写真:エントランスの花
門扉から玄関までのエントランスポーチに園芸花卉をおいているのです。
表を通る人にも見てもらうには山野草ではなくって、こういういわゆる園芸花卉が良いようですね。(*^_^*)
実は前回掃除をしてからかなりたつので、玄関ポーチのタイルが青粉みたいなのが発生したり汚れがひどくなっています。
と言う事で“高圧洗浄機”を持ち出して玄関周りの掃除を始めたのでした。
30度超えの暑い中に始めたのですが、みるみる汚れは落ちるは自分も涼しくなるはで一石二鳥のパパさんだったのだぁ~。(*^^)v
ただ計算違いが一つ…。
玄関周りの清掃が済もうかって言う頃にカミさんから一言。
「私の車も洗っておいてねぇ~」
なにすや!って言いたい気分。<(`^´)>
いえいえ拒否できる立場に御座いませんので念入りに洗車をさせて頂きましたですぅ。(^_^;)
写真:雑草
隣家との境部には細長く山野草などの為の植込みを作ってあるのです。
しかし雑草が繁茂してしまったので、何が植わっているのか判らない程に成ってしまいました。
と言う訳で雑草取りとなりました。
写真:雑草取りの後
ミョウガが繁茂しているので判りづらいかも知れませんが、明らかにすっきりしたのです。
今までは何が植わってるの?って言う感じでしたが、今は一目瞭然なのです。
やはりこうでなくっちゃあいけませんよね。
我が家はミョウガが大好きなので植えているのですが、これも野草の仲間としておいて下さいね。(^^ゞ
写真:稚児百合蹴込覆輪
チゴユリの蹴込覆輪ですが、この時期に成ると全くコントラストが悪くなってしまいます。
良く見ないと斑の存在が判らない程に成ってしまうのです。
でも、春先の芽出しからの1・2ヶ月の艶やかさはなかなかなのでした。
写真:稚児百合 白覆輪蹴込
この株は上の群落の中から出現してきました。
多分、芽替わりだろうと思っています。
親種に比べると芽出し当時から斑の色が白く、この時期に成ってもくっきりと白く抜けているのです。
実はこの株の分け芽を鉢上げしてあるのですが、まずまずの出来になっています。
鉢上げの目的は種を採って実生をする事です。
この白さで大覆輪に成ってくれれば迫力だと思いませんか?(*^^)v
この場所にもこうやって植えてあるのは、更なる芽替わりが出てこないかなぁ~っていうスケベ根性からなのですぅ。(^^♪