ー^;

昨夜、レッスン終わって、ほっ。とした瞬間に、ガラガラと地震が起きましたので、、、

スタジオ内は放置して帰り、帰宅後も余震で寝ず

今朝からも慌ててかたずけにいきまして、今までノンストップでしたから

結局、昨日の昼からまともな食事はとってないな、、、(T_T)

食べたのは、、、



柿ピー オンリー(笑)

ゆっくり食事ができる状態にはなく、夜中にお腹すいた、、、と、ひたすら近くにあった柿ピーだけをボリボリ食べてました(´・ω・`)

しばらく柿ピーは、いらんな(^_^;)

さあ、今から自宅のかたずけです。

被害が大きかった地域のみなさんが心配ですね(T_T)

なにかお困りの際は、連絡ください。比較的こちらは身動きとれますから。

我が家は以前台風19号で、屋根がふっとんで半壊し、家の中で傘をさしてた経験があるのでf(^ー^;

あの時よりましか、、、
ただ時が過ぎるのを待つしかない(ー_ー;)と悟りを開いた僧侶のようにジーっとしてました。そんなに慌てずにすみました。携帯や、テレビなどの情報が入ってくる状況だったからかもですね。

1人でスタジオで地震にあった直後は、軽くパニくって、ボーッとしてましたら

お向かいのボクシングの先生が『大丈夫?』と見に来てくださいました( ;∀;)ありがたかったです~っ

やはり、『人のやさしさ』が一番の支えになりますね(・∀・)人(・∀・)

何より力になります。やはり、日頃は希薄になりがちですが、ご近所や身近な方々とも支えあっていかなきゃね。とつくづく感じたところです。

まだまだ余震も続きます、皆さんあまり焦らず、でも注意はしつつ、過ごしましょうね。

とりあえず我が家は元気です(*・∀・*)ノ

ボチボチいこ。

2016年04月15日 13時54分50秒 | Weblog
朝から店のかたずけに来てますが、、、



あっ!



いた(*´∇`*)



ウクレレ、ちょっとのかすり傷程度ね、ほぼ無傷♪ほ。

本やCDや冷蔵庫なども倒壊。かたずけどかたずけど、ラチあかず、、、むむ、、、(-""-;)自分のかたずけの下手さにイラっ

、、、と、ひょっこり出てきた一枚。



『混乱したら、遠くを見ないで近くを見よう。できることから始めればいい』

まあ♪(*´∇`*)

まさに、おっしゃる通り☆

そよね、ボチボチかたずけます。今日出来ることから一つずつね。

レッスンも、当然みんな来れないよね、、、と思ってたら

『明日レッスンきますd=(^o^)=b』

と、連絡が。まぢで?!(*・∀・*)ノ

元気もらうわぁ~っ。ボイトレどころじゃないでしょうに、、、

でも、おかげでかたずけ意欲復活しました((o(^∇^)o))ありがとうね

ということで、明日から通常営業します(*^ー^)ノ♪

みんなで助け合いながら、乗り越えましょう(・∀・)人(・∀・)

でも、お家のことが一番ですから、くれぐれもムリされないでくださいね(^人^)

We do not lose(*゜ー゜)ゞ⌒☆私たちは、まけんばい☆