写真:花菖蒲『長井小町:長井古種』
地植えの花菖蒲『長井小町』(長井古種)が咲いてきました。
ここは色々な植物がごったに成っているのですが、なんとか毎年のように花を見せてくれるのです。
♪
今年も長井市の“長井あやめ公園”に花菖蒲を見に行くつもりなのです。(^^)v
写真:我が家の庭
既にシラン(白花・斑入り葉)の花は終わり、サツキの花が満開。
そろそろホタルブクロが咲き始めそうです。
写真:無線局オペレーションデスク
ホームシャックは自宅に構えていますが、2ndシャック(無線局)を猪苗代にも構築しています。
ホームは住宅地の中なので200Wで運用しているのですが2ndシャックはKWを免許されているので、たびたび猪苗代に行っては思いっきり無線を楽しんだりしています。
さて2ndシャックは“リモート運用”の許可を受けているので、たまには自宅から猪苗代の無線設備を運用する事も有ったのです。
しかし間に合わせの設備でやっていたので、操作がなかなか億劫な感じだったのです。
でもだんだんと遠隔操作用に機材(大げさ!)をそろえて行き、現在では何とか不満なく運用出来るようになってきました。
右のノートPCが遠隔操作用のPCで、外付けの卓上型マイクロフォンをつけています。(画面の白い所はフラッシュが写りこんだのでご容赦を)
左の黒いキーボードは棚の上のPCの操作用です。
こちらのPCでは何をしているかと言うと自宅の無線機用のアプリを動かしたり、電子ログブックを動かしています。
以前は大きなCRTに遠隔操作画面と電子ログ画面を共存させていたのですが、私には使い勝手が良くないと感じた事と、この大きなCRTは私のシャックには物理的に大きすぎました。
(^^;)
何はとも有れ、これでまずまず快適に遠隔操作が出来るように成ったのでしたが…。
実はあまりリモート運用はしていません。
国内ならば自宅からでも十分にQSO出来るので、DX(今の所アンテナが固定なので北米・カリブ海)が聞こえた時に運用しようかと思っているのですが、なかなか気合を入れるべきDX局が聞こえてこないのです。
と言う事で、たまに国内QSOをしている程度な今日この頃。
(*^^)v
今年後半の目標として、①クランクアップタワー昇降の遠隔操作、及び②アンテナローテーターの遠隔操作、の2点を完成させる事です。
資料を十分に研究してみた結果、何とかなりそうな感触を持てましたのでそろそろ準備を始めようかと考えている最中なのです。
おっとその前に大仕事が!
そうです、わが家のタイラントの御許可を得ねば…。
( ^ω^ )